dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間ほど前にメルカリとアマゾンで購入した商品(衣服と本)の2点がどちらも日本郵便で発送されたのですが届いてません。

荷物が届かなかった1週間目の時点で日本郵便に問い合わせたのですが、定形外の商品、ゆうパックの調査に2週間かかると言われました。
まだ調査が終わってないため、損害賠償について日本郵便にまだ問い合わせて無いのですが、損害賠償はされるのでしょうか?
メルカリの衣服は7千円(定形外)、アマゾンの本は1500円(ゆうパック)です。どちらもクレジットカードで購入しました。
商品が届かないことで困っていますし、郵便局の複数の折り返しの電話にやたら時間がかかり、通話代も馬鹿になりません。

荷物が紛失、補償は無いから泣き寝入りね…なんてことがあるのでしょうか。

もし損害賠償がされない場合、少額訴訟を起こすことはできるのでしょうか?訴訟について詳しい方にもお聞きしたいですm(__)m本当に困っています。

質問者からの補足コメント

  • 確かに書留などの制度を利用しなかったのはこちらのミスです。

    しかし、郵送の荷物が配達されないというのはおかしいと思います。
    これは日本郵便は、紛失した場合の補償をしなくても良い荷物を捨てても構わないということになりませんか?
    発送した証拠と言っても定形外では、郵送料のレシートと日本郵便の従業員の『記憶』しかありません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/24 12:49
  • 住所は間違えていないと確認済みです。
    可能性としては配達中のミスか、配達後に盗まれたかですが…(本はポストに投函、メルカリの服は直接受け渡しされる予定だったと思います)
    私は盗まれたという可能性は低いと考えています。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/25 20:55
  • 盗まれたとしても調べようが無いです。
    学生寮に住んでいまして管理人室のまえに個人のポストが並んでおり、それぞれにはナンバーロックがついてます。
    監視カメラはありません。
    しかし、その他の郵便物(本など)は普通に届いていますし、今まで盗まれたという話も聞いたことがありません。

    盗まれたとしても自己責任ですかね。(どうしようもなさにイライラ中です)

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/25 22:22

A 回答 (6件)

No.1  再度に、



質問者さんの怒り心頭なのは良く判るんですけどもね、
郵送物の未達事故必ず有ります、

途中の事故や関係者の作為なども含めてです、この中には配送員による廃棄も含まれます、

一日何十億もの量です、一定の歩留まりで発生します、行方不明も出ます、

幾ら喚いてもどう手を尽くしても起こり得ます、
その為に補償制度が存在してますから、

時間が掛かっても出現する可能性はゼロでは有りません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

郵便は今までなんの不安もなく使っていたので、今回の配送物が紛失したことが本当にショックでした。

回答ありがとうございますm(__)m

お礼日時:2016/11/24 21:48

盗まれたというのはかなり可能性あると思います。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

メルカリ、アマゾン同時につかないのは不思議ですね。


登録時点ですでに住所を間違えてしまっているとか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

>少額訴訟を起こすことはできるのでしょうか?



できます。
できますが発送したことと紛失したことの立証が必要です。
立証できなければ、棄却です。(却下ではないです。)
2つの違いは、口頭弁論があるかないかです。
あれば棄却で、なければ却下です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/11/24 12:28

定形外の商品、ゆうパック(小包)とも書留扱いをしていないと損害賠償の対象外



>どちらも日本郵便で発送された

そもそも発送されたのですか?未発送では?
ゆうパックは、発送された受付伝票から「追跡サービス」でわかるはず。(定形外は、ない)
https://trackings.post.japanpost.jp/services/srv …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

メルカリの発送は口頭で確認しました。あくまで出品者の述べていることですが。
出品者に発送した際のレシートを写真で送ってもらうよう要請します。

アマゾンの方も業者に問い合わせ、発送を確認しました。こちらの方は業者の方に調査を任せています。こちらの業者はこのまま届かない場合返金してくれると言っています。

お礼日時:2016/11/24 12:36

基本的に現金書留や担保補償されたトータルでの郵便物以外は賠償は有りません、その為に書留などの制度が有ります、


第一発送時点で内容物がどれほどの価格・価値かはチェックされてないんですから、郵便物として発送された、ユウパックとして発送されたと言うことだけです、
クレジットの購入明細などを提示しても意味は有りません、

恐らく裁判を起こしても門前払いでしょうね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!