dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫が夫婦喧嘩になり どうしようもなくなると、
夫の両親に電話し
私の悪口を叫びちらしています。

早朝であろうと、夜遅くであろうとすぐに電話します。

夫の両親も電話が鳴る度、
びくびくしています。
そして両親は
私に、これ以上、息子つまり
夫をいじめるな、
優しい妻になれと言ってきます。

喧嘩の内容は夫婦の問題で
どっちもどっちなような感じですが、こんなすぐに夫婦の問題、
喧嘩を両親に電話する夫はとは
どうかかわればいいですか?

夫が泣き叫ぶので周りは
疲れ果ててます。
私が悪いという両親ともどう接していけばいいですか?

A 回答 (14件中11~14件)

旦那さんは園児ですか‥‥?笑


義両親は息子からの電話がもうめんどくさいのであなたが折れてなんとかしてくれってことですよね。あんたらの育て方が悪いから園児がそのまま大きくなったんやろが!!って言いたいですね笑
旦那さんが泣き叫んでる様子を録画して、普通のときに旦那さんに見せてあげてみては?あなたの周りにはこんな大人他にいる?あなたの会社の人がこんな風に泣き叫んでたらかっこ悪いことする人だなぁって思わない?って。

ケンカの様子も録音して一度義両親に聞かせてみてもいいかもですね。これ全部私が折れたらどんどん付け上がってワガママ園児大人の出来上がりですが、本当にそれでいいんですか?私はこんな大人に自分の子はなってほしくないのでこれじゃとても孫は作れません(もし今お子さんがいるなら悪影響なので一緒に暮らせません)と言ってみては?
それでもなんとかしてくれ、と言われたら、子供の躾は親の責任なのでしばらく旦那さんをお返ししますので、普通の大人になるよう躾直して下さい。と旦那さんを押し付けた方がいいですよ。
    • good
    • 2

凄い旦那さんですね。

嘘みたいです。大体、電話する旦那も旦那なら、尻馬に乗って奥さんを攻撃する義父母も義父母です。閉口します。
それは家系なのでどうにもならないかもしれませんね、どっちも羞恥心のない方々のようなので。とにかく両親は今後変わらないので、ファザコン&マザコンの旦那さんをどうにかコントロールしていくしかないようです。その手の映画(DVD)を旦那さんと一緒に見て、どんなに情けなく惨めなことかを、映画のキャラクターを通して、第三者の目で旦那さんに気付かせたらいかがでしょう。
    • good
    • 1

お子さんはおられるのですが?



お子さんがいないのなら、こんな、とっちゃん坊やとは、

離婚しましょう。

夫の子育て まで貴女がする必要はありません。
    • good
    • 1

電話にでなければ良いと思いますが…

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!