
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
勉強は、参考書であれ塾であれ学ぶ手段は様々ですが、基本的に繰返しが重要になってきます。
中学二年であれば中学二年で学ぶ範囲がきめられていますので、そのような参考書もしくは学校や塾などの授業ノートの問題をすらすらアウトプットできる状態になるまで演習を繰り返すことが勉強の到達点です。
一冊の参考書を何度も演習し完璧にすることが重要です。
参考書や塾などいろんなことに手を出している方は危険でしょう。
間違えた問題にチェックをつけ、とにかくつぶしていく作業を勉強と呼んでいます。
勉強にはコツがあります。
1度やっただけでは人間はすぐに忘れる生き物なので、復習が重要です。
問題演習直後にもう一度さらっと見直す
朝に前日やった内容をさらっと見直す
これで記憶が定着していきます。
No.4
- 回答日時:
塾とか家庭教師やZ会などの通信添削はどれもお金がかかりますが、体験ならお金かからないのでいいかと思います。
まだ、中学生ですから、まず、教科書を読んで、中に書かれてある内容を理解することから始めましょう!内容がわかれば、本当に理解しているかを問題集で確認したり、応用問題を解きます。わからなければ先生に聞きましょう!あと、いろんな教科あるので、時間配分は自分で計画立てて頑張りましょう!
No.3
- 回答日時:
お気の毒と言うか・・・おそらく今までは勉強せずともテストである程度の点数が取れていたせいですね。
冬期講習などで短期の塾にでも通ってそこで先生をつかまえて勉強の方法を聞くといいです。
学校の先生でもきちんと教えてくれる先生もいるかもしれませんが、やっぱり塾の先生はそのあたりプロですよ。 :)
お母さんにおねだりしてみてください。勉強のことだからきっと大丈夫です。 がんばってね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・学習 中2女子です。私は勉強がものすごく大嫌いです。勉強することを考えただけですごく苦しくなって涙が出てき 4 2022/09/11 23:51
- 高校受験 中3 9月 模試の結果D判定 夏に受けた模試の結果が第1志望D判定でした。 あと21点でやっと合格圏 3 2022/09/09 23:19
- その他(社会・学校・職場) 高3男子です これからどう生きれば良いのか分かりません 参考程度に教えて頂きたいです 今更質問しても 5 2022/08/07 16:49
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と4年付き合っています。お互い25歳です。 彼氏は、大学を卒業後警視庁で働いていましたが激務と人 1 2023/01/16 19:50
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と4年付き合っています。お互い25歳です。 彼氏は、大学を卒業後警視庁で働いていましたが激務と人 5 2023/01/13 13:58
- 高校 しにたい 4 2022/10/30 18:21
- 父親・母親 大学受験落ちた時の親 今から受験で、本当はスマホを触ってはいけないのですが気持ちの整理だけつけたいの 2 2023/02/22 11:56
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事が出来ない人の末路とはどのようなものでしょうか。私の事です。 6 2023/04/01 19:48
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- 兄弟・姉妹 親について 1 2022/03/24 22:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
四谷学院、実際どう??
-
至急 塾に行かずに今から偏差値...
-
勉強は時間で区切るべきか量で...
-
最近、37度2分から5分位の微熱...
-
受験勉強
-
今から偏差値20あげるにはなに...
-
中三の娘 この時期の転塾
-
中3女子です。 塾の人間関係で...
-
中学受験の作文の添削について...
-
中1です。 中間テストの点数が...
-
小学不登校 中学入学 教科書に...
-
勉強のやり方を教えてください
-
中学生3年生です。前にやった中...
-
中学生がSNSに投稿した「セック...
-
最近、好きな科目の勉強ばかり...
-
偏差値を50→70に上げる方法。
-
「何かと思ったら」の後半部と...
-
勉強のやる気のでる方法を教え...
-
海上保安学校入試対策
-
most more の使い方を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
四谷学院、実際どう??
-
高校受験を控えている中3の娘の...
-
中三の受験生 本当に辛いです。...
-
皆さんの意見をお聞きしたいで...
-
中3の男子ですが12月で塾を...
-
偏差値を15上げるためには
-
偏差値35 の中2です。。。。 高校受...
-
中学3年受験生です。 今の偏差...
-
塾に行ってても成績が伸びませ...
-
高校受験直前で退塾 どう思いま...
-
受験勉強をジャージでしたいの...
-
学校・塾・家で勉強ばかりの子...
-
勉強は時間で区切るべきか量で...
-
高校受験1ヶ月前から学校休む
-
中3です。 祖母が体調を崩して...
-
中3受験生です 偏差値が50ぐら...
-
中学2年です。 今から来年の1月...
-
思春期と中学受験
-
もう無理です。勉強したくない...
-
塾で仮病がバレました 次からど...
おすすめ情報