
よろしくお願い致します。
Windows Server 2016 Standardを使用しています。(ソフト動作確認の目的のみで使用)
ある時から、Windows Updateを実行すると次の更新が入りました。
「Windows Defenderの定義の更新 KB2267602(定義 0.000.000.0)」(定義は毎日変わる)
インストールを行うと失敗はしないのですが、次の日に又同じ"KB2267602"が表示されます。
(前記の通り、"定義0.000.000.0"の0部分は変更されています)
ネットで調べましたが、失敗する場合の対処方法は多々出ておりますが、毎日別の定義で更新が
入る項目は見つけられませんでした・・・。
「Windows Defender」の更新も念の為に毎日行っておりますが改善されず・・・
特に業務に支障はございませんが、気になりますので、更新されないようにする対処方法を
ご教授頂きたく・・・。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
むしろ更新されなかったら問題です。
「KB2267602」は更新プログラムのナンバーで定義ファイルのみ更新されているということなので全く問題ありません。
No.1
- 回答日時:
定義、つまりアンチウイルスの為のパターンファイルなんですから毎日更新されて当たり前。
それで最新の状況に対応していくわけですから。同じ定義を何度もインストールする羽目になったら「失敗」なので原因を探る必要がありますが、今のその状況は全くもって正常なので何も気にする必要はありません。
結論:ほっときなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
1未満と1以下の違い
-
複雑な家庭とは
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
定義できないことを教えてくだ...
-
2変数関数の極値について
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
5桁の整数nにおいて,万の位,...
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
性暴力ってどこまでOK,どこから...
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
平面曲線の特異点について
-
0に限りなく近い数は存在するの?
-
“半日”って何時間のことなんで...
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
負数の累乗は???
-
線形代数 証明
-
同時(性)の定義の意味、そして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
皆さん定義を教えてください 「...
-
べき乗
-
無限から無限を引いたら何にな...
-
eの0乗は1ってどういう原理です...
-
1未満と1以下の違い
-
最大元と極大元の定義の違いが...
-
ヘシアンが0の場合どうやって極...
-
合法ロリの年齢的定義は、何歳...
-
「logx^2=2logx」が間違って...
-
「互いに素」の定義…「1と2は互...
-
性暴力ってどこまでOK,どこから...
-
5桁の整数nにおいて,万の位,...
-
日本語 ことば ひとまわり ふた...
-
「たて目」っていうのは要する...
-
同時(性)の定義の意味、そして...
-
1wordとは、何文字ですか?
-
なぜ、直角三角形ではないのにs...
-
e<3の証明を教えてください。
-
行を入れ替えると行列式が-1倍...
-
ユーザー定義関数をアドイン登...
おすすめ情報
ColdTemper さん、ColdTemper さん、回答ありがとうございます。
本文に説明不足がありましたので、補足させて頂きます。
「今すぐインストール」実行でエラーは発生しませんが「更新の履歴」に"KB2267602"が
存在しておりません。
存在していない状態で翌日「更新プログラムを確認」すると、再度"KB2267602"で定義が
変更されて表示されます。
少なくともここ2週間、毎日この状態ですが、無視して更新し続けるしか無いのでしょうか?