dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、AUのis04を使っています。
家の中でのwifi接続のみで利用していますので、家から出るとどこへも接続できません。
車に乗ったときに、ナビとして使いたいのですが・・・。
現在はgoogle mapsの機能にある「地図をキャッシ」を利用し、地図データを入れておき、
かつ、家の中のwifi接続時にルート検索を済ませて、外に出るといった感じです。
希望としては、キャッシュした地図データを使い、無接続状態でルート検索を出来るようにしたいのですが、何か方法はありますでしょうか?(有料のアプリは考えていません・・・)
詳しい方、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ないと思います。


検索自体、端末で処理しているわけではなく、
WEB上のサーバーで行っているので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルート検索はWEB上のサーバーで行っているんですね!知りませんでした。
無料はあきらめるしかないですかね・・・。
情報、有難うございます。

お礼日時:2012/01/25 22:10

有料アプリならあるよ GoogleMAPをキャッシュしておいてGPSの機能だけでカーナビ代わりにするのは



ちょっと前Googleがキャッシュ地図でのナビをテストリリースしてたんだけどね
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1107/07/n …

これが正式採用されたかは知らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報有難うございます。
有料アプリならあるという事は、有料アプリなら、オフラインでルート検索が出来るという事でしょうか?
もしあるのならば、お勧めアプリを教えて頂けると助かります。

お礼日時:2012/01/25 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!