
社員同士の陰口を聞くのにうんざりしてます。
職場で働く以上、性格ややり方に気に入らないことが多々出てくるのは当然のことだと思ってます。
それがせめてパートやバイト同士のことなら、愚痴りあうことでストレスの軽減もありかと、思うのですが。
今はとあるチェーン店のパートしてますが、とにかく、社員同士の報連相どころか、もう愚痴のレベルではなく、陰口しあいです。
社員同士の報連相ってのは、仕事の引き継ぎをしないのか、仕事内容確認したら、それは~から聞いてないとか、知らないとか、言われること多くて。
本当、ひとりじゃないんです。店長も含め、時おりくる応援社員や、果ては地域総括の立場の社員まで、本部、会社、そこにいない社員&パートのことを、まぁ、愚痴る愚痴る。しかも、私だけでなく、近くにいたら、パートバイト関係なく、とにかく聞いて聞いて状態で、長い!しつこい‼
聞き流して作業を進めてはいるものの、本当、内容が内容だけに、うんざりしますよ。
そのくせ、私たちパートやらバイトには「私語をつつしめ」やら、「人の悪口言うな」って、こういうことを「自分のことを棚に上げる」って言うんだと、呆れを通り越して感心すら最近はしてます。
会社本部では、今、チェーン展開拡大を目指してるようですが、このままの状態だと先はないと思えるのは、私だけでしょうか。
少なくとも、私は、最近、転職に本腰入れようかと考えてます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
失礼しました。
質問者さんの場合、「悪貨は良貨を駆逐する」「朱に交われば赤く」のたとえかと思います。
ただ、それでも「自分は駆逐されない/赤くならない」と言う姿勢や意識を貫くしか、対抗手段はないと思いますし。
むしろ、そう言う方向を強めるくらいの方が良いかとも思います。
なぜなら、他人は変えられないから。
変えられるのは自分であって、自分が変わることで、他人や環境が変わります。
その究極が、「転職」などです。
転職を覚悟すれば、何でも出来るでしょ?
「私は陰口は嫌いです。愚痴も聞きませんので、悪しからず!」と宣言しても良いし。
それでも愚痴ってくる様な人物は、こっそり録音でもしてやって、陰口を言われている本人に、聞かせてやっても面白いと思いますよ。
ちなみに陰口程度でも、内容によっては、名誉毀損罪や侮辱罪が成立し、刑事処罰や民事賠償の対象にもなる可能性がありますので・・。
実際、主婦間の陰口が、裁判で慰謝料が認められたケースなどがゴロゴロしています。
「録音証拠」は、イロイロ使えるとは思います。
すなわち「口は災いのもと」を、痛感させてやることなども可能です。
そんなことをすれば、質問者さんが陰口を言われる対象になるかも知れませんが。
それも辞める覚悟なら、別に平気でしょ?
それ以前に、「私の陰口が録音されて・・」と言う愚痴,陰口って、他人に言えるのかな?とも思うし。
録音証拠があれば、身の潔白とか、相手の悪質さなども証明できるでしょう。
確かに、変わるなら自分しかないですよね。
まぁ、相手は変わんないだろうし、なんでスタッフがいつかないのかもわかんないだろうし。実際、悪循環が始まりつつあるし。
今のところ、私自身への悪口は聞こえてきませんが、あの様子だとわかりません。
そうですね。
気にしたところで、たかだか、パート。「好き」の反対が「嫌い」でなく、「無関心」であるように、これからはほっとくことにします。
いろいろとありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
いくら転職しても程度の差はあれ同じようなものでしょう。
社員にしても本音では愚痴の一つや二つはあるわけで。
愚痴や陰口の無い職場なんてまずないでしょう。
まぁ、そういうことよりも今のご自身の待遇が良いのか悪いのか
より良い労働条件の職場があるのかどうか
そういうことで転職するかどうかを判断した方が良いと思います。
賢明な質問者さんに於かれては、社員や他のパート・バイトの悪口に便乗するようなことは無いと思いますが
それら悪口・陰口に便乗していろんはことを言わないことですね。せいぜい相槌を打つ程度にしましょう。
さもないと、そういう人たちは往々にして自分のことを棚に上げて
「ショコラおばさんがこんなこと言っていたよ」なんてことを言い出しかねません。
伝え聞いた悪口や陰口ほど、直接聞くより気分害するものはないと常々、思ってますし、互いの関係を悪化させるだけだと信じてますので、適当に相づちうって聞いてるだけです。ただ、誉めてたことは積極的に伝えるようにしてます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社員同士の陰口を聞くのにうん...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
非正規事務補助で6時間はたら...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
社会人男性に質問、女性が酔っ...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
女性部下を飲みに誘う
-
上司が自分にだけ敬語で話しま...
-
株式会社フォーバルについて 当...
-
社内でSEXしていることがバレたら
-
県庁の事務職員でずっと出先機...
-
超美人は妬まれやすいことを男...
-
上司にいつも奢ってもらってい...
-
時給の出ないミーティングにア...
-
公務員で異動が多い人と少ない...
-
職場の上司から「娘に会ってみ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社で社員の中でパートが一人...
-
社員同士の陰口を聞くのにうん...
-
コメリでパートの面接をしまし...
-
イトーヨーカ堂のパートナー社...
-
就業規則の「準ずる」とは?
-
店舗改装による閉店期間中の休...
-
厳しい評価、年配女性なら我慢...
-
仕事中にスマホを触っていたこ...
-
職場にて、誕生日の人がいたら...
-
非正規事務補助で6時間はたら...
-
上司を呪いたいですが、後々自...
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
タイミーで突然クビにされてし...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
雇用契約書の記載について
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
もう 会社は私が辞めたって良い...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
おすすめ情報