dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホの調子が悪く、現物持参し、ドコモショップへ行ったら、機種変更とタブレットを進められ、タブレットも契約しました。タブレットでTVを見るにはどうしたらいいですか。

質問者からの補足コメント

  • タブレットの裏の画像を添付しました。docomo dtabという機種です。よろしくお願いします。

    「タブレットでTVを見るには」の補足画像1
      補足日時:2016/11/23 08:05
  • 再度、画像を添付しました。ご指導お願いします。

    「タブレットでTVを見るには」の補足画像2
      補足日時:2016/11/23 17:31

A 回答 (5件)

Model: d-02Hとありますので、Huawei製の「dtab Compact d-02H」だと思うのですが。


それを前提に。

以下をご覧下さい。
http://www.gapsis.jp/2016/04/seu-42-tv.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/23 18:46

ウーン、添付いただいた画像ではd-tabは読みとれますが、それ以外はぼやけてて。



d-tabはいわば製品のシリーズ名でして、そのあとのd-01Gとか、d-01Hとか具体的な機種名はどこかに書かれていませんか?

それにより、ものによってはすでにワンセグ、フルセグ放送が受信できる物、受信機能(チューナー)を持たないものなど別れます。
    • good
    • 0

タブレットの具体的なメーカーと機種名を補足下さい。


それによって、適合するチューナー等の周辺機器をご紹介できるかもしれません。
    • good
    • 0

ドコモのラインナップならTVチューナーが内蔵されているタブレットD01Hを選びます。


それを選ばなかったということでしょうか?
チューナーが無い機器でのTV放送の視聴はできません。
TV番組が見れます、的な、あやしいアプリ、もあるようですが・・自己責任です。

外付けの機器でこういうのがあります
http://www.iodata.jp/product/smartphone/goods/gv …

ワンセグは小さい画面用なので、タブレットだと、けっこう画面が荒い感じがすると思います。

他に、家のWIFI機器にTVチューナーを仕込んでタブレットで見れるシステムなどもあります。
    • good
    • 0

テレビチューナ-が内蔵されていない場合


テレビチューナーを別途用意してください
もしくは、アプリで視聴する(アベマTV)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!