
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
油圧での 上下作動だと思います。
油漏れ パッキンの劣化や 指定荷重以上を持ち上げるなどで オイル漏れが起きて 油圧が伝達しないなどの故障でしょ。
メーカーに修理依頼して 来てもらい 点検及び修理をお願いするしかないでしょ。
または、購入店へ相談してください。
No.1
- 回答日時:
ハンドリフターにも色々種類が有りまして、どのようなタイプですか。
電動油圧式なのか、単なる油圧式なのかによります。
レバーonどこのレバーですか、電動の場合、モーターは回るけどレバーを動かしても、上下しない場合、作動油がなくなっている。補充口より油圧作動油を入れる。
手動の場合、油圧を開閉調整するバルブを右に回して閉めます、後にポンプをあおれば上がります、下げるときは、ゆっくり左に開閉。上記の様に作動油が無ければ動きません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
ハンドリフトの油圧オイルの種...
-
トラクター 長時間止めて置く...
-
ぶかぶかになったネジ穴を直したい
-
FRPボートのネジ穴の補修
-
アクリルパイプにねじを切りた...
-
左足ブレーキ
-
DC24Vは安全ですか?
-
前屈のやり方
-
車のフロント?下のゴムみたい...
-
ハイドロプレーニング現象とは...
-
「吊り代」は何ですか?
-
ブレーキアクチュエータASSYの...
-
壁の中でPF管のジョイントが...
-
シマノAcera8速でシフトアップ...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
自転車の後輪ドラムブレーキが...
-
フロントバンパーの下に付いて...
-
ワイヤーのメンテに使うグリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
ハンドリフトの油圧オイルの種...
-
パレットを上げるハンドリフタ...
-
金属パイプ 太くする
-
トラクター 長時間止めて置く...
-
R33の油圧について
-
フォークリフトの油圧の不調
-
高所作業車、油圧の動作油につ...
-
自転車にディスクブレーキを取付
-
ぶっちゃけ、Vブレーキとディ...
-
油の染みたブレーキパッド
-
ディスクブレーキの油圧式と機...
-
ブルトーザ
-
ディスクブレーキへの変更を検...
-
トライアル:ディスクブレーキ...
-
ディスクブレーキ 突然効かない
-
マグラの油圧ディスクにシマノ...
-
ゼロ戦の足は引っ込み脚でした...
-
トラクタの油圧リフトが動かない
-
油圧式エレベータはなぜ遅い?
おすすめ情報