アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後3か月の子猫たちを育てています。
昨日、はじめて鈴付きの首輪をつけましたところ
取ろうとして狂ったように暴れまくります。
鈴はとってあげたほうがよいのでしょうか?
それとも、そのうち慣れるものなのでしょうか?

このままだと、狂い死にするのでは?と
ちょっと心配です。

他に成猫5匹いますが、このように超暴れることが
なかったのでびっくりです。

A 回答 (8件)

こちらを参考にしてください。


http://pet-7.dot.thebbs.jp/1062826575.html

とったほうがいいと思います。

参考URL:http://pet-7.dot.thebbs.jp/1062826575.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
拝見させていただきました。様々な意見がありましたね。
結論らしいものはみあたりませんでしたが、
他の方の意見にもあるように、危険を回避すべく、
早速はずしました。

お礼日時:2004/08/10 01:41

こんばんわぁ。



猫ちゃんの聴覚は人間とは比べ物にならないくらい良いですよね。ということは、鈴つきの首輪の音を人間に置き換えると、耳のそばで鐘をガンガン鳴らされているような感じなんじゃないでしょうか?

そりゃぁ、驚くとおもいますよ。うちの子はそれを心配して、最初から鈴は外しました。

もし、首輪自体がはじめてで、暴れているようであれば、伸縮性のあるものに替えたほうがいいと思います。口で取ろうとして、猿ぐつわ状態になったことがあって、本当に苦しそうでした。すぐ気がついたからよかったものの、よーく考えると怖いですよね。

とにかくすぐに鈴は外してあげてくださいね。

では、ご参考までに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
たしかに、うちの猫も必死でとろうとして、
猿ぐつわ状態になったことがありました。。。。。

う~ん。危険ですね。あらためて考えると・・・・・

早速はずしました。首輪ごと。

今後万が一、逃げてしまったときの迷子札をつけようと
おもっていたので、早めに首輪になれさせようと
少し慌てすぎたようです。

お礼日時:2004/08/10 01:39

生後3ヶ月では早すぎると思います。


ある程度大きくなって落ち着けば大丈夫でしょうけれど、小さいうちはあちこちにもぐっていくので、どこかで首吊りになってしまう恐れがあります。
せめて6ヶ月以上になってからしてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
まだ、早いのですね。すぐはずします。
また、首輪をつけることのストレスなど
考えると、やらないほうがよいという意見が
おおかったので、ちょっとやめておきます。

今後万が一、逃げてしまったときの迷子札をつけようと
おもっていたので、早めに首輪になれさせようと
少し慌てすぎたようです。

お礼日時:2004/08/10 01:36

結論から言えば、取ってください。



自分の立場で考えて見ましょう。
 そもそも、首輪をつける理由はなんですか?
 繋ぐ訳でもないのなら、全く必要のない物どころか、猫にとっては迷惑なものです。
 よそに出さず、猫に首輪をつけているのは、飼い主の考えで、猫が望んでいるわけでもないんです。
 ただ、イヤって言えないだけで、本猫(本人では、おかしいので)はあきらめているんです。
 あなたは、自分の希望でもないのに、趣味ではないチョーカーをつけることを誰かに強要されたいですか?
 寝る時も外すことを許されなかったら、どう思いますか?きっと、寝苦しい、煩わしいものに思うのに違いありません。

 同じように、鈴のことも考えてみましょう。
 あなたに、あなたの行く先々で、あなたが来たことを知らせるアラームが鳴り響くようにされたら、どうしますか?
 トイレに行っても、夜遅く帰宅しないといけない時や、朝帰りのときや、仕事に遅刻したときも。あなたが女王様で、周りの下々が傅いてくれたとしても、きっとイヤになるでしょう。どこかの国の皇太子妃(なくなりましたが)だって、ストレスを貯めていたでしょう?

 蚤取りの為だけなら、首輪は必要ありませんね。(垂らすお薬がありますし。)
 ましてや、鈴だけつけたり出来ませんね。

 今すぐ、とってやりましょう。

 まさか、外に出している、なんてことはありませんよね?多頭飼いで・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

まず、一言。
うちは、完全室内飼い主義です。猫9匹おりますが
一切外飼いはしておりません。。。。。。

首輪をつける理由は、

(1) うちは、犬も2匹いるので、毎日散歩にいきます。
   とっても気をつけていても、犬が玄関を出るころを
   見計らって成猫のうちの1匹が上手い具合に
   逃げ出すことが過去に4回ありました。
   今も、そのチャンスをいつもうかがっているようです。
   
  逃げても、怖がりだから隣の庭にへばりついていただけですから、
  すぐ捕まりましたが。
  
  最近、子猫達が成猫のまねをしてか、
  玄関の靴箱の脇に隠れていることがあるんです。
  しかも、体が小さいからわかりずらい・・

  もう少しで逃げられる・・・とヒヤッとしたことが
  増えてきたものですから、鈴をつければ、
  存在がわかりやすいと思ったからです。

  (玄関に動物用の扉をつけてもだめ。子猫はその隙間からぬけますし、
  成猫は軽々と上を飛び越えます。)

(2) 迷子札をつけた首輪をしていれば、もし万が一、逃げてしまった際、
  野良猫との区別がつきやすく、誰かが見つけたときも帰ってくる確立が
  少しでも高くなるのでは?と思ったからです。

  過去に猫を保護した際、捨て猫なのか、野良猫なのか、
  迷子猫なのかわからなかったことがあったものですから。
  一応、近所にパンフレットを配り、声をかけましたが、わからずじまいで、
  結局、今はうちの猫になってますけどね。

以上のような理由から、ちょっと早いかとおもったのですが、
首輪をつけたわけです。

でも、もう取りました。首吊りや、さるぐつわになってるのも
いやですし、ストレスですものね。

お礼日時:2004/08/10 02:11

首輪をすること自体には、わたしは賛成です。


三ヶ月だとまだ早いでしょうけれど。
完全室内飼いでも、万が一外に出て行ってしまった場合野良猫と思われると困るからです。
ただ、他の方も言われているように首つりになったら怖いので、危険な場合にははずれる仕様のものにしています。

うちの猫の首輪は、鈴は取り外してからつけました。
猫は狩りをする動物です。たとえそれがおもちゃでのまねごとであっても。
いざ、獲物ゲット!という気分の時に鈴がチリチリ鳴ったら迷惑だしストレスになるんじゃないかな、と思います。
それにしては猫の首輪ってほとんど鈴がついてますよね。なぜなんだろう。

もうちょっと大きくなったら鈴をとってつけてあげたらいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

それが、はずれないものを買ってしまったんです。。。
なのですぐ取りました。

鈴無しにするか、全く装着しないか、
子猫たちの様子をみながら考えます。
不要なものならやる必要はありませんし。。。
ストレスというデメリットもあるでしょうから・・・

お礼日時:2004/08/10 02:16

子猫ちゃんは警戒心が強い子では無いですか?


家のも子猫の時は警戒心が強く、首輪を嫌がり暴れまわりましたよ。
「このまま首輪をつけてたら、ストレスでおかしくなるかも…」と心配するくらいの暴れっぷりでしたが、つけたりはずしたり首輪で遊んだりしてたら、1ヶ月くらいで慣れました。
それにしても悩みますよね…
完全室内飼いの猫の首輪って…
家は猫2匹と半室内飼いの犬1匹ですが、猫の内の1匹に脱走願望があって隙を狙ってます。
もしもの時に連絡先が分かれば帰ってくる可能性が高くなると思い、強く引っ張れば外れるタイプをつけていましたが、首輪があわなかったようで2匹とも首回りが禿げてしまいました。その後はつけておりません。
様々な問題があり、全てに完全な正解は出ないと思いますが、私は、「飼い主として全責任を持つ」という覚悟での判断に間違いは無いと考えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

警戒心が全くないと思います。ただ、好奇心が旺盛で
なんでもかんでも興味を示し、鈴に関しても
『なんじゃこらぁ~!!』って感じでケンカをうってるようでした。
実際のところの猫の気持ちは計り知れませんが・・・・

しばらくはケンカをうっていたようでしたが、すぐ慣れて
他の子猫たちと遊んでいました。
でも、簡単に外れる首輪ではなかったので今ははずしています。

今後、飼い主として、この子達が幸せであるほうを選んでいきたいと思っています。

お礼日時:2004/08/10 18:46

考え方は人それぞれですね。


とった方がいいという意見もなるほど~と思って拝見しました。
考え方の相違もあるので、一つの意見として読んでいただければ思います。
うちには3匹いますが、2匹が鈴付き、1匹が鈴なしです。
3匹とも1歳3ヶ月の子たちで、つけている2匹はきょうだいで、離乳直後くらいの時に捨てられていた子でした。
拾った翌日に早速首輪を買って付けましたが、笑えるくらい大きすぎてはまりませんでした。
狂ったようにうちの子たちも大暴れしたりして口に首輪が引っかかったりして大変でした。
で、首輪がちゃんとはまるようになる5ヶ月すぎくらいまでたまに首にかけてました。見ていられる時でないと引っかかる危険もあったので、見ていられる時だけ。
そんな状態だったのでなれてしまったのか、ちゃんとはまるサイズになったときには抵抗もなく、すんなりはめてくれました。
今も首輪をさわるとおとなしくなり、付けたりはずしたりが容易にできます。
(サロンにシャンプーに行く時に綺麗な新しいお出掛け用に取り替えるので)
たまに気になることもあるのかもしれませんが、鈴をかみつぶしたりして遊んでますが、100円ショップで30個入りだったかで買った鈴をその都度付け替えてます。
確かに猫は音に敏感で小さな音にも反応しますので、鈴の音が心地よいとはいえないかもしれませんが、慣れているのか他の子の鈴の音に反応はしません。
狩りの邪魔になるかもしれないという意見もありましたが、うちの子場合は問題ないみたいです。
毎日ベランダで張り切ってセミやカミキリムシなどいろんな虫を捕まえてきては見せにきます(笑)
猫に鈴を付けるのが当たり前だとは思いませんし、付けなくてはならないものだとは思いません。
うちの場合はいつ足下にいるのかわからないので、踏みつけてしまうのを防ぐ役割と、鈴の音がすることでどこにいるのかを把握する役目を持っています。
 ↑これは人間の勝手な都合ですけれど。
足下をちょろちょろされるとホントに気がつかないので怖いんです。
小さい頃は頻繁に踏んでました(泣)
今でもたまーに、転がっているのを気がつかずにしっぽを踏んでしまうこともあるので意味なしと言われてしまうかもしれませんが。
もう1匹、鈴なしの子がいますが、この子は生後7ヶ月程度の時にペットショップで買った子で、元は首輪に抵抗を示さなかったのですが、動物病院で獣医さんに首輪を捕まれて押さえつけられたのが原因で首輪を嫌うようになってしまいました。
それそこ狂ったように走ったり、暗がりの狭い所に閉じこもって出てこなくなってしまったり・・・。
何度もはめようといするのですが、その都度引きこもってしまうので諦めていました。
その為、首輪なしの生活をしていましたが、2週間ほど前にサロンに行く時に鈴なしの首輪をつけて以来は、3日ほどご機嫌斜めでしたが、今は平気そうに付けています。
首輪を付けてから逆に活発になってしまったくらい(笑)
ただし、鈴付きの首輪を見せると狂ったように走り回るのでこれでいいや~と思っています。
うちも完全室内飼いですが、たまに隙をついて脱走することがあるので鈴がついていると探しやすくて助かっています。

猫の個体差も勿論あるでしょうから、何が正解で間違いか、というのは無いと思います。
おうちの方針、猫の様子、周辺環境を考慮してその子にとってのベストな方法を考えてあげるのが一番だと思いますよ。
猫がホントはどう思っているのか、なんてことは人間にはわかりません。
けれど、大事に思っている気持ちが大事だと思います。
人間の都合、猫の気持ち・・・ほんとに難しいことだと思いますよ。
迷子札を付けたい気持ちも凄く分かります。
うちの子たちも付けています。
ちょっとでも脱走すると血眼になって探す一家なんで、ご近所さんからみたらバカみたいだろうなと思いつつも、大事な子たちですから何かがあっては・・・と心配してしまうんですよ(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

そうなんです。足元をチョロチョロと、ほんとに踏みそうになるんですよね。
それに、成猫が逃げ出したとき、鈴がついていたから真っ暗闇でも、
充分居所がわかってすぐ捕まえられたしメリットもあることは確かだと思います。


我が子と一緒ですもの。逃げ出してしまったら、血眼になって
捜すのはわかります。私もきっとそうするでしょう。(^^;)

senjuanさんのご意見、気持ち的にも大変楽になりました。相手を気遣いながらの的確なアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2004/08/10 18:40

うちは猫2匹いますが(3歳と1歳弱)、完全室内でなにも着けていません。


3歳のほうは臆病で、外に興味を示しません。1歳のほうは外にも少し興味がありそうですが、子猫の頃、玄関から飛び出しそうになり、たまたま母が出かけるところで、運悪く足をドアに挟んだんです(^^;)。ギャーー!!と雄叫びをあげましたが、幸い足に異常はありませんでした。それがトラウマになったのか、以来玄関先まで来ても出るに至りません。ちなみに犬もいて、散歩時のみ首輪をつけます(室内ではつけない)。散歩時のドアの開け閉めには気を遣っています。(猫に)
私が首輪をしないのは、首に跡がつくのが嫌だからです。ちょっと前まで、手作りのチョーカーを着けていましたが、それは嫌がってはいませんでした。鈴はつけません。猫のストレスになるかなぁと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

成猫があまりにも外に興味を示すので、私も、外がどんなに
怖いと所なのか教えようと、バイクのヘルメットをかぶり
真っ黒のコートを着て玄関で驚かしたことが数回あります。
他の人がみたらバカかと思うかもしれませんが、
飼い主としては逃げられたら・・・・・と必死でした。
でも、あまり効果はありませんでした。(^^;)
トラウマほどにはならなかったようです。。。

今はつけておりませんが、飼い主としてこの子達が幸せであるほうを
考えていきたいと思います。

お礼日時:2004/08/10 18:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!