dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の事ではないのですが、友達の恋愛について「え?」と思った事がありました。
他人の恋愛に首を突っ込む事は良くないと分かっていますが、気になるので回答お願いします。

私の友達が、学校でNo.1と言っても過言ではないイケメンに告白されて、OKしました。
しかし、友達は自分のスマホを持っておらず、LINEやメールなどを一切していません。
ということは、恋人と連絡がとれないという事になりますよね?
彼氏の方は、わざわざ家の固定電話にかけて、「遊ぼー」っていう感じでもないし、友達の方も恥ずかしがってそんな事をするとは思えません。
学校で話しているところも見たことないです。
LINEなどで気軽に連絡がとれなければ、自然消滅すると思うのですが、なぜ友達は告白されてOKしたんだと思いますか?
ただ恋人という存在が欲しかっただけなんですかね?
「お互い好きだから」と言っても、連絡をとりあって、会話をしたり、デートをしたりしないと意味がないと思うんです。

同じような経験された方や、「こうじゃない?」と思った方、回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • んー・・・なんか皆さんは、告白されてOKして、それから何も話さなくてもいつまでもその人の事を愛する事ができるんですね。
    1回「好き」と言われただけで愛を貫けるってすごいですねぇ。

      補足日時:2017/01/07 16:29

A 回答 (2件)

何が「え?」なのか分からない。


スマホやメールやLINEや、固定電話もない時代から、人は恋愛してるのですよ。そういうツールが恋愛を可能にさせているのではないのです。
それに、恋人というのは「お遊びのメンバー」ではないのです。「遊ぼー」なんて気軽さは、要らないのです。たった一人の夜に、その人の事を想い確かな繋がりを感じる事が恋愛の醍醐味であって、連絡取りまくれる権利の取得と、お手軽に呼び出せる権利の取得が恋愛ではないのですよ。
お手軽さがないと自然消滅してしまうような相手なら、早々に自然消滅してくれた方が有難いしね。無駄な言葉を羅列して、無駄に繋がりを拡散して、無駄な恥を晒して、ただ幻滅される為だけにせっせとLINEを交換しては嫌われて終わる。そんな恋愛よりは、はるかにマシな終わり方ですよ。
    • good
    • 2

スマフォとかLINEとか普及したのはつい最近の話



じゃそれまでは、男と女は連絡が取れなかったのか?交際できなかったのか?
んな訳ないよな

目の前の事だけとか、自分の価値観で物事を判断するのを、軽率という
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!