
PS4でFF14をプレイしています。
現在、21.5インチのモニターに繋いでいるのですが、
人が多い場所では画面が重くなり、マウスやキーボードの反応も悪くなります。
ただ、三菱のRealの32型テレビでやってみたところ、少し軽減されました。
恐らく、解像度の違いだと思われます。
(表示範囲の設定で、三菱テレビに接続した後、モニターに戻すと表示枠が小さくなっていました)
ただ、PS4をする際に使用している机が小さいため、32型では遊べません。
17~20インチで、PS4に対応している、負荷の少ないモニター・テレビはあるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 です。
"表示範囲についてですが、設定する際の枠が小さかっただけで、ゲーム自体はフルで表示されてしまっています。説明が悪く、申し訳ございません。"
→ と言うことは、PS4 での設定は 1366×768 のままと言うことでしょうか? 設定枠は、恐らく解像度に応じて大きさが変化するものだと思いますので、その段階で 1920×1080 になっていたのではないかと思います。そこで、PS4 の出力する解像度を 1366×768 に落とせないかと言うことです。
"東芝の19A2(19インチ、1366×768)とも接続してみたのですが、なぜかモニターと表示サイズ(表示範囲を設定する際の枠)が変わらず、動作も重くなってしまいました。"
→ TV の場合、1366×768 の解像度であっても、1920×1080 のフル HD の入力を受け付ける場合があります(うちの AQUOS 32 インチがそうです)ので、PS4 の出力は 1920×1080 のままなのではないでしょうか?
モニターと TV の解像度の違いと、解像度の扱いが違うので、一緒に考えない方が良いと思います。表示枠の大きさは、解像度によって変わるようですので、問題は PS4 の出力する解像度ですね。何もしないと、自動でモニターの解像度に合わせてしまうのでしたら、手動で設定できないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
PS4 は、パソコンのようにグラフィックボードを交換して性能を上げることはできません。
コンシューマ向けのゲーム機の弱点ですね。その分性能が固定されているので、パソコンと比べると安価になります。21.5インチのモニターの解像度は、1920×1080 だろうと思います。三菱の REAL 32インチ TV は、恐らく 1366×768 の解像度でしょう。この差がゲームの重さに関係しているならば、モニターを 1366×768 に交換するしかないでしょう。20インチ前後で、この解像度のモニタがあるかどうかですね。
http://amazon.co.jp/dp/B01MQCTXU1 ← ¥11,470 Acer 19.5インチ/HDMI端子付/スピーカー付 1366×768
以前は、21.5インチでも 1366×768 や 1600×900 のモニターがあったのですが、最近は フルHD ばかりになってしまったようです。液晶パネルがそれしか製造されていないのでしょう。上記のの液晶パネルは、TN タイプで若干視野角が狭いですが、上下に比べて左右の色相や輝度の変化はそれ程でもないでしょう。
また、中古のモニターを探す、20インチ程度の TV で安いものを探すなどの方法があります。
後、現在のモニターで、低い解像度の映像信号が入力された際に、それを拡大して表示する機能があれば、別のモニターを買わずに済みます。32インチの TV からモニターに切り替えて時、画面表示が小さくなったということなので、Dot by Dot(モニターの解像度より小さいものをそのまま表示する機能)の表示ができるようなので、そのようなモニターは、拡大表示も可能ではないかと思います。モニターの機能に拡大表示があれば、PS4 より 1366×768 で出力し、モニターで拡大表示させることで解決するように思います。もう一度、モニターの機能をよく見て下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 パソコンのサブモニターとしてモニターの21.5インチを購入予定なのですが、どちらにしようか迷っており
- 2 PS4を古いモニターと接続してプレイしたいのですが、モニターにはhdmiがないのでHDMI-DVI
- 3 昨日ps4の新品を購入してモニターに繋いで試しているのですがコントローラーからもモニターからも音がし
- 4 これからps4とモニターを買うつもりなのですが、モニターとps4を繋げるには何が必要かというのがわか
- 5 22インチと21.5インチのデュアルディスプレイについて
- 6 FF14に向けてのPC環境の変更、24インチから27インチ画面へ。
- 7 PS4 proを購入するのでモニターを探してますが 4Kモニターは高いのでhdモニターにしようとして
- 8 現在、PCの買い替えと並行してPCのモニターをPS3/PS4とPCで兼用する目的で購入を予定している
- 9 このモニターでPS3のFPSやパソコンのサブモニターとしては厳しいですか? 10.1インチ 液晶 小
- 10 モニターとps3を繋いで音を出すにはどうしたらいいでしょうか? 接続しているモニターにはHDMI端子
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
dynabook 画面の比率がおかしい
-
5
画面をディスプレイのサイズに...
-
6
ディスプレイのサイズについて
-
7
windowsの解像度が下がってしま...
-
8
モニターの注意「入力周波数ま...
-
9
液晶ディスプレイを接続したらW...
-
10
Windows7のパソコンの画面すべ...
-
11
フルHDでの最適なインチ
-
12
Acer モニターの故障について
-
13
PCとテレビの両方に表示させる...
-
14
PCモニタの解像度1920X1080フル...
-
15
17インチと19インチと20インチ...
-
16
フルスクリーンにすると画面が...
-
17
27インチ液晶にしたら画像が粗い?
-
18
PCのモニタ23インチと24イン...
-
19
新しく購入したPCの画質が悪...
-
20
iMac 21.5インチの画面サイズって
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
仰るとおりで、モニターは1920×1080で、三菱テレビは1366×768でした。
また、表示範囲についてですが、設定する際の枠が小さかっただけで、ゲーム自体はフルで表示されてしまっています。説明が悪く、申し訳ございません。
ただ、あとで東芝の19A2(19インチ、1366×768)とも接続してみたのですが、なぜかモニターと表示サイズ(表示範囲を設定する際の枠)が変わらず、動作も重くなってしまいました。
ご紹介戴いたAcerのモニターはとても魅力的なのですが、上記のことがあり、少し不安です。
表示枠の大きさは、モニターの解像度やサイズとは関係ないのでしょうか。
度々で申し訳ないのですが、ご回答いただけますと嬉しいです。