dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新車を買ったのですが
会社の駐車場で毎日のように
鳥のフンをされカラスに乗られているせいで
車のボンネットや頭部が傷だらけです。
なにか対策はありませんか?
ちなみに車の色は黒です。
また購入した車屋さんにて無料で傷を目立たなくしてもらうことは可能でしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ちなみにコーティングをしてます。

      補足日時:2017/01/12 23:50

A 回答 (7件)

ホームセンターに鳥よけグッズが在りますよ。

プラスチック製で緑色20cmX30cm位で、鳥が止まれない様に15cm 位の棒状の突起になっています。車の屋根に直接乗っけるとキズが付きますので裏にフェルトの様な物を貼り付けないといけませんが。ボデーサイドミラーにも止まる事が在りますので、ミラーにも必要です。
    • good
    • 1

>なにか対策はありませんか?


 一番の対策は「カラスの天敵、鷹を飼う。」です。
 が、ボディカバーを掛けるのが現実的。
 ボンネットとルーフ、トランク部だけのカバーも一応ある。

>購入した車屋さんにて無料で傷を目立たなくしてもらうことは可能でしょうか?
 気の毒がって、使いかけのワックス位は貰えるかも。
    • good
    • 1

昨日のテレビで「レーザーポインターで撃退」ってやってましたね。


カラスに向けてレーザーの光を当てると寄ってこなくなるといってました。
試してみる価値あるかも?
    • good
    • 0

車があまりにもきれいだと鳥たちが遊び場にしてしまいます。


私の車もワックス掛けたあと、車体に移る自分を友達と思ってるのか、小鳥がよく遊びに来ていました。
汚くすると来なくなるかも。
他の車はどうなんでしょう、駐車場にカラスがたくさん来る、他の社員も困ってるなら、カラス避けを設置するのも手です。
    • good
    • 0

>無料で傷を目立たなくしてもらうことは可能でしょうか?



人様に仕事をさせて、金を払う気がないというのは、感心しませんね。
    • good
    • 6

駐車場の上に電線が有りませんか?電線に鳥が止まらない様に鳥避けを設置出来ます。

地元の電力会社に被害状況を報告して設置を依頼されては如何でしょうか?住宅地では鳥の糞害が多いので電線には良く設置されています。
    • good
    • 0

いったん磨きに出してコーティングしてもらってください。

コーティングすると塗装に直接異物が
付着しなくなるので。
面倒でもカバーするとよいのですけどね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!