
HDDを入れ替えるためにEaseUS Partition Masterのコピークローンを何べんやっても失敗します
具体的には入れ替えたHDDがBIOSから先に進まないのです。パソコン上の問題ではなくEaseUS Partition Masterが失敗したと思います。http://jp.easeus.com/partition-manager/safely-up …やhttp://jp.easeus.com/partition-manager/clone-dis …の記事を参考にしてもぜんぜんうまくいきません、添付してる画像のディスク2が明らかにおかしいと思います
ぜひ正しいやり方を教えてください

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パーティション・クローンでは、C:ドライブの本体のみのコピーしかしませんので、起動できない状態になります。
"HDDがBIOSから先に進まない" のは、Windows が起動できないので当然です。クローンする場合は、HDD を丸ごとコピーする方法をとって下さい。EaseUS Partition Master でクローンしたい場合は、HDD全体を選んでクローンして下さい。パーティション・クローンでは、OS を起動できません。→ MBR(GPT)込みでのクローン。
ディスク2に未割り当て領域があるので、丸々のコピーではないようです。これがおかしいような気がします。
HDD のクローン行う場合は、一般的には EaseUS Partition Master ではなく、EaseUS Todo Backup の方が向いているでしょう。
HDD / SSD の C ドライブ(システムドライブ)をOS丸ごとコピー/クローンできるフリーソフト「 Easeus Todo Backup 8.2 」の使い方解説!
http://enjoypclife.net/2015/05/21/hdd-ssd-c-syst …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンが512GBのマイク...
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
SSDの故障?その後
-
消去してしまった動画のファイ...
-
SATA電源を延長ケーブルで2分...
-
パーティション、未割当ての利...
-
M.2SSDの1つをストレージ化す...
-
これは購入していい商品ですか...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
旧パソコンから新しいパソコン...
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
5.25インチベイにHDDを追加したい
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
内蔵SSDの交換とクローン作成に...
-
m.2 SSDを長持ちさせるには?
-
M.2スロットに差し込んでもSSD...
-
外付けHDDの購入を検討しています
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
2つある内蔵SSDの起動ディスク...
-
クローンソフトMacrium refrect...
-
容量を拡張するディスククロー...
-
RAID 0 のHDDを1台だけ交換...
-
デスクトップPCのSSD交換につい...
-
別のPCで作成したブートディス...
-
NECノートパソコンにクローンし...
-
SSD交換
-
HDD から SSDに換装するのに、 ...
-
AOMEI Backupper Standardのシ...
-
たびたびの質問すみません。 セ...
-
SSDクローンソフトについて
-
東芝のノートパソコンのSSDは交...
-
M.2のSSDのクローンができません
-
DELL XPS8700 SSD換装
-
PC 再クローン
-
ストレージのクローン作成ソフ...
おすすめ情報