ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

地元が九州で、甘い味付けが一般的だったので、日本料理は甘いんだとずーっと思ってたんですが、今日このような比喩表現の言葉?を見つけまして

「この料理は長崎に遠い!」

最初は??だったのですが、検索してみるとどうやら、甘くない料理を評するときに使われるようで
そうなると長崎は甘い味付けが一般的なのか。え?
あまくち醤油が販売されてあるのは九州だけというのも見つけて、
そうなると、えっ九州は甘い味付けなの??

日本全国そうじゃないの??

って思ってしまって、みなさんの住んでる地域、地元などなどどういう味付けが一般的ですか??

ちなみにおすしの醤油とかも甘いのですが、あなたの地域ではどうでしょう?

A 回答 (6件)

東北地方南部です。


私の住むあたりでは醤油といえば濃口ばかりで、スーパーでも薄口醤油は大手メーカーの1種類が置いてある程度です。
甘味がついたものも無くはないですが、どちらかというとだし入りで甘みもついている「味醤油」みたいなのが多いです。

食事の味付けも砂糖はあまり使わず、味醂のみか、煮物のコクを出したいときにほんの少し加える程度です。
特に私の母の味付けは砂糖は一切使わないので、昔から「甘いものは間食」のような感覚が身についており、食事に砂糖の甘さを感じるものが出るとものすごい違和感を感じます。
お寿司に甘い醤油は・・・ちょっと・・・うちの家族の感覚には無いですね(笑)

とはいえ、同じ東北の中でも地域によっては砂糖を使った甘ーい味付けをするところもあります。
私の住むエリアから山を越えるだけで甘い味付けになります。

私はちょうどなつうさぎさんの逆ですね。九州の甘い醤油を頂いて試したときはびっくりしました!
「醤油が甘い?!これ本当に醤油?!いやいや、これって新しいタイプの醤油で九州も伝統的な醤油は甘くないんじゃないの???」と。
その後、お刺身は甘い醤油でいただくことを聞いて、いわゆるこれがカルチャーショックというものだなと思いました。

関西の友人からあれこれ聞くとお互い驚くことばかりで、同じ日本でもこんなに違うんだなぁと感心します。
大手チェーン店やコンビニのお弁当も地域に合わせて味を変えていると聞くので、たぶん本場のとんこつラーメンもこっちのお店で食べるとんこつラーメンとは違うんでしょうね。
九州も各地で違うと聞きますが、行ったことないので機会があれば味わいに行ってみたいです。
    • good
    • 0

>日本全国そうじゃないの??



九州の醤油は砂糖類や甘味料を加えたものが一般的ですね。
(甘くないふつうの醤油もありますけど)

九州の料理には、甘い醤油の味付けが合うということでしょう。
子どもの時から食べ慣れた味が一番おいしいと感じるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>子どもの時から食べ慣れた味が一番おいしいと感じるものです。
なるほど!
そうだったんですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/19 14:43

.ちなみに埼玉ですが、寿司の醤油は基本的に甘くないですが一部ネタによって甘口タレを使うこともあります。

はま寿司という回転寿司屋では5種類の醤油が置いてあって選ぶのが面倒だったりします。

日本各地の絶品醤油をご賞味ください。はま寿司の全国厳選醤油 | トピックス | はま寿司
http://www.hamazushi.com/hamazushi/topics/2015/0 …

カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW
http://www.ytv.co.jp/kenmin_show/
 こういった番組を見ると、各地の食文化の違いやその土地ならではの食文化がわかります。その土地だけの文化にも関わらず「日本全国そうじゃないの?」とまるで質問者様のように、驚いている地元県民の方が面白いんです。九州地区で放送されていないようでしたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はま寿司!
新しくできたのを見たことはあるのですが、まだ入ったことがなかったです。
今度行ってみます。

秘密のケンミンSHOWはもちろん放送されてますとも。
見たこともあります。
ただ…
今は見ることができないところにいまして…

あー
見たいですね。秘密のケンミンSHOW。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/19 14:42

少しご質問の趣旨からはずれるかもしれませんが


今の和食の味付けは、全体的に甘すぎる、言い換えると砂糖に頼りすぎていると感じています。
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。
砂糖かー。
気づかなかったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/17 11:35

あなたの地域ではどんな味付けが一般的なんですか?」←大きく分けると 日本料理は「関東風と関西風」に分かれます・・



これに郷土料理が加わり 各地域の味になっています・・

関東から北の地域では 醤油を主体に濃い味が・・関西から西は出し汁を主体に薄い味付けが好まれる・・

そして あなたの言ってる九州は 本来関西風の味付けだったのだが 外国人の往来と共に味が変わって来た地域なのです・・

だからラーメンでも とんこつだとかチャンメンだとかと言った 独特の食文化が築かれました・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。
料理たちの歴史を追うともっと楽しそうな気がしてきました。

ありがとうございます!

お礼日時:2016/11/17 11:35

日本料理と郷土料理とは少し違います・・



あなたの言ってるのは郷土料理の方に近い・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。

それで、あなたの地域ではどんな味付けが一般的なんですか?

お礼日時:2016/11/16 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!