
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
必ずしも大病院の眼科である必要はありませんが、視野検査の機械程度は備えていないと、改めて紹介状を書いてくれるだけでしょうから2度手間になります。
開業医でも日帰り白内障手術を手がけているレベルなら確実でしょう。
逆に絶対に避けた方がいいのが、眼鏡店併設のコンタクト・クリニックと内科や他の科のついでに小さく眼科と看板が出ているところ。
どちらも”眼科”とあっても眼科専門医ではない場合があります。
いずれにしても眼科専門医なら、多少お年寄りの先生でも機械は揃っていると思いますし、もし緑内障であった場合、通院はほぼ毎月、しかも一生になりますので、ある程度通いやすい地理的条件も必要でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/08/12 01:02
回答ありがとうございました。
>開業医でも日帰り白内障手術を手がけているレベルなら確実でしょう
ネットで近隣の眼科を調べたら山ほどあって、どの程度の規模の病院に行ったらよいのか、悩んでいました。
分かりやすい目安をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報