dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近音響やオーデォに興味が出てきて少し勉強したくなり、いくらか本を読んだりネットで調べたりしています。
 レベルは初心者用と中級者用で、カテゴリーは『音響学』と『オーディオ』でそれぞれおススメの本はないでしょうか?自分自身のレベルとしてはまだ入門期だと思います。
 音響学では「あなたのヘッドホンはアーティストの息づかいが聴こえていますか?」という本や「ゼロからはじめる音響学」という本で、インピーダンスや再生周波数帯域、周波数特性というものがあることを知りました。
 オーディオ関係では、スピーカーに「バスレフ型」というものがあるということを知りました。その程度です。
 まずは初級編の本を読まなくちゃと思っていますが、後々のために中級者用の本も教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
 また、「教えてgoo」の別の方の質問を読んでいたら、「オーディオを勉強するならオームの法則や半導体デバイス等も勉強した方がいい」というような趣旨の内容がありました。それ関連でも良い本があったら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 書きそびれました。オーデォ関係の本では「ゼロから理解するオーディオ入門帳」という本を読んでいます。
    本は値段が高く、勝った後に失敗したくないので、まずは図書館から本を借りて読んでいます。しかし種類が少なく全体的に年代が古かったりで、しっくりくる本がなかなかなかありません。
    ネットで購入者のレビューを見ながら悩んだりしていますが、ほしい本が多く、また高いので一度に買うとしたら2冊が限度かなと思っており、そうなったらますます本を絞り切れなくて、本を欲しいけど選びきれない、という感じです。

      補足日時:2016/12/04 20:21

A 回答 (1件)

機械を作りたいのか、良いものを選びたいのか、どちらなんでしょう。


そりゃ、スピーカのインピーダンスが低い方が効率が良いとか、そんな普遍的なルールはありますが、それとて当時のアンプの出力が低かったこととの相関で語られるべき話です。トランジスタアンプでは部品特性が300%ばらついても、まぁ普通でしょうが、真空管ではそんなわけにはいかないとか、FETアンプの特性を揃えにくかったけど、ツインパッケージが出てきたから何とかなった、とかそうなると、もはや歴史のお浚いです。

薀蓄を語りたいなら何でも良いとは思いますが、耳が一番大事ではないでしょうか。絶対音階があれば嬉しいですが、相対音感は必要です。可聴域はどうですか? 私は高校生の頃は、とあるメーカの研究所で図りましたけど、45Hzから16kHzまで聞こえていました。感じるというレベルでは16Hzから47KHz+αです。今でも高校生が聞こえない(と彼らは言う)高周波が聞こえます。気にし始めると五月蝿くして仕方がないです。蛍光灯を始めとする照明もそうです。五月蝿くて仕方がない。それでも、そんなに耳が良いとは思っていません。また、それと音の良し悪しが分かるのは全く別です。あなたは倍音を感じることができますか? 三倍の倍音はどうですか? そこのある音の歪は分かりますか?

とにかく耳を大事に、自分の感性を大事にして下さい。設計者は意外と聞こえていません。それで設計するのだから大したもんだと思うのが反面、何やってんだよと思うのも反面です。ただし、職人さんが修理、調整している機器は、当人達いわく「そんな高い音なんか聞こえないよ」と言うものの、結果的にはバランスが整えられています。別の分野の才能なのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。元々は、自分の好きな音楽をできるだけよい音で聴きたい、という欲求から始まりました。そのためにスピーカーやらヘッドホンやらアンプやらのカタログや本を読んだんですが、数値や説明を読んでも全然興味が湧かず全く頭に入ってきませんでした。その時に初心者向けの簡単な、音響やオーディオの本を読んだ時にとても面白く感じ、スピーカーやヘッドホンのカタログにも興味が持てるようになりました。ただ、そうは言っても専門的なことや高度な内容は全然分からず、「教えてGOO」サイトの質問やそれに対する回答を読んでもチンプンカンプンで感心するばかり。もしそんな内容も理解できるようになったらもっともっと音響やオーディオへの興味や理解が高くなり、結果的に自分の元々の欲求にも近づくのではないかと思ってこのような質問をさせていただいたわけです。確かに根源的に「耳」や「聴くこと」が大事ですものね。ありがとうございました。ちなみに私の耳はあんまり質は良くなさそうですね。何しろ256kbpsのMP3とハイレゾとの違いが分からないくらいですから(笑)

お礼日時:2016/12/11 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!