dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バッファローのルーターを
ドコモ光につないで
アンドロイドのスマホから
Wi-Fi接続しようと思ってるのですが…

インターネットに接続していません
となってつながりません。
つなげ方を教えていただけたら助かります

A 回答 (4件)

ONU一体型ルータでネットに接続出来るが、バッファローのものを使うと、ネットに接続出来ないなら、設定が間違っているから、再度設定をやりなおしてください。


詳しくは取説をみてください。 アクセスポイントとして利用して下さい。ルータモードではありません
    • good
    • 0

先ずは、ルーターの説明書をよく読んで、ルーターをセッティングしましょう。


ドコモ光なら、電話契約が有る場合、ホームゲートウェイ(NTTルーター)が付いてるので、WIFIルーターはAPモード(アクセスポイントモード)にしないと成りません。
電話契約が無く、回線終端装置だけなら、ルーターモードで大丈夫です。

また、スマホで入力するパスワードも大文字小文字を認識しますから、間違えない様にして下さい。
    • good
    • 0

> インターネットに接続していません


> となってつながりません。

スマートホン側でですか?

まず、購入されたルーターはWiFiルーターですね?
その場合は添付の説明書にしたがって初期設定を行いましょう。スマートホンを使って設定する場合の説明もちゃんとされているはずです。落ち着いてよく読みながらひとつひとつ設定してください。
設定の手順の中で「これはどういうこと?」といったことや「説明書通りの結果にならない」ことがあり、そこから先へ自力では進めない場合はメーカーのユーザサポートに電話するのが早いです。その際はWiFiルーターのそばで、WiFiルーターの初期設定を行っているスマートホン等の端末を使える状態でかつ、説明書も手元に置いて電話してください。
サポートの方が「このランプは何色になっていますか?」など状況を把握するための質問をし、その結果を聞いて「こういう操作をしてください」と順を追って教えてくれますので会話をしながらその場で設定して行けます。

「インターネットに接続できません」と出るという事は契約されているインターネット・サービス・プロバイダ(ISP)の機器への接続が出来ていないということではないでしょうか?
そのそも屋内に引き込んだ光ケーブルが取り付けられている終端装置のLANの口と購入されたWiFiルーターのWANの口がLANケーブルでつながれていますか?
両方の口に「カチッ」と音がするまでしっかりコネクターを差し込んでいますか?

参考まで。
    • good
    • 0

まず手順として、


・外から来ている光回線をデジタル信号に変換、あるいはその変換した信号を家の中のパソコンやスマホ、ゲーム機などどれでもインターネットに接続できるように交互接続、分配するのがルーターですが、そもそもそのルーターが正しくネット回線を識別し働いているのか?
言い換えると、外からの信号がルーターまでは正しく来ているのかどうかを、ルーターの説明書をよく読み、確認して下さい。
ランプなどが正しく点灯しているかなどで確認できるようになっているはずです。

・次にルーターまで正しく受け取っているネット回線の信号をルーターが正しくWi-Fiという電波に変換して家の中を飛ばしているのかどうか。
LANケーブルでパソコンと接続する分にはパソコンでインターネットもできるのに、スマホではうんともすんとも。となると、ルーターがそもそも「Wi-Fiに変換して電波で飛ばす機能を持っているのかどうか?
ルーターは必ずWi-Fiでも飛ばせる、ではないのです。
機能を持っていない場合、別にカードを差し込むなど機能を追加しなければならない機種、どうしようと無線接続には対応していない機種、などもあり得ます。
ルーターの具体的な機種名を補足下さればこの辺を確認もできます。

まずはここまでかな?
お宅の他のご家族、遊びに来たお友達などは自由にWi-Fiに繋げているというなら、環境は整っており、設定だけの問題と絞れもしますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!