
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お子さんたちが拒んでいるなら それで大丈夫です。
新しく墓地を契約なさり 旦那様を初代として供養するか
墓をもたず初めから永代供養してしてもらえばいいのです。
そして 新しく仏壇を購入なさるだけです。
お母様の葬儀なども 他にご兄弟やご親戚がおられれば その方がなさるでしょうし
いなければ役所が手配してくれます。
お墓についても お寺があなたの連絡先をご存じであれば 電話はあるとは思いますが
拒み続ければ そのままあちらの都合で供養してくれることでしょう。
ですので お墓も仏壇も 悩む必要はなく 放っておけばいいだけです。
相続についても 親族(おられれば)から送られてくる書類に実印をおし 印鑑証明とともに 郵送するだけ。
あとはあちらがいくばくかの財産をもらい 始末してくれます。
法律上の手続きだけは必要になりますが それ以外は何もする必要もなく 気にやむことはありません。
No.2
- 回答日時:
まず お子さんに 経済的は負担をかけたくないのであれば
よほど遠方で 1年に1度の墓参りすらきつい場所でなければ
旦那様が墓守となり その後ご長男に引き継ぐのがいいでしょう。
仏壇についても同様です。
(お子さんが女性だけで みなさん嫁いでいるなら この限りではありませんが。)
また 精神的な負担をかけたくないのであれば
たとえ表面上だけでも 旦那様と母親が和解した様子を お子さんに見せればいいと思います。
どのような状況で絶縁になったのかは 家庭により様々でしょうが
お子さんにとっては 血の繋がった祖母であることに 間違いありません。
自分のルーツを知るためにも ひとめ会わせてもいいのではないでしょうか。
最悪 旦那様のほうが先にお亡くなりになった場合
お母様の法定相続人は 旦那様の兄弟(おられれば)と あなたのお子さんになります。
手続きはお子さん自身がなさるものですので それまでに旦那様のご実家との関係を修復
しておくことが お子さんのためになるわけですね。
お母様がご高齢という理由から ご夫婦が過去を水に流すことも 考えてあげてくだい。
No.1
- 回答日時:
質問を読んで理解できないところがあります。
あなたが大変な状況にあるのは、お察しいたします。
絶縁状態なのに、なぜ義父がなくなり、義母も病気という情報はどこから得られているのでしょうか。
実家のお墓と仏壇はご主人の実家ではなく、あなたの実家でしょうか。
絶縁状態はあなたのみで、ご主人は交流はあるのでしょうか。
あなたは子供たちとも交流はないのですか?
負担をかけたくないのは、あなたの実家のお墓と仏壇をご主人にですか?
なんども読み返してみるのですが、理解できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 義理の父の後妻との養子縁組解消をしたい 4 2023/03/18 15:31
- 高齢者・シニア 義父の後妻と養子縁組を解消したい 1 2022/04/17 21:25
- 高齢者・シニア 86才の義父のことがストレスで苦しい ❨長文です❩ 7 2022/05/06 21:19
- 相続・贈与 現在、60代の実母と、母と同い年で再婚した義理の父と、私と私の夫(マスオさん)と5歳の息子と、親が再 8 2022/06/05 06:08
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- その他(悩み相談・人生相談) 夫を婿養子にしたいけどそれはおかしいこと? 3 2022/07/03 18:41
- 父親・母親 どうしたらいいのかな 7 2022/08/26 05:05
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- 兄弟・姉妹 夫の妹が独身無職&実家への仕送りで将来不安です。 5 2022/07/12 17:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視さ...
-
毎週実家に子供をみせにいく旦...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
旦那の会社にお土産買いますか?
-
孫を見せに実家へ行く回数
-
旦那が私の実家に来たがず困っ...
-
妊娠して結婚して旦那さんの実...
-
夫が毎週実家に帰り、毎日のよ...
-
普通、お彼岸とかお盆とか、 嫁...
-
旦那が私の親に15年挨拶しない
-
転勤族です。 私(妻)の実家近く...
-
家族関係について
-
妻の実家に旦那が一人で行くこ...
-
価値観の違い
-
旦那の連休
-
旦那の実家近くに兄弟たちみん...
-
息子の嫁が、里帰り出産します...
-
息子の嫁から連絡が来たことが...
-
喪主の妻なのですが・・
-
嫁に処女を貰えなかった男って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
喧嘩後旦那に一ヶ月以上無視さ...
-
毎週実家に子供をみせにいく旦...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
旦那さん側の実家付近に家を建...
-
私の家族は、旦那が大嫌いです...
-
転勤族です。 私(妻)の実家近く...
-
旦那が重度の実家依存症です。...
-
旦那が私の親に15年挨拶しない
-
孫を見せに実家へ行く回数
-
義理両親の葬儀
-
旦那の連休
-
でき婚からの同居について
-
旦那の実家の近くに家を買うの...
-
嫁の実家を嫌がる旦那・・・。
-
旦那が私の実家に来たがず困っ...
-
週1の頻度で旦那の実家に気を...
-
妻の実家に旦那が一人で行くこ...
-
★夫がインフルなり私実家帰るの...
-
普通、お彼岸とかお盆とか、 嫁...
-
旦那の会社にお土産買いますか?
おすすめ情報
絶縁状態は私です。主人もあまり親交がありません。仏壇とお墓は主人の実家のものです。主人の病気が大病なので、もしものことを考えての投稿です。
子どもたちも、主人の実家とは親交が全くありません。
子どもたちも、絶縁に至る経緯を知っています。墓守の話も拒否されています。