A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
■数える。
これ基本(^-^;12,15,18,21,24,
27,30,33,36,39,
42,45,48,51,54,
57,60,63,66,69,
72,75,78,81,84,
87,90,93,96,99
答30個。(^-^;
■植木算を使う
3の倍数で一番大きなもの、一番小さなものを使う。植木算を考慮して
1を足すことを忘れずに。
(99-12)÷3+1=30個
No.3
- 回答日時:
考え方を変えて、「力技」で解く方法もあります。
10~99の数字をテスト用紙の裏側に書きます。
3で割り切れる数は、3つおきですですので、その数に目印(”レ点"や”○”)をつけていきます。
後は、その目印の数を数えていけば回答が出ます。
No.1
- 回答日時:
2桁の整数は何個あるか分かりますか?
3の倍数ということは、連続する整数何個に何個の割合で含まれているか分かりますか?
2桁の整数の数に、その割合をかけると、答えが出ます。
(答えが分数になって割り切れない場合は、割り切れる部分と割り切れない部分に分けて考えます)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
220mlの1:4は、何ml:何mlですか...
-
3割る5の余りについて
-
マイナスの達成率?の求め方
-
spi 非言語教えてください
-
こたえあわせをしたいので ごも...
-
割合と比の問題です。 薬品PとQ...
-
電話番号がわかる式
-
早くも行き詰ってます!子供へ...
-
デシリットルの表示のあるもの...
-
何割 何% アップしたのか
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
例えば200万以下と云うのは、20...
-
2.5キロは、徒歩で何分ぐらいで...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
偶然ではありえないことを偶然...
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
アポロ信者に尋ねる。地球帰還...
-
一番美人率が高い出会い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報