アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子が小児集中治療室(PICU)に入って2ヶ月となります。
彼に自分には母がいるという意識はあるのか不安です。
赤ちゃんは本当に本能的にお母さんが誰かをわかるものなのでしょうか?
日々様々な看護婦さんにお世話をしてもらっていて自分にお母さんがいる事に気がついていないんではないかと思ってしまいます。
毎日面会に行って数時間一緒に過ごしますが今の所判別できているかは謎です。
私は看護婦さんの一人に思われてるんではないかと思ってしまいます。
退院が近いのですがその時私だけしか周りにいない事に困惑しないか心配です。。

A 回答 (3件)

色々不安なのはお察しします。


判別できてるかは、貴女も実はきにしてなかったりしませんか?
自分の方が我が子と認識し愛情を注げるか不安なのではないでしょうかね
きっと大丈夫ですよ
退院してあなたとベッタリの生活になったらあなたなしでは生きていけないのが赤ちゃんだし
ひたむきな愛情を向けられて
あなたもお母さんになりますよ
    • good
    • 1

教員です。



http://www5f.biglobe.ne.jp/~mind/knowledge/basic …

乳児は「母のお腹の中で、母の声を聴いている」と言われています。
また、生後、数か月は「目ではっきりと物を捕らえることはできない」とも。

ですので、あなたが毎日「数時間一緒にいて、声をかけている」のが、彼にとっては「何よりの安心」でしょうね。
どうしても確かめたいのならば、昔あった実験で「母親の母乳を含ませたガーゼを、乳児の顔の横に持って行く。自分の母親の物にだけ、顔を向ける」と言うのがありました。試しますか?

退院後、確かに大変でしょう。出来れば、周りにSOSを出して助けてもらえるように今の内に算段される方が良いとは思いますよ。

https://note.mu/o_mochi_mofu/n/ne017f91a667a

http://www.teteo.jp/questionnaire/kisochishiki.h …
    • good
    • 0

大丈夫ですよ。


あなたは生後2か月の記憶がありますか?
引っ越したり里帰りしたり、赤ちゃんが環境の変化を感じて不安に思う事はあります。
でもじきにになれます。
不安を感じたら安心させてあげればいいんです。
そばにいて世話をしてくれて、誰よりも愛してくれる。それがお母さんの存在です。
子供を産んだだけでは親にはなれません。これから毎日世話をしながら一緒に親子になっていくんです。
お母さんが不安に思うと子供にも伝わります。
息子さんを生んだのは紛れもなくあなたです。自身を持って下さい。
退院が待ち遠しいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!