No.6ベストアンサー
- 回答日時:
理由は#5さんが正しいのですが、それだと鉄道が発達した理由が説明できません。
実は私も質問者様と同じ疑問をもって、調べたことがあります。
理由は「レールのほうが一度にたくさんの人や荷物が運べて、メンテナンスが容易だから」です。
アメリカの西部開拓時代を考えてみてください。アメリカではレールをどんどん西側に敷いて行って、駅がある場所に町ができていきました。
いまでは自動車大国のアメリカですが、道路ではなくレールを敷くほうが効率がよかったのです。
そもそも欧米人にとっては「道路」の効率性はよく知られていました。それは古代にローマ街道があったからです。ローマ街道は石畳の道路を同じ規格でイタリアのローマからローマすべての都市に張り巡らし、平時は馬車による通商、非常時は軍隊が団体で通る戦略道路でもありました。
ローマが強かったのはローマ街道があったから、でもあるのです。
欧米の人はこれをよく知っていますから、アメリカ開拓時代でも「道路」を作ってもよかったはずですが、線路を選択しました。
これの理由はいくつかありますが、当時「蒸気機関車」ができていたのが大きな理由のひとつになります。
蒸気機関車は重さが初期のロケット号でも45tほどあります。水や石炭もけん引しますので相当に重かったわけです。ですので、アスファルトやコンクリートの舗装では重さを支えることが難しかったので鉄のレールに鉄の車輪で走ることにしたのです。
鉄と鉄だと滑りやすそうに感じますよね。事実滑りやすいのですが、逆をいえば50tもある機関車の重量を滑らせることで、レールが受ける重要を分散させることもできるわけです。
(柔らかい地面で車がいきなり走りだせば、土が吹っ飛んでいきます。重い機関車が走り出すときに道路だとアスファルトが土のように吹っ飛んでいくでしょう)
これが第一点
つぎが、メンテナンスの容易さです。確かにレールは引くのに手間がかかります。また、坂道をきつくできないので、山を崩したり、橋をかけたりする必要もあります。道路より建設の手間はかかるのです。
しかし、アメリカのように5000キロぐらい横断に距離があり、雨・熱・ハリケーンなどの天候に左右されずにメンテナンスするにはレールのほうが楽だったのです。一旦レールを敷いてしまえば、レールの交換だけで済み、下の枕木を交換する必要は低かったからです。
この整備のしやすさと耐久性が第2点
そして、レールと馬力を出せる機関車のおかげで、馬車やトラックに比べて大量の荷物を一度に運べるわけです。アメリカの貨車輸送は一度に100両ぐらいつなげていたりしますので、それを一人の運転手で運べる鉄道輸送は船に匹敵する、ということになります。
ちなみに電車についていえば、日本の鉄道は新幹線を含めて各車両にモーターを組み込んだ電車列車になっています。TGVなどは前と後ろだけ機関車で後は客車、という仕組みです(最新型は違うものもあります)
これは、日本の地盤が柔らかいので、あまり重い機関車を使うことができない、と言う理由から、新幹線はすべての車両にモーターを置き、そのおかげで早いスピードで走ることができるようになりました。
No.5
- 回答日時:
レールの上を鉄の車輪で走ると、軽い力で重いものを輸送できるからです。
炭鉱のトロッコで重たい石炭を運べるのも、軽い力で動かせるからです。トラックやバスと比較されていますが、自重を含め25tのトラックのエンジンの出力は大きいもので約400馬力、同じディーゼルエンジンで走るディーゼル機関車のDD51は約2000馬力ですが、約80tの自重に加えその何倍もの重量のある貨物車をけん引できます。
No.4
- 回答日時:
順序が逆です。
鉄のレールが有るから、鉄の車輪で走れるのです。
二本のレールの内側を車輪のフランジがなぞるように走るので舵取り装置が要りません。
舵取り装置が不要だから、長大編制が可能になります。
新幹線のぞみは16両編成で400m。コンテナの貨物列車の最長は600m。アメリカでは、強力な機関車が1Kmを超える貨物列車を牽引しています。
次にレールと車輪の接地面積が少ないので、転がり摩擦が少ない。
ゆえに、トラックやバスの数分の1のエネルギーで走れます。
勿論、例外もありますよ。
横浜・仙台・札幌の地下鉄はゴムタイヤを履いています。
ゆりかもめもゴムタイヤですね。
これは、駅間が短く急発進急停車を頻繁に繰り返すのと、急こう配でも滑らずに走らす必要があるからです。
No.3
- 回答日時:
レールの上で車輪が回る事は、道路の上でタイヤが回ることよりも格段に走行抵抗が小さいです。
小さな動力で大きな重い荷物をたくさん運べる利点になっています。
一説では、鉄道と船舶輸送はエネルギー効率が大変良い輸送システムで、電化された鉄道は優秀と言われていますね。
エネルギー効率の良さはレールの上を車輪が走ることで達成されています。
反対に走行抵抗が少ない=摩擦抵抗が小さいことから、坂道に弱いと言われています。
レールに障害が発生すると事故や運休の影響が出やすいです。
専用の軌道を必要とするため建設費が高いなどの欠点もあります。
でも、私は鉄道で移動するのは好きですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 力学の問題です。水平なレールの上の台車に立てられ枠に質量mのおもりを長さLの糸で吊り下げた単振り子が 1 2022/12/23 20:15
- 電車・路線・地下鉄 電車は線路のつなぎ目でガタンゴトン鳴りますが、これは車輪とつなぎ目が当たることによる音かと思ってまし 3 2022/03/29 03:47
- 電車・路線・地下鉄 鉄道 電車のレールの下に敷き詰めてあるのはなぜ砂利なんでしょうか? コンクリートでガッチリ固めた方が 6 2022/04/21 20:07
- 電車・路線・地下鉄 簡易軌道の新規開業は無理ですか? 7 2023/05/21 12:03
- 電車・路線・地下鉄 蒸気機関車の音 1 2023/03/04 18:50
- 新幹線 新幹線 5 2022/04/14 20:13
- その他(自転車) 漕がずに走るフル電動自転車が日に日に増えてます。 ナンバー無し、ヘルメット無し、ウインカー無し、スピ 4 2023/08/09 12:07
- 学校 社会で負けないメンタル持てた理由は、 中学部活動入ったからです。 とりあえず周りが敷いてくれたレール 1 2023/01/12 13:31
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- 電車・路線・地下鉄 地下鉄駅のホームのレール(電車)について質問です。 あるTV番組で、駅のホームに向かって すり鉢状に 3 2022/11/29 13:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
3分あったら何をしますか?
カップ麺にお湯を入れて、できるまでの3分間で皆さんは何をしていますか?
-
2024年に成し遂げたこと
今年も残すところわずか。 皆さんが今年達成したことを教えていただきたいです。 どんな小さなものでも構いません。
-
自分の通っていた小学校のあるある
進学したり大人になってから、「あれって自分の小学校だけだったのかな」と思うことありますよね。 逆に「他の小学校ってそんなことするの!?」と思ったり。 そんな「自分の通っていた小学校」のあるあるを教えてください!
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
なんで電車っていちいち鉄の車輪で走ってるの?
交通科学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車がレールの上を走る理由は...
-
教えて欲しい事があります、 新...
-
レールに流れる電流等に詳しい...
-
京王線はなぜ気持ち悪い揺れか...
-
バスに台車を乗せるのはOKです...
-
電車のガタンガタンという音は...
-
レールと車輪の交換時期について
-
レールに書かれた文字について
-
曲ったレールはどのように作る...
-
地下鉄の音について
-
高圧が流れる電車のレール触っ...
-
至急です。 乗った新幹線が全席...
-
ボックス席のある総武線、横須...
-
特急列車乗ったのですが、座席...
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
窓枠にかからない窓側席(東海...
-
明日こだまの自由席に乗ります...
-
デブって図々しいですか? 電車...
-
本日京王ライナーに乗ったので...
-
電車にのっているとよく電気が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄道線路のレールはどのように...
-
京王線はなぜ気持ち悪い揺れか...
-
教えて欲しい事があります、 新...
-
高圧が流れる電車のレール触っ...
-
たんすの引き出しが1/3くらいの...
-
電車がレールの上を走る理由は...
-
レールと車輪の交換時期について
-
レールに流れる電流等に詳しい...
-
蒸気機関車のカーブ走行
-
線路(レール)はどうやって敷...
-
【鉄道・スラック】鉄道のスラ...
-
電車がカーブを曲がるときの音
-
コイルばね台車の電車で110㌔毎...
-
電車のガタンガタンという音は...
-
レールの曲げ方
-
電車のガタガタ音について質門...
-
東京メトロの新型車にボルスタ...
-
台車交換(1軸駆動→2軸駆動)
-
なぜ鉄道はレールが金属で車輪...
-
電車の台車の不具合について
おすすめ情報
電車というか蒸気機関車ですね