
こんにちは。
中2の女子です。
私はO高校という高校を目指しています。
私の今通っている中学は着るのが恥ずかしいぐらいダサい制服です。
(ダサいことで有名なほど)
だから、高校は可愛い制服のところに行きたいと、ずっと思っていました。
そこで、まず制服で高校を探しました。
それで、O高校を見つけたのですが、O高校は制服も見たことないぐらいオシャレだし、可愛いし、校風も素敵だし、教育方針もいいし、私が将来就きたい職業にもつけそうな学校だし、オープンスクールや体育祭なども見に行き、私が本当に心の底から「ここだ!!」
と思える学校でした。
ここに入れるように必死に勉強し、努力圏から安全圏にまでなりました。
でも、1つ引っかかっているところがあり、バイト禁止と、携帯持ち込み禁止だと言うことです。
私は乗馬を習っていて、そこの乗馬センターが大好きなので、高校生になったら絶対ここでバイトしよう!と、小学生の頃から思っていました。
乗馬センターの先生たちも、ぜひ!と言ってくれていますし、ずっと楽しみにしていました。
なのに憧れのO高校だとそのバイトができないと思うと…
乗馬センターでバイトしている高校生で、バイト禁止の高校だけど内緒でしている人もいます。
そう言う人、多いんでしょうか?
あと、携帯持ち込み禁止って文化祭の時とかもダメなんですか?
友達と写真撮ったりもできないのか…
と思うと、つまらないなぁとも思いました。
こっそり持って行ったり、文化祭の時だけオッケーみたいなことはありましたか?
ぜひ教えてください!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!乗馬についてはわからないのですが、私の通っていた高校が携帯禁止、バイト禁止でした。
ちなみに19歳です。もしかしたら校則が変わったかも知れませんが私の時は、、・携帯は校内に持ち込んでもOKしかし電源は切ること。
・修学旅行や校外学習は1部でOKになりました。
・文化祭ではNG
・体育のある日は貴重品として回収されました。
・卒業後の日でやっと堂々と使えて記念写真がとれました。
バイトですが。
家庭の事情でバイトせざるを得ない場合申請するとバイト許可がおりました。
しかし内緒でバイトをしているひとは結構多かったです。
三年生になるとほとんどがバイトをしていました。
私の学校の場合なので、参考になれば(*^^*)
No.8
- 回答日時:
>携帯で撮影しないと、Snowなどのアプリを使って写真を撮れないからです。
くだらないね(笑)
>一般的に多いと言われる数ぐらいご自分で考えればわかるのでは?
自分で考えろ?
ずいぶん偉そうですね~
何をもって、一般的で
何人が、多いかなんて、個人差があるだろうに・・・
質問の形ですが、恐らく、
自身に都合の良い回答を参考にして、
バイトをして、電話を持ち込むんだろうね
質問を参考にするのは、アナタの自由だが
他人が、やっている、持ってきているからと
この程度のルールも守れないなんて、人としてクズ!
最終的には、自己責任!学校によっては、「停学」「退学」もありうる!
更にバイトを禁止されているのに
バイトを同級生が知ったら中には、妬まれる可能性もあるしね!
「イジメ」のリスクもあるかもね~
まぁまぁな進学校を考えたら
ルールも守れない生徒として、
進学にも影響します!

No.7
- 回答日時:
バイト禁止、携帯禁止、を謳ってる高校は多いです。
何故か?と言えば、進学校ならバイトする時間など取れないからです。
私立の場合は経済的理由で、というのもなかなか認められないと思います。
ただ親が頼み込んでくれれば許可が下りる場合もあります。
無断でやるのはリスキーです。バレれば処分を受けることになりますから。
携帯は、昨今は緊急時のために持ち込みまで禁止するところは減っています。
ただ授業中などは電源を切ってロッカーにしまう等、定められています。
No.6
- 回答日時:
>そう言う人、多いんでしょうか?
多いとは?
例えば 100人中何人なら
アナタ的には、多いのでしょうか?
そもそも、「禁止」なんだから
多い、少ないの問題なのかな?
>あと、携帯持ち込み禁止って文化祭の時とかもダメなんですか?
それは、学校のルールですので、
学校に問い合わせるしか、確認のしようがないのでは?
ただ、常識で考えたら
通常が、禁止なのに文化祭でOKという理由がないのでは?
>友達と写真撮ったりもできないのか…
何故 携帯で撮影限定なの?
デジカメ等のカメラも禁止されているの???
>こっそり持って行ったり、
>文化祭の時だけオッケーみたいなことはありましたか?
いろいろな人もいますので、
いるだろうし、大目に見る場合だってある
だからと言って、OKじゃないのだから
自己責任の範疇だと思わない?
No.5
- 回答日時:
まともなアルバイト先なら、校則でバイトを禁止されている生徒を雇うことはありません。
逆にバイトをしていて、それを学校に知られればバイト先に迷惑を掛けてしまうことも考えてください。
あなたが大好きなところに迷惑を掛けても平気ですか?
それから友だちと写真が撮りたいならばカメラで十分です。
校則違反しても大丈夫という保証は何処にもありませんよ。
それにそれで何かあってもすべて自己責任ですが、他人を巻き込む恐れがあるならば、やめる方が良いのではないですか?
No.4
- 回答日時:
ここは、匿名で回答に責任のないところです。
ここの回答を真に受けて携帯を持ち込んだりアルバイトをして、学校に知られたら退学ものです。私立で進学校であることを考えれば校則違反や成績不振は処分の対象です。良く、お考えください。No.3
- 回答日時:
> バイト禁止と、
学生だとビミョーですが、一応憲法で職業選択の自由ってのがあるんですから、「(原則として)バイト禁止」とかでは。
両親なんかに承諾書とか嘆願書書いてもらうとか、成績なんか落ちないのを条件にするとか、
あるいは、
> 私は乗馬を習っていて、そこの乗馬センターが大好きなので、
賃金いらないのなら、ボランティア活動って建前とか、乗馬させてもらう代金を現物支給って形で手伝いするとか。
--
> あと、携帯持ち込み禁止って文化祭の時とかもダメなんですか?
> 友達と写真撮ったりもできないのか…
フツーにカメラを持って行っては。
No.1
- 回答日時:
私の学校も携帯は駄目ですが、結構みんな持ってきているみたいで、体育祭などの後にみんなでこっそり撮影してます。
ですが、バイトはその高校の生徒さんが先生に言う(ちくる)可能性もあります。
少し考えてみて、やってみたらいいと思います!
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
中2の男です。お泊まりオナニ...
-
高校の体験へ行かないと面接で...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
同窓会で、かつて思いを寄せた...
-
中3です。 私は公立高校からス...
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報
ちなみに、私立高校で、まぁまぁな進学校です。
携帯で撮影しないと、Snowなどのアプリを使って写真を撮れないからです。
多いとは?
と言っていましたが、一般的に多いと言われる数ぐらいご自分で考えればわかるのでは?