
ソフトバンク光に申し込み,bbユニットなるものが届きました。
インターネット接続は問題なくできるようになりました。
ただ,bbユニットを使うことになり,それまで使用していたNECのaterm9500nが不要に。
そこで,電波の弱い場所のために,
aterm9500nを子機として使いたいと思っていますが,可能でしょうか?
これまでのところ,
①atermのモードをcnvに変更。
②atermのクイック設定Webで,bbユニットのSSIDを入力。(その他の設定は,変更なし。)
③bbユニットのwpsボタンとatermのwpsのボタンを押す。
というところまでやってみましたが,
atermの電源ボタンが赤色に点滅し,接続失敗という感じです。
全くの素人なので,それぞれの説明書を見ながらかれこれ1週間。
bbユニットの無線LAN機能を停止して,atermとつないで飛ばすという方法もあるようですが,
あくまでもatermを別な場所で使って,電波を強くしたいというのが質問の内容です。
できない場合は諦めますが,そうなると,
bbユニットを設置すると,
中継器(市販の)を使っての電波の増強はできないという事になるのでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>aterm9500nを子機として使いたいと思っていますが,可能でしょうか?
理論的に利用可能
http://www.aterm.jp/function/guide19/wireless-co …
ただし、Wi-Fiを取得しているとしても接続が必ず出来るってものではありませんので
電波が悪いなら、子機ではなく、アクセスポイントもしくは、中継器として設置するのがよいでしょう
BBユニットって、ソフトバンクの半強制レンタル機器ですが、そんなものなくても設定が必用だが、インターネットに接続することも可能です。
また、不要なら返却した方がコストが若干安い
BBユニットを返却すれば、050IP電話は利用出来ませんので
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
CNV モードの意味を誤解されていませんか?
これはあくまでも有線LAN同士を遠隔地に接続するためのものです。よって、aterm からパソコンやスマホに無線接続することはできなくなります。
BBユニットのLAN端子からLANケーブルを伸ばして、他の場所に設置した aterm のWAN端子に接続し、ブリッジモードでお使いになるのがご希望に最も添える使い方ではないかと存じます。
ありがとうございました。
APモードに変更して試しましたが,未だにうまくいきません。
再度,別な形で質問を載せますので,よろしければ,アドバイスください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
OAM task tray という名のポップアップを認証して良いのか
ノートパソコン
-
インターネットに繋がらなくなりました。 フレッツ光に契約していて、プロバイダーはocnです。 午前中
LANケーブル・USBケーブル
-
【自作PC】BIOSが起動しない・画面が映らない
デスクトップパソコン
-
-
4
質問です。 Wi-FiルーターがあればWi-Fiは使えるようになるのでしょうか? それとも他にも必要
ルーター・ネットワーク機器
-
5
回線速度が遅いのはなぜ??? 回線速度が常に1.〇〇Mbpsぐらいで、いい時でも5Mbpsしか行った
LANケーブル・USBケーブル
-
6
LANケーブルは世界共通ですか?
ルーター・ネットワーク機器
-
7
自作パソコンの完成後について
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
有線LANがつながらない(ルーター経由)
ルーター・ネットワーク機器
-
9
CPU交換からBIOSのアップデートについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
無線LANが遅い
ルーター・ネットワーク機器
-
11
デスクトップからノートパソコンへ
デスクトップパソコン
-
12
エラー651が出ます。
中古パソコン
-
13
Win10(64bit)でメモリ2GBは少ないです?
ノートパソコン
-
14
一体型PCをノート型PCのモニターとして使えますか?
中古パソコン
-
15
二台のパソコンで一台のプリンター(初心者)
ルーター・ネットワーク機器
-
16
dynabook R731/36EK(SSD128GBタイプ)のSSDを大きいものに交換するには
ドライブ・ストレージ
-
17
ゲストのパソコンからインターネット接続とプリンタ出力ができるようにするには
ルーター・ネットワーク機器
-
18
macのインターネット共有は有線でもできますか(有線ルーター化)
ルーター・ネットワーク機器
-
19
モニターの端子の種類がわかりません
モニター・ディスプレイ
-
20
PC録音時のノイズについて
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SGにアームは後からつけれますか?
-
コニカミノルタプリンターのイ...
-
年末ジャンボ宝くじの1等当選確...
-
ジョー・リノイエについて
-
宝くじの高額当選
-
ロトの八百長
-
仮に宝くじが10億当たっても、...
-
宝くじ当選者は本当に存在するの?
-
宝くじが10億当たっても、続け...
-
スクラッチ(宝くじ)の削り方...
-
エクセルでnCr (組み合わせ)...
-
町内会の持ち回りで民生委員と...
-
海外赴任者が一時帰国時に宝く...
-
水星人(-)が今から宝くじに...
-
用語の使い分け
-
この問題を教えてください泣
-
ロト6は、何枚買うのが適当です...
-
U.S.S.エンタープライズは、カ...
-
銀座で子供が遊ぶ場所
-
オンボードと外付の違い(NIC)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニットバスの棚交換
-
AVIC-VH9990のナビでBluetooth...
-
DSUの切り離しとは?
-
パッケージエアコンのBSユニッ...
-
2000年代この歌流行りましたか...
-
すとぷりを最近好きになりまし...
-
黒宮れいちゃんと金子理江ちゃ...
-
キャプチャーボードとキャプチ...
-
元ラブタンバリンズのエリちゃ...
-
コニカミノルタプリンターのイ...
-
今使っているPCの電源ユニット...
-
キンプリを辞めた3人は何故3人...
-
SGにアームは後からつけれますか?
-
Canon複合機 iRC3200のプリンタ...
-
bbユニットとaterm9500nをつな...
-
この曲知ってますか?
-
紙づまり
-
ウィ-アーザワールドって誰が...
-
年末ジャンボ宝くじの1等当選確...
-
洋楽で、女性3人組のユニットの...
おすすめ情報