プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

無知ですみません。

先月の中旬に事故を起こしてしまいました。

内容は

私車(社用車)。相手人

夜7時頃仕事帰り駅近くの横断歩道有交差点で右折(もちろん青信号)仕様と一時停止。左右確認後徐行しながら横断歩道通過しようとした際に前に人が…
徐行していたので直ぐ止まりましたがぶつかってしまいました。すぐさま車をおり相手方の安否確認相手方は大丈夫だよと言って下さったので車を移動して再度安否確認しましたが。ピンピンしてる。大丈夫です。相手方が大事にしたく無いですがどうしますか?と言われましたが直ぐ警察を呼び会社の保険会社に連絡。状況説明し相手方もピンピンしてますと何度も言っていたのでその日は物損に。その際も体が心配なので必ず病院に行って下さいと伝え後日改めて謝罪しに伺う為住所と連絡先を教えて下さいと言ったのですが本当にピンピンしてるので大丈夫ですよと教えてくず何とか会社の番号は聞いたのですが……
相手方を見送り後私担当の保険会社の人が相手方に連絡するとの事だったので相手方に病院に行って下さいとお伝え下さいと伝えその日は帰宅。後日病院に行ったのか確認しましたが行っておらずその何日か後に数ヶ所打撲で全治一週間程度と診断が出ましたと保険会社から連絡が有りました。その後のやりとりは社長が保険会社に任せろとの事だったので相手方に連絡はしていませんでした。
そして今日相手方から会社に連絡が有り人身に切り替えたいとの事。相手方の都合に合わせ一緒に警察署に伺う事になりました。
罪は償います。実際どんな事をするのかどんな罪になるのか。点数は何点付加されるのか気になります。
どなたか詳しい方教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 事故当初

    警察を呼び互いの状況説明をして物損処理になりました。

    互いの主張は同じでした。

    文が雑ですみません。

      補足日時:2016/12/07 22:41

A 回答 (4件)

その時点で、物損処理は、変ですよね。


何もかも時期早々ですよね。
医師の診断書は、後々、保険補償訴訟に至る可能性が高いので、必ず必要ですし・・
あたり屋の件、私も疑えてます。
事故詳細は、相手の言った事などもしっかりメモしておいて、訴訟の際には妥協しないようにしないと駄目って保険屋さんから伝えられてます。また通りすがりの人々からの目撃証言は困難です。車と人ではとても不利ですから、大変です。

私も車で通勤中、コンビニで朝食買おうとしてゆっくり左折してたら、路肩は走ってきたカブと接触事故したことがありますけど、相手はヘルメットのあご紐もしていない、タイヤもかなり磨り減って朽ちてる感の強い状態、ブレーキの効きもかなり悪くて、かなり長くキーって音も出ていたけど、そのあたり何も触れず、バイクはこちらで直すからと伝え、治療と診断勧めてタクシーで病院に行ってもらいました。交通課に事故検証の証明もしてもらって、バイクの修理代も自費で出してます。後は、保険屋さんに丸投げです。当時、若かったので過失割合とかは、よくわく分からなかったけど、解決だけ聞いて、一応、相手の会社へ、菓子箱もってお詫びに行きました。40年も前の話ですけど、免停も罰金も無かったように記憶してますが、もちろん訴訟も・・

先入観で相手が悪いと決め付けてると失敗することがありますし、当時はよく横柄な走りしていたので、現実、通勤ラッシュの渋滞の中、ありえない左折してます。善を尽くせとは言いませんが、事故処理は、不手際のなきように勧める必要があると過去を振り返り思います。
    • good
    • 0

>直ぐ止まりましたがぶつかってしまいました。


「当たり屋」なのかと思えてしまう。

>ピンピンしてる。大丈夫です。
 ケガをしていない相手にに対し、
「病院に行って検査を」と要求するから
 何とも無いが病院に行って、
 医師も外傷が無いから「打撲」の診断書を作成した、ということでしょう。

停止した後に「ぶつかって来た」という事実が成立すれば
無罪放免になる可能性があるかと。

人身事故なら
ふつかった場所が、横断歩道内だと厳しいが
横断歩道の手前なら最低の12万円、5点かと。
    • good
    • 0

罪名 自動車運転過失致傷罪


違反点数は、相手の提出する診断書次第で変わります。
診断書が
(1)15日未満で、相談者の過失だと 3点と安全運転義務違反2点=5点
罰金刑200000~300000円

(2)15日以上30日未満で 6点と安全運転義務違反2点=8点
罰金刑200000~500000円
違反点数が8点ですので、30日の免停となります。

①物損事故から、人身事故への切り替え
警察の、交通事故係で書類を人身事故へと変更する。
自動車運転過失致傷罪で、調書を作成するため供述調書を作ります。
前後することはありますが、先に「現場検証」も行います。
現場検証では、「実況見分調書」が作られ事故の状況を図面にします。
警察には、運転手が数回呼ばれることになる場合もあります。

②人身事故を送検
調書ができれば、その自動車運転過失致傷罪を検察庁へ書類送検します。
その後(何日後かは検察官次第)に、検察庁から呼び出しはがきが来ますので、その日時に出頭する。
検察官又は副検事の事情聴取があり、「起訴」「略式起訴」かが決定されます。
起訴は、懲役刑を求めての裁判になりますので、弁護士が必要になります。
略式起訴は、罰金刑のみを求めての起訴ですから、法廷は開かれずに「罰金額だけの言い渡し」があり、即日納付をすればその時点で手続きは終わります。
今回の場合、起訴ではなく「略式起訴」になります。

③行政処分
これは、免許に対しての処分です。
相談者が、過去1年以内に何らかの違反が無ければ(1)であれば、免停はありません。
(2)の場合では、一発免停となりますのでその後に「聴聞会」からの呼び出しがあり、そこで言い訳等を聞きます。
免停通知があれば、指定日時に違反者講習会を受けることで短縮が行われ当日だけ運転できませんので、翌日からは今まで通りに運転が出来ます。
講習は、殆ど1日かかりますので会社を休む必要があり、平日しか行われていません。

上記が、今回の人身事故での大まかな流れとなります。
故意に、事故を起こす人は殆どいませんが、一瞬の油断や気の緩みで事故は発生してしまいます。
これを教訓に、今後は安全な運行をしてください。
    • good
    • 1

警察を通してないようですので、点数は引かれません。

事故として処理されておりません。保険会社が相手側に損害賠償を払うには事故証明なるのを必要とします。当然現場検証をします。あなたは、あまり深追いしない方が良いです。只謝罪等のお詫びは必要かと思いますが。今のところ、罪にも何にもなりません。例え現場検証をしたとしても、相手方が貴方を刑事事件として扱うことを望まなければ点数も引かれません。その為にも道徳的な謝罪は人として必要かと思います。因みに保険は自賠責保険となります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

警察を通していないようですのでとの事ですが。

事故当日は警察を読んで警察の方に状況を説明し物損で処理でと言われました…文が雑ですみません。

お礼日時:2016/12/07 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!