dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

風さそう
花よりも我はまた
春の名残りを
いかに「とやせん」or「とかせん」
「」を品詞分解して頂けないでしょうか

A 回答 (1件)

風=名  誘ふ=動 花=名 より=格助詞 も=係助詞 なほ=副詞 我=名(代名)


は=係助詞 また=副詞 春=名 の=格助詞 名残り=名 を=格助詞 如何に=副詞 
と=格助詞(引用) や=係助詞(反語) せ=サ変動詞 ん=助動詞(意思)

「とやせん」を詳しく言えば、「と」は格助詞で心中の思いを引用しています。「や」は反語の係助詞で、(どうしようか、いやどうにもできない)という思いです。「ん」は「「む」と同じで意思の助動詞です。
 分かりにくいところは補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に詳しいご説明有難う御座いました
長年わかりませんでしたので助かりました
「とかせん」の品詞分解と意味を教えて下さい

お礼日時:2017/01/30 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す