A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
鉄筋コンクリートの建物内に「電波暗室」なるものを設計した事があります。
建物の壁を通過した電波をも通さない室ですが、NO3さんの言われるように金属メッシュで囲った部屋です。
つまり電波はコンクリートは透過しますが金属は透過しません。
No.5
- 回答日時:
電波(正確には電磁波)が物体に当たったときに反射するのか、透過するのか、吸収されるのかは、まずはその電磁波の周波数(言い換えると波長)が影響します。
また物体側ではその物体の誘電率、誘電損失(水分などに影響されやすい)、導電率などによって違ってきます。光(可視光線)も電磁波の仲間ですが、コンクリートはほとんど透過しませんね(透けて見えません)。多くは反射し、一部は吸収されます。周波数が低い長波はコンクリートを通り抜けるでしょうね。送電線から出る電磁界は、コンクリートを通り抜けて建物内にもかなり入ってきているはずです。
なので、コンクリートは電磁波を反射させるか、透過するか、吸収されるかは(もちろん程度の問題ですが)一概には言えません。コンクリートの中に鉄筋が入っている場合は、その鉄筋の間隔などによっても事情が変わってきます。
No.4
- 回答日時:
電波といっても千差万別、コンクリートも沢山の種類が有ります。
600MHzの資料を見たことが有りますが、水分量によって大きく変わり
無筋で厚さ40cmのもので10%~50%くらい。通常20%くらいでしょう。
10%くらいがコンクリートに吸収され残りが透過するようです。
有筋は知りません。恐らく鉄筋の入れ方でどうとでもなるのでしょう。
因みに金属は100%です。
No.3
- 回答日時:
コンクリートは電波をほとんど反射しません。
むしろ透過します。(100%透過するわけではなく1割から2割ほど減衰させる)金属シートはほぼすべて反射します。(9割以上反射すると思って良い)
ちなみにコンクリートが電波を減衰させるのはコンクリートに含まれる水分の影響です。
コンクリート構造物で電波の反射が起きるのは中の鉄筋が影響しています。
「え?あんなスカスカなもので?」
と思うかもしれませんが、電波は鉄筋で組まれた隙間を通り抜けられずに反射されてしまうのです。
電子レンジの扉に網状の鉄板が入っていることに疑問を持ったことはありませんか。
隙間から電子レンジの強力なマイクロウェーブが漏れることはありません。(共振して弱い電波を発しますけどね)
これは「波長」というモノが関係しています。
実際、放射ノイズ(誘導された電波)の遮断には金属板やアルミシートが使われます。
ノイズを軽減する通信ケーブルなどはこのアルミシートが被覆の下に巻かれています。(高周波)
電力線のノイズ対策には銅のシートが被覆の下に巻かれます。(低周波)
テレビの内部ではUHF帯周波数のノイズが飛び回らないように真鍮製の板で影響する回路または発信源になる回路を覆います。
また、電波(波)は「回折」という曲がり方もします。

No.2
- 回答日時:
水分と金属が問題。
あとは周波数で特性が変わる。コンクリート構造物には金属の骨が使われることがあるわけで、それにより影響がある。
音と同じように考えてみて差し支えない。電波は曲がりもする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 何故固定端反射で、反射面で、入射波山なら反射波は谷となるのでしょうか?実際に反射波を描いてみてもこう 4 2022/09/06 18:54
- 物理学 高校物理です。 (1)がよく分かりません。 Oから出た波が壁で反射する時、位相は変わらない。また、入 1 2023/07/28 13:57
- 工学 電気回路の問題です。写真の(1)(2)の電圧定在波比と反射係数Kの大きさを求める問題で黒字で書いてあ 1 2022/07/24 01:46
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- 数学 以下の問題教えて頂きたいです。 波動方程式 (∂^2/∂t^2−v^2(∂^2/∂x^2))u(x, 1 2022/06/05 17:24
- 物理学 マイクロ波導波管の実験で、導波管終端を短絡板にしたときも解放のときも理論的には完全反射になるはずだけ 2 2022/05/03 18:13
- 物理学 光の性質について少し教えてください 7 2022/11/08 20:31
- 物理学 電磁波の特徴おしえてください。誘電率と透磁率に対する周波数・波長の関係を教えてください。 2 2022/10/01 12:19
- 都市伝説・怖い話 イルミナティ・ディープステイト・ㇵザールマフィアの回し者である関暁夫君がやりすぎ都市伝説 1 2022/12/23 22:26
- その他(暮らし・生活・行事) 緊急!電磁波を受けて耳鳴りで悩んでますが 最適な商品を紹介してもらえませんか? 私はどこからか電磁波 1 2022/05/06 21:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同軸ケーブルの特性インピーダ...
-
電子レンジに磁石をくっつけて...
-
色の読み方。
-
隠しても鏡越しに映るのが理解...
-
SPCC(冷間圧延鋼板)
-
有機ELのテレビについて。 先日...
-
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
磁石 N極とS極 色 赤と青
-
マグネットシートをパソコン本...
-
I/Oの意味
-
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
数学A 組合せ 赤玉、青玉、白...
-
TLCスポットのUV発色について
-
色度図について
-
理科の全反射の問題です コップ...
-
可視光と近赤外光
-
波長限界の測定?
-
赤色光と青色光の読み方は、何...
-
緑灰色 ってなんてよむんですか?
-
リング状の磁石は、どこに売っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報