とっておきの手土産を教えて

有機化学の構造決定の問題で
還元性をもつジカルボン酸という表現が出てき、解説にはシュウ酸と予想できると書いてあるのですが、基本的に大学受験の化学では、還元性のある2価カルボン酸はシュウ酸と考えて良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

>還元性のある2価カルボン酸はシュウ酸と考えて良いのでしょうか?


正解。還元性のあるジカルボン酸と来たらシュウ酸しかない、と言える程確か。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/01 18:03

シュウ酸と硫酸酸性過マンガン酸カリウムの酸化還元反応は出てきますので、そういう発想は成り立つでしょうけど、そう決めつけて良いわけではありません。

単なる「可能性」です。
そもそも、「還元性をもつ」ということ自体が極めてあいまいで、何かを還元するかどうかに関しては反応条件や反応相手による話です。ご存知のように、大学受験であれば、「アルデヒド基を持つ」か「ギ酸の誘導体である」というのを間接的にいうための「お約束」に過ぎないことが多いです。それを考えると、シュウ酸が還元性を持つという言い方には違和感があります。シュウ酸が特に酸化されやすいとも思いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/01 18:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報