プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ソフトバンクから格安スマホに変えようと思っていますが、
本体はある程度決まったものの、simカードが決まりません。
診断サイトのようなところで見てみても、
当然同じようなプランが出てくるだけなので、
料金は数百円程度しか変わらず、プランの参考にはなりましたが、絞れませんでした。

カード自体にも多少通信速度が関係するようですが、
それよりは本体自体の性能の方が大きいのでしょうか?
速度で選ぶならllJmioやイオンが良さそうですが。

実際に使っているみなさんは、どのように決めましたか?

どれも変わらなそうな気がしていますが、
最近調べ始めたばかりなので、適当に選んで後悔したくて(^ω^;

質問者からの補足コメント

  • こちらで訂正させてください(>_<;)
    「後悔したくて」とありますが、「後悔したくなくて」の誤りです…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/01/23 23:24

A 回答 (9件)

携帯電話本体の性能は違いますが、ただ、主にSIMフリーであり機種も同じような機種の場合が多い


MNOと同じように自社で携帯電話を提供している会社となると、NTTComやFreetelぐらいです。

MVNOって一部は、代理店の店舗もあるが基本的に大半は代理店がなく何かあると自身で対処しなければなりません。
あと、MNOのように携帯電話を直接販売している会社なら、何かあるとすべて通信会社がサポートを行ってくれるが、基本的に、端末と契約は別物ですから、何かあるとそれぞれに従いサポートを求めることになります。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですね、その補償については少し悩みました。
しかし、auを使用時、スマホが壊れた時の対応を思い起こすと、
別に近くになくても良さそうです。
手間はかかりますけど、近くにあるから安心なわけでもないんですよね。

お礼日時:2017/01/23 23:32

自分の使い方を前提に料金が一番安いと判断した所にしました。


ご自身で比較検討されておられるご様子ですので既にご存じとは思いますが検討には以下のサイトを利用しました。

http://sim-fan.mobile-runner.com/

参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
私が見ていたサイトより詳しいです。
再度診断して、再検討してみます!

お礼日時:2017/01/23 23:23

こんにちは。



>カード自体にも多少通信速度が関係するようですが、
>それよりは本体自体の性能の方が大きいのでしょうか?

SIMカードは「契約先が記録されているただのメモリ」なの
で通信速度にはほぼ関係ない(あくまで契約先の話)なん
てこともいえるんですが。

通信速度というのは、考え方としては道路と車をイメージ
すればわかりやすいと思いますが、通信会社が提供してい
るのは「道」で、その道を走る車が端末です。その道は大
きな道なら速度が出せるでしょうが、細い道だと速度を出
せません(利用者全員、速度違反は認められないよう設計
されています)。また道路がガラガラでもへっぽこエンジ
ンの車なら満足な速度は出せません。

それに加えて利用者は一人ではなく複数人でその道を使う
という形になっています。大きな道、高性能なマシンでも
利用者が沢山いれば、速度は下がってしまうのです。

つまり
・道幅
・その道に割り振られた利用者数
・エンジン(端末)性能
これらが関係しているのです。

道幅と利用者数は重要な要因なのに公知されていません(docomo、
AU、ソフトバンクなどのキャリア会社すら公知していない
と思います)。だから速度がほしければ消費者に出来る事は
良い端末を使用するのは当然ですが、あとは実際に利用して
いる他の人の意見を聞く(可能なら複数会社の回線を使用し
ている人の意見が参考になるでしょう)くらいしか出来ない
のです。

現状、MVNOで人気が高いのは
・IIJmio
https://www.iijmio.jp/
・OCNモバイル
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one. …
・ニフモ
http://nifmo.nifty.com/promo/jp/index_0.htm?utm_ …

だと思いますが、これらの人気は速度を重視しているのではなく、
利用料金と使い勝手が中心だと思うのです。

端末は現状コストパフォーマンス強と評判のASUS zenfone3が
人気高いのでしょうか。取り敢えずワークRAM3GBの機種が珍
しくなくなっているので、早さを考えるならワークRAMに最低
2GB以上が欲しいと思います。

個人的にはスマホに早さを期待していないので、それよりよさ
げなマシンもあるのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
なるほど!やはりあまり考えなくても大丈夫そうですね。
速度が関係あるなら、イオンやLINEモバイルはもっと人気があるはずですよね。

利用者数も関係するとは意外ですが、
サーバーがパンクするようなものですかね。
やはりレビューをたくさん見てみるしかないですね!

お礼日時:2017/01/23 23:20

> それよりは本体自体の性能の方が大きいのでしょうか?


そもそもMVNOが速いワケない という原理原則に対し

機器本体の実装レベルが貧弱だと

確実に「悪い結果」になる事は理解できますよね?

MVNOを利用するなら機器本体の実装レベルは

最高レベルに近い物を使わなければ意味がありません

3G網(W-CDMA)
・I(1):2.1GHz帯
・VI(6):800MHz帯、注:+XIX(19)の実装が無ければ無意味
・IX(9):1.7GHz帯
・XIX(19):800MHz帯、注:+VI(6)の実装が無ければ無意味

4G網(LTE)
・(1):2.1GHz帯
・(3):1.8GHz帯
・(19):800MHz帯
・(21):1.5GHz帯
・(28B):700MHz帯
・(42):3.5GHz帯

以上がdocomoに割り当てられている通信帯域の一覧です


ここに列挙されている中で「3Gバンドなら全て」

「4Gバンドなら最低4つ以上」の実装モデルで無ければ

無駄な投資となるので その端末は購入しない方が良いです


因みに最新のiPhone7の実装からdocomoバンドを抜粋すると

iPhone7( http://www.apple.com/jp/iphone-7/specs/ )
|3G網(W-CDMA)
|・I(1):2.1GHz帯
|・VI(6):800MHz帯
|・IX(9):1.7GHz帯
|・XIX(19):800MHz帯
|4G網(LTE)
|・(1):2.1GHz帯
|・(3):1.8GHz帯
|・(19):800MHz帯
|・(21):1.5GHz帯
|・(28B):700MHz帯

という実装内容です

これを見れば何故、iPhoneが良い と言われるのか

少しは理解できるという話です


因みに 最近、SIMフリーだの DSDSだのと 持て囃されてる

駄作機の実態を並べてみると


Moto G4 Plus( https://www.motorola.co.jp/products/moto-g-plus )
|3G網(W-CDMA)
|・I(1):2.1GHz帯
|・XIX(19):800MHz帯 ← VI(6)の実装が無いから機能しません
|4G網(LTE)
|・(1):2.1GHz帯
|・(3):1.8GHz帯
|・(19):800MHz帯
|・(28B):700MHz帯

g07( http://product.goo.ne.jp/smartphone/g07/ )
|3G網(W-CDMA)
|・I(1):2.1GHz帯
|・VI(6):800MHz帯 ← XIX(19)の実装が無いから機能しません
|4G網(LTE)
|・(1):2.1GHz帯
|・(3):1.8GHz帯
|・(19):800MHz帯

ZenFone3MAX( https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone-3-Max-ZC52 … )
|3G網(W-CDMA)
|・I(1):2.1GHz帯
|・VI(6):800MHz帯 ← XIX(19)の実装が無いから機能しません
|4G網(LTE)
|・(1):2.1GHz帯
|・(3):1.8GHz帯
|・(19):800MHz帯
|・(28B):700MHz帯

arrows M03(https://www.fmworld.net/product/phone/m03/spec.h … )
|3G網(W-CDMA)
|・I(1):2.1GHz帯
|・VI(6):800MHz帯
|・XIX(19):800MHz帯
|4G網(LTE)
|・(1):2.1GHz帯
|・(3):1.8GHz帯
|・(19):800MHz帯

Blad e V7 Max( http://www.ztemobile.jp/products/v7max.html )
|3G網(W-CDMA)
|・I(1):2.1GHz帯
|・VI(6):800MHz帯
|・XIX(19):800MHz帯
|4G網(LTE)
|・(1):2.1GHz帯
|・(3):1.8GHz帯
|・(19):800MHz帯


といった状況ですから少なくとも上記モデルは購入候補から外した方が正解です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

私が購入したいのは、少し高めですがHUAWEI P9です。
この機種はどうでしょうか?

回答いただいた内容が私には難解で、自分で見てもわかりませんでした(TT)
お時間あれば見ていただけると嬉しいです。

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech …

この情報でわかりますでしょうか?

お礼日時:2017/01/23 23:12

> お時間あれば見ていただけると嬉しいです。


この程度の情報は「見方」さえ判れば誰にでも判別できる

単純な情報比較ですから自分で判断して下さい

「通信方式」の項を見る

「FDD-LTE:」の行が 4G網(LTE)

「W-CDMA:」の行が 3G網(W-CDMA)

にあたります。最初に書かれている「B」はバンドの意味で

その後ろに列挙されている数字が

先の回答で記した表記例「(?)」に該当するだけです

つまり中身は数字を比較するだけの単純作業ですから

小学生でもできる単純作業という事です


ソレすら出来ないと言うなら質問者さんには酷ですが

APN情報の登録作業が待ってるMVNOの利用は

とてもじゃ無いけど無理だから止めた方が良い

と進言する事になります
    • good
    • 2
この回答へのお礼

度々ありがとうございます!
3Gがひとつ足りないようですが、同じ価格帯で全部揃っているのを探すのは難しそうですね。
現在のスマホがオクタコアなので、オクタコアが良いですし…
機種はやはり検討していたものにしようと思います。

あとはどこの会社にするか…です(>_<;)
今日も色々見ていましたが、決まりませんでした。

お礼日時:2017/01/24 19:48

MVNOはいわゆる大手キャリアの回線を借りるので大手キャリアのスマホに比べればデメリットとしてどうしても通信速度が遅くなってしまいます。

それでも都市部に住んでいてなおかつネット検索やラインだけの使い方であればそんなに気にならないと思います。また通信速度は使っている人の人数に依存するのでお昼頃や夕方はどうしても遅めになってしまいますので今までキャリアのスマホを使っていたのであれば、遅く感じると思います。
速度に関してはYモバイルがキャリア並みの速度が出るので質問者様が速度をある程度重視されるのであればYモバイルがおすすめですが料金面についてはキャンペーンで機種が半額以下で購入できることやプランの価格については楽天モバイルが圧倒的にお得です。通信速度に多少目をつむれるのであれば確実にコスパは楽天モバイルが一番だと思います。その中間はllJmioやUQモバイルといったところだと思います。

知らない人のためにさらにお得な情報を付け加えておきますが、Yモバイルを申し込むのでしたら、還元サイトを経由して申し込むのを忘れないでください。MVNOは還元サイトを通すと公式サイトのキャンペーンに加え、馬鹿にならないキャッシュバックがあるので経由しないと大損になってしまいます。
例えば、Yモバイルでしたら現在キャンペーンで機種の割引などがありますがそれに加えて還元サイトから4500円程度のキャッシュバックがあります。ですので還元サイトを登録・経由して公式サイトから申し込むことをおすすめします。還元サイトを利用するかしないかで大きく得するか損するかが決まります。Yモバイルでも同様のキャッシュバックがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私が欲しい機種はYモバイルとセットで買うと機種代がとてもお得になるので、
検討はしたのですが、どうしても他に比べると割高になってしまうので、やや候補から外れています。
13ヶ月目以降は4000円くらいになってしまいそうで、
機種が安くなる分を考慮しても他のsimがお得です。

本当なら4000円でも今よりは相当安くなるのですが、
他が安いと高く感じるから不思議です…
速度が早いのは大きなメリットなので、まだ完全になしではないのですが。
13ヶ月以降に安いプランに変えられるのなら良いのですが、そうもできないようなので…

今のところ、キャンペーン価格で買えそうならエキサイトモバイルに絞りましたが、
品切れでキャンペーンで買えるか微妙なところです。

お礼日時:2017/01/26 20:28

HUAWEI社は米国 下院で情報搾取を目的とした部材への仕込みを行った疑義に掛けられ



ZTE社と並んで名指しの排斥命令を食らった企業ですから

個人的には絶対に手を出さない企業として認定してます


あと、P9 なら まだ救われるようですが

P9 lite を選択すると悲惨な運命が待ってます


DSDS機として有望視されている感じの このモデルは

3G/4G対応の同時待ち受けを実現してますが

片側を利用中(つまり通信中)に着信を受けられない

欠陥仕様である事が既に露見してます


正確には「片側を利用中もう片方は2G固定になる」という

「はい?なにソレ」と言いたくなる駄作仕様が原因です


日本国内は既に2G網なんて 存在すらしてないのに

その日本に向けてカスタマイズした とか

どの口が言ってるのが頭オカシイんじゃね?

と思える実装仕様なので気をつけてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局、実機を触ってみてmate9を買うことにしました。
P9はセットで買っても機種代がお得になるキャンペーンがなく、
mate9のほうがお得なんです。
非常にきれいだと思ったP9よりカメラ性能が更に良かった点も気に入りました。

機種を選ぶにあたり色々なサイトを見たので、
Huaweiの噂は知っていますが、私のような平凡すぎる一般人の情報なんて微塵も興味がないだろうという結論に至り、気にしないことにしました。

お礼日時:2017/01/26 20:18

>最近調べ始めたばかりなので、適当に選んで後悔したくなくて



更新月を基準にMNPまたは新規契約、音声SIMですかね?
現状で通話(有料、無料)何分?毎月何GBくらい使いますか?
今後、家族間でシェアか追加契約する予定は?

通信速度に関しては、12~13、17~19時の速度が落ち込む傾向が
顕著で大きな期待はしないほうが無難です。
ご存知かどうか分かりませんが、通信速度の実態も契約者の
増減と通信速度増強は会社の余力で毎月変化しますし
音声(通話)SIMの場合、多くのMVNOで最低利用期間があり
その期間内に解約、MNPすると違約金が発生するところが多いです。
http://kakuyasu-sim.jp/speed-test
https://xn--sim-4k4bugra8rt143aea8163afa851iqk9i …

なので、試しやすいのはmineo、freetelですかね。
ただ、初期事務(SIM発行)手数料があります。
http://kakuyasu-sim.jp/mineo
http://kakuyasu-sim.jp/freetel

MVNO各社で料金、サービスの熾烈な競争をしていて
毎月新しいサービスやプラン、MVNOが出てきます。
それにプラスで期間限定のキャンペーンもあるので、すべてを網羅し
一番お得にっていうのはかなり難しいのが現状です。

当方、2~3月にデータSIM解約するか継続するか考えているので
情報集めていますが調べれば調べるほど迷いますね。
ソフトバンクのガラケーSIMはカットしてDSDSで使っています。
ちなみに現在までに契約したのはOCNモバイルONE、DMM
FREETEL、0SIMで通話、データ専用、データ+SMSで合計7枚。
来月は、IIJmio ×Shufoo!特別企画の500MBプリペイドSIMが
届くので昼、夕方の実速度、初期+1年間のトータルコスト
プラン特徴、内容で比較し、自分に合ったものを残しそれ以外は
解約か保留するつもりです。
https://157.website/2026
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今ソフトバンクですが、更新日が20日なんです。
日割りもないので、残念です。

現在、有料電話は月に5分程度ですね。
基本的にLINE電話を使用しています。
店舗などにかけるときは、楽天でんわを活用予定です。

機種代もキャンペーンでお得だったりしますが、
それと月々の料金を踏まえてお得なのがエキサイトモバイルかなと思い、
絞ってはみたのですが…公式サイトは品切れで買えませんでした。

追加で契約する予定は今のところないです。
でも親がガラケーで、私からすると連絡に不便があるので、
ガラケーと変わらないようならオススメしたいです。
その際に私名義で追加する可能性はありますが…

お礼日時:2017/01/26 20:06

No.8です。



「更新月」というのは2年縛りの更新が何年の何月かってことで
それ以外の解約、MNPは違約金が発生します。
プラン、機種変更、申し出がない場合は、自動で2年縛りが継続します。
なので、解約、乗換、MNPは更新月でしないと意味が薄れます。
「締め」は人により10、20日、月末だったかな。
http://www.p0.x0.com/blog/b0051.php

お礼を読むと親御さんがソフトバンクガラケーと思われますが
ホワイトプラン無料通話分に関してもMy Softbankから調べてみましょう。
当方は無料通話は¥1500~2000/月で、これがあるため以前は
ソフバガラケー、SIMフリースマホの2台持ちをしていました。
(DSDSで1台になる予定が今は別の理由で3台持ち・・・)
スマホ同士、プライベートであればLINEでカバーできますが
MVNOにするとこれがすべて有料となります。
IP電話は、FUSIONや050Plusならいいですが、ブラステルは
ちょっと使えない品質と感じました。たまにスペイン語?の
間違い電話もありましたね。
仕事の通話は楽天でんわ(30秒/10円)でしています。

定額のかけ放題に関しては、主流は電話番号の前に特定の番号を
付与して掛けるプレフィックスが主流で、IP網を経由するため
通話品質は電波状況により若干落ちる場合があるので、レビュー
とかを良く調べたほうがいいかも。
http://androidlover.net/mvno-flat-rate-calling

エキサイトモバイル、知りませんでした。
SIMのみなら契約手前まで行けたので、希望の端末が品切れって
ことなのですかね。

SIMフリー、MVNOの場合は2年の分割払い、端末セットは
大幅な割引がある以外はしないほうがいいですよ。
毎月、いろんなプラン、サービス、キャンペーン、端末が出てくるので
小回りが効かなくなるし、SIMフリーのメリットが減ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!