

42歳・男・妻子持ちです。
うつ病にて休職4カ月を経て、復職と同時に転勤・異動となりました。復職後1年程経過しましたが、休職前と違い仕事量が激減したままであり、ほぼ毎日することがなく1日座っているだけのいわゆる社内ニート状態が続いています。自分だけ仕事をしていないことが情けなく、恥ずかしく、職場の方々と会話が全くできておりません。仕事場にいることが苦痛であり、月に数日欠勤しているような状況です。加えて、休職中から酒で現実逃避してしまっており、今ではアルコール依存であると自覚しています。心療内科への通院も半年前ほどに勝手にやめてしまっており、再受診する気力がありません。
今後、どのようにすべきかご意見いただけますでしょうか。
ご批判も結構ですのでよろしくお願いいたします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
でもいきなり仕事量が増えると、それはそれで心身に悪い影響が出ると思いますよ。
私の夫も50を過ぎてから異動先の業務が性分に合わず、異動→病気休暇→復職→異動→病気休暇→復職→異動→病気休暇→復職→異動を繰り返しました。
2年前に現在の部署に異動になりようやく落ち着きました。
本人尋ねると「今の自分ならどこの部署でも上手くやれたと思う」と言います。
それまでの業務内容や業務形態が自分の適性に合っていたので、仕事というのはそういうものだという思い込みが強かったようです。
50を境に現場作業から内勤になり、慣れない管理業務に加え、一日中事務所の中で居ることの窮屈さに息が詰まってしまった。
閉塞感の中、適応力の無さに悲嘆し、絶望感から抑うつ状態に陥ったのです。
今の夫が元気になったのは、開き直りに近い印象を受けます。
あなたもそうです。
他者から認められ尊敬される自分を目指すのを止めてみませんか?
気楽になれますよ。
ご回答ありがとうございます。
今思うと、私は若い頃から承認欲求が非常に強い人間でした。他者からどう見られているか、どう思われているかばかりを気に掛け、他者からの評価を基準にして生きてきました。「他者から認められ尊敬される自分」でいること、なることが何よりの生き甲斐でした。ですからうつ病で休職したこと、そして今の置かれた状況・現実が受け入れられない、受け入れたくないのです。意味のない、むしろ足かせとなるくだらないプライドが邪魔をしています。何とかしてこの無用なプライドを捨てたいのですが・・・。
No.3
- 回答日時:
私も休職経験、社内ニート経験あります。
部署を替えてもらい、ニート度合いは減りました。暇している方が病むので、自分で提案して仕事をしていました。
>自分だけ仕事をしていないことが情けなく、恥ずかしく、職場の方々と会話が全くできておりません。
わかります。周りも気を使ってるのか、嫌いなのか知らないですが、この空気に耐えられない気持ち、よく分かります。
今の状況で転職しても、新しい職場でも、「年下の部下」がいるわけで、彼らに気を遣われて仕事を貰えない可能性もありますよね・・
ですから、アルコール依存は早期に治しましょう、まずはそこからでしょう。
大変きついと思います。家族の支えも必要になってきます。
私も鬱を10年ほど前に発症し、それから治療をしていますが、最近ついに回復傾向にあります。漢方+運動、食事も、もちろんお酒もかなり気をつけています。(アル中依存一歩手前で医者から酒を控えるように言われていました)
普通に生活できるってこんなに楽しいんだと実感しています。
仕事はつまらなくても、プライベートが充実しているので、趣味や家族のために給料は「がまん料」と思い受け取っています。
ご回答ありがとうございます。
このような状況ですので仕事に自信が持てなく、それを引きずってしまいプライベートも全く楽しめる気持ちになれません。アルコールのことだけが原因ではないですが、妻とは良い関係とは言えず・・・。普通の生活・思考に戻りたい、それだけです。
自分の努力が足りないのでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
素を出すとは? 素を出すとは具...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病なのに1人旅行行こうとす...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
なかなか鬱が治らない人はどう...
-
身長150cmで体重30kgは危険です...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
姉(30・無職)がテクノロジー...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
死にたい感情
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
毎日つまらないです。妻と子供...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
お恥ずかしい話ですが… うつに...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
鬱の彼へ月1回の定期的なLINE...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
夫が失業してから2年半が経ちます
-
うつ病が回復したときに後悔
-
双極性障害(躁鬱病)の人との...
-
親の死を乗り越えたものの、無...
-
うつ病のバイトの子について(...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
おすすめ情報