dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数日前に業者の人が室外機の穴をパテで塞ぎましたが、あとで見たところ、ネズミの頭が入る程度の隙間ができていました。そこだけを埋めたいのですが、別の種類のパテ(自分で購入)でその穴の部分だけを覆い被せるようにして埋めることはできますか。前のパテの上に、新しいパテを覆い被せる感じの部分も出てきますが、うまくくっつかないとか、一度古いパテを全部はがしてやり直さないといけないとか、なにか問題はあるでしょうか。

A 回答 (2件)

エアコンの穴をふさぐパテは、ちょっと多く目のホームセンターに売っています。


1個 (1ヶ所分) 100円するかしないかの安いものです。
もちろん電気店で分けてもらっても良いです。

このパテはしばらくすると固着するものではなく、何年経っても手でほじり出すことができます。
業者がしていったのと色が違って目立つようなら、少し削って新しいのを埋めておけば良いです。
奥まで全部ほじり出して詰め替える必要はありません。

コーキングは固着してしまい、何年か経ってエアコンを入れ換えるときにほじり出すのに難儀します。
やはり何事も適材適所でなければいけません。
    • good
    • 0

一般的な話では業者に手直しするようもう一度交渉ですね。


それから、後付けの穴ふさぎ用のカバーなんかもHCで聞いてみてください。

その上で外観が気にならない所でしたら、大きな隙間はスポンジなどで中詰めをしてから、普通のコーキングで覆うように施工でかまわないと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

交渉してみます。

お礼日時:2017/01/11 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!