電子書籍の厳選無料作品が豊富!

人間の体って温まるのは遅いのに、冷えるのは早いと感じますが科学的な理由を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • みなさん回答頂きまして、ありがとうございます。
    個別にお礼を差し上げるのが礼儀と思いますが、早く言えば私の知的レベルが低い為にみなさんの意見を咀嚼するのに時間を要しました。
    回答頂いた内容を幾度も読み返させて頂いた結果、ベストアンサーを選びました。
    大学で生理学を学んだ事のない私に、講義の一端として今回の質問に対して的確に要約して説明してくださった方にいたしました。
    あしからず m(_ _)m

      補足日時:2017/01/25 07:56

A 回答 (4件)

単純に温度差が違うからです。

風呂などが摂氏42度程度以上は熱いので長時間入るのは厳しい、体温が摂氏36度としても、たった6度の差です。

それに対して、水温摂氏20度程度までは水泳で普通に泳ぐ人がいる、このときの温度差は16度となります。水温30度ですと温水プール、場合によっては温かく感じることもある程度ですが、長時間水中にいるとそれなりに体温は低下します。その時の差、6度です。

恒温動物の体温で維持できるのは中心温、内臓付近の奥の温度ですし、心臓から送り出される血液の温度は心臓から発生している熱を放熱する意味も大きいものです。大量の血液を使って放熱しているので、心臓がオーバーヒートしない、心臓に戻ってくる血液が一定以上の温度になると生きていけない、限界は42度前後となりますし、体温計の計れる上限が42度程度なのは普通の発熱での上限がその程度なのでそこまでの精度だけを維持する必要があるからと大学の生理学などで教わるものです。

体温の調節に放熱が大事、それと、心臓や筋肉などでの発熱、消化したりするときに発生する熱、これを放熱することで体の中心温度を維持するように調節するのが恒温動物の特徴ですし、少しでも体温が上がり過ぎそうになると手足などの体表の血管を広げて血液を多く流し、放熱の効率を上げるので冷えた血液を戻すことで体を冷やそうとします。

逆に、十分に体の内部で発生する熱を維持できなくなりそうになると、体の表面の血液を減らす、それでも足りないと、手足などへの血液の量を減らし、中心の温度を維持しようとして反応します。

冷えるのが早いと感じるのは、快適と思う時期が過ぎても、若干冷たいまでは寒く感じない、それを過ぎると急速に血液量などを中心部で維持することで変化します。血液の流れが減ると手足は外気温が低いほどすぐに外気温の近くまで下がろうとする、だから、16度とか体温よりも低い状態でも急に冷たくなると感じますし、氷点下ですと、40度程度も下がるのであっという間に手足の末端などが冷えるのです。

いったん下がった温度の手足を温めても、血流が少ないので、体表の一部しか温まらない、手足の内部まで冷えていると、奥まで温まらないと十分な血液の流れが再開しない、温めている場所付近だけ温めても、他の部位もある程度温まらないと全身の温度が上昇するのに時間がかかるのです。

足だけ温めても手先が冷たいと寒く感じるし、ある程度足が温まっているようでも、むしろ足の部分によっては放熱を始める、戻ってくる血液の温度が高くならないように温めているのに違う部分からは放熱する現象も起こりますから、ビキニなどで足先だけ足湯で温めてもフクラハギ程度まで温まるのにフトモモはむしろ冷たいままになるのは放熱も同時に起こるからです。

長く書いたので、概要を書けた感じではあるのですが、これを大学の生理学で講義すると一か月分程度の話になる、対交流分配とか、代謝とか循環器の基礎などとも絡む話ですので、難しく解説もできるのですが、厚い本になる、いろいろな仕組みの総合での話をすることになるものです。

体温を下げるのが基本、それで体温を維持する、温度差が大きいほど放熱が簡単、高い温度から体を守る、体温を維持するのは難しいものですし、たった4度とか6度の温度が上がっても熱射病で死ぬ危険、多少の体温低下は意外に維持できるのも寒さにはそれなりに適応できるのが人間ということです。
    • good
    • 0

実は冷えてはいません。

体温はほぼ一定に保たれています。
    • good
    • 0

あたたまるのは直接の足し算です。

冷えるのは直接熱を奪われる+放射熱でロスがあるってこと。また熱は高いところから低いところに進むという原理からも歴然です。
    • good
    • 0

これは自分と環境の関係でしょう。

栄養だけで身体を温めるのは遅いですが、温泉に入ればやけどする程あたたまる。冷える方も氷風呂に入る人はまず居らず、震えながら布団にくるまるのでちっとも暖まらないが、電気毛布にくるまれば一時間で「もうこんな拷問程暑いのは嫌だ」になる。
偉そうに言えばエネルギーの伝達方法ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!