
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ロジクールの回し者ではないのですが、このメーカーのマウスが "直ぐチャタリングを起こす" と書くと問題があるかも知れません。
ロジクールのマウスには、沢山のユーザーがおり、ゲームで使われることが多いので、左クリックのマイクロスイッチが消耗し易いです。その場合は、チャッタリングを起こしやすいのは確かです。しかし、"直ぐ" と書くと、まるで不良品のような印象です(笑)。因みに、私の使っている初期の G700 は5年以上ゲームで使ってきて、酷使した左クリックがチャッタリングを起こしてきています。それ以外のロジクールのマウスはそれ以上使っているものもありますが、チャッタリングは発生していません。もともと、オムロン製のマイクロスイッチが使われていますが、G700 は販売価格の高いマウスなのに、コストダウンのため中国製を使っているのが失敗の原因のようです。オムロンの日本製マイクロスイッチならこんなことにはならなかったでしょうに、残念ですね。
と言う訳で、赤・青・茶・黒軸のキースイッチには、Cherry 社のものが使われています。*軸と書いてあっても、中国のコピー品もありますので、注意が必要です。
また、機械的なスイッチ=メカニカル・スイッチには、機構的にチャッタリングの危険はありますが、マウスのようなことはないでしょう。ところで G105 は青軸なんでしょうか?
http://freeallblog.com/2016/09/16/post-1110/#LOG …
Amazon のカスタマーレビュー。
http://amazon.co.jp/dp/B00B7XC7NW
残念ながら G105 は青軸ではありませんでした。一般的なメンブレン式のキーボードですが、値段の割には良いようですよ。
http://irregularly-diary.blog.jp/archives/103729 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード 無線キーボード&マウスを2台のPCで共有したい 4 2023/07/28 19:05
- マウス・キーボード 「東プレ」って何ですか? 「軸」って何ですか? 次壊れたら何を買えばよいのでしょう? 6 2022/08/30 07:56
- マウス・キーボード ゲーミングキーボード、マウスっていいですか? 3 2022/06/27 14:44
- デスクトップパソコン パソコンの購入で悩んでいます。 8 2023/08/04 10:09
- ノートパソコン 最近、PCがおかしくなっています。 (HPのデスクトップライゼンセブンを使用) 今まで何ともなかった 10 2022/12/04 17:11
- その他(パソコン・周辺機器) 2つのPCを行き来する 2 2022/06/15 01:59
- マウス・キーボード PCでXboxはあそべますか? 6 2022/08/10 00:48
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- マウス・キーボード キーボードのキー入力の際キーの反応が悪く困っています。 DとYキーなのですがDはゲームで押し潰してお 2 2023/04/11 22:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
USB2.0と3.0について
-
2台のPCに、対して1台のマウス...
-
外付けのマウスとキーボードに...
-
パソコンの記号(端末)について
-
USB Legacy Emulationについて
-
ワイヤレス製品のレシーバについて
-
自作PC セットアップ画面でマウ...
-
ロジクールのUnifyingって???
-
マウス・キーボードの延長ケー...
-
無線キーボードの通信距離を延...
-
複数のワイヤレスマウスを1台...
-
Windows2000のマウスが動かない
-
Bluetoothマウスについて来るア...
-
Unifyingのレシーバが認識しな...
-
マウス感知してくれない
-
無線キーボード&マウスを2台...
-
Logicool G402がキーボードとし...
-
ps4マイクラで使えるキーボード...
-
マウスをコンコンして使う人
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCに2つのBluetoothマウス...
-
USB2.0と3.0について
-
マウスを変えるとキーボードが...
-
PCのスリープ解除について
-
Unifyingのレシーバが認識しな...
-
2台のPCに、対して1台のマウス...
-
USB Legacy Emulationについて
-
複数のワイヤレスマウスを1台...
-
Bluetoothマウスについて来るア...
-
PCにhpのレシーバーとキーボー...
-
無線キーボードの通信距離を延...
-
ワイヤレスのキーボードとマウ...
-
無線キーボード、マウスを使い...
-
Logicool G402がキーボードとし...
-
マウスとキーボードのセット(2...
-
キーボードとマウスの両方が反...
-
無線キーボード&マウスを2台...
-
USB1.1接続のマウスは2.0と比べ...
-
PS/2マウスを起動中に挿す
-
USB3.0にキーボード、マウスを...
おすすめ情報
本当ですね、勘違いしてました・・・何かの製品と混同していたかも知れません。間違えて物を買わない様にきちんと仕様を見て選びます。