
レッツノートCF-SZ5を購入しました。内蔵SSDが256GBしなかないので500GB以上のものに換装したいのですが、インターフェイスの互換性について質問です。内臓のSSDは『Samsung M.2 SATA 256 GB SSD Laptop Solid State Drive MZ-NTY2560』M.2でくぼみが2つあります。(M+BというKeyだと思います。)
購入したものが『インテル SSD DC 600pシリーズ 512GB M.2 PCIEx4 』でくぼみが1つ(おそらくMKeyなはず)なのですが、互換性はありますか?
M+Bが挿入されていた口はMとBのどちらにも対応しているのでしょうか?
調べてもわからなかったので教えてください。
(換装はやめたほうがいいというアドバイスは不要です。リスクは承知済みです。)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あちゃぁ…、なんだか、やっつまった感があるんですけど。
M.2のSSDには、2種類あります。「内部的にSATA接続のヤツ」と「内部的にPCI-Express接続のヤツ」です。
下記に同型機を換装した先人の記録がありますが、どうも「内部的にSATA接続のヤツ」っぽいです。
https://www.ikt-s.com/lets-note-cf-sz5-type2280- …
Intel SSD600pは「内部的にPCI-Express接続のヤツ」です。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/ne …
と言う訳で、挿せても動かない可能性が大です。
https://blog.tsukumo.co.jp/shimbashi/2017/01/13. …
ご回答ありがとうございます。
勘違いしてました。M.2SSDの中にSATAとPCIのあるってことなんですね。
授業料だと思うようにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード SSDを換装するとUEFIが立ち上がらない 5 2023/08/21 14:39
- 据え置き型ゲーム機 ps5 内臓ssd交換について 2 2023/05/08 07:29
- ドライブ・ストレージ FMV LIFEBOOK WA3/F3のストレージ換装方法 3 2023/03/25 16:51
- ノートパソコン 内蔵型のSSD換装についてです。 使用しているパソコンの「HDD」を「SSD」に交換したいと考えてい 5 2022/11/11 13:20
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンssd交換したいですかリンクのやつおすすめですか?4300円くらいでいいのでラン 1 2023/04/06 18:05
- ドライブ・ストレージ パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/07/29 23:53
- ドライブ・ストレージ CドライブのSSD入れ替え手順について 2 2022/12/20 19:35
- ドライブ・ストレージ CPU Intel core i7 4790 マザー H97-PLUS メモリ DDR3 16GB 4 2023/07/27 00:28
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- ドライブ・ストレージ NEC Lavie Direct のPC-GN19シリーズの8年前購入のノートパソコンのHDDが、デ 5 2023/02/19 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
iPhone5はAOSSのボタンで接続す...
-
コードの接続になんで接続器が...
-
プリンターをUSBとLanで同時に...
-
いわゆる「テレビキャンセラー...
-
M.2 PCI Express 接続 M.2 PCIe...
-
VBAで「クエリと接続」の画面を...
-
DNSサーバの設置場所について
-
アース用端子の材質について
-
GT FORCE Proについて
-
ANYDESK 画像が転送されない
-
ipv4の接続がうまくいかない…
-
プロキシ接続、VPN接続とは何で...
-
コードとVVFの接続
-
WinVNCの履歴消去方法
-
Torでインターネット閲覧すると...
-
バイクにアンメーター取付け
-
USB接続のHDDから別のUSB接続HD...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ただし,その件は」の「ただ...
-
Tera Termを起動して新しい接続...
-
間隙級数(lacunary series)とは...
-
エアコン配線の途中接続はなぜ...
-
単三の漏電ブレーカーを単二で...
-
ANYDESK 画像が転送されない
-
wifiカメラの接続が不安定 知り...
-
某大手ゼネコンの設備担当者が...
-
いわゆる「テレビキャンセラー...
-
蛍光灯安定器の絶縁測定につい...
-
USB切り替え器を使って外付けH...
-
ワードに張り付けたURLが開かない
-
bebirdというイヤースコープを...
-
IPアドレスは定期的に変わるも...
-
会社説明会に遅刻してしまいま...
-
電話線とインターホンの線の違い
-
接続と接合の違いはなんですか?
-
VBAで「クエリと接続」の画面を...
-
ねじ無し電線管同士の接続に関...
-
Wi-Fiと位置情報バレについて
おすすめ情報