プロが教えるわが家の防犯対策術!

今春、小学一年生になる息子がいます。
野球かサッカー、始めるならどちらがおすすめですか?

息子の運動神経は並み。決して優れておりませんので
特別な活躍は期待しておりません。

一人っ子なので、まずは
仲間を作ってあげたいという願いがあります。

そして、サッカー、野球、どちらを選ぶことが
長い目でみて、より豊かで愉しい人生につながりそうか
経験者の方に、エピソードをまじえて、ご意見うかがえれば幸いです。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    皆様のおかげで、大切なことは
    競技の種類ではないということに
    気付くことができました。

    皆様の温かい回答に感動しました。
    本当にありがとうございました。

      補足日時:2017/02/06 11:56

A 回答 (8件)

No.2です。



>息子は、サッカーも野球も
>どれを尋ねてみても、やってみたいと答えます。
>時間と金銭面から、現状
>どちらかしか通わせることが
>できませんので、質問させて頂きました。
なるほどですね。
確かにうちの上の子もどっちもやりたいって言ってましたよ。
そういうところで迷ってるなら、両方の試合を見せに連れて行ってあげたらどうです?
うちの息子も野球もサッカーしたいって言っていた時期がありました。
結局空手がやりたいで終わったんですけどね。
この場合は実際問題どちらでもよくて、仲良しのお友達がどっちをやってるかですよ。
仲良しの友達がいる方が楽しいしやる気も出ますから。

それと、チームの雰囲気。
自分たちのスタンスに合っているかどうか。
どちらもガチでやってる気合い入りすぎたチームだと小さい子供はなかなかついていけないです。
野球で将来甲子園とか狙う気満々だったら良いですけどね。
小さいうちは野球やサッカーの楽しさが解れば良いので、ある程度緩いところの方がいいかも。
また、うちの近所のチームは親が指導者の一人としてめちゃくちゃ勧誘されます。
経験者じゃなくても。
親のユニフォームとかも買わなきゃいけなくなってかなり辛いみたいです。

基本的に土日に練習があるので、他の回答者様も書かれている通りそうそう旅行などのお出かけができません。
うちの息子はそれが嫌で、また姉と妹から旅行できないのは嫌だ!と反発されて、野球やサッカーは「やーめたっ」となりました。
試合のたびに車出して連れて行ったりなんなりと、親の役目も非常に大変ですよ。

もし習い事感覚でというのなら、かなりゆる〜いチームかどうかを確認してからの方が良いですね。
習い事感覚でやるのなら、水泳教室とかそういう方が良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

「試合も両方、見せに連れて行ってあげたら」
というお話、とても良いアドバイスでした。
早速、実行いたします。

教室も体験、もしくは、見学させつつ
子供の意見をよくきいてみます。

「ゆる~いチームかどうか」という観点も
小さいうちは、大事な見極めポイントだと思えました。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/03 10:42

好き事をさせる事。


ご近所の子供もいること
なので
皆がするスポーツをさせて上げたら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

「好き」って、大切なことですね。

他の回答でも、皆様、口を揃えて
そうおっしゃて下さいました。

あらためて、子供の意志を最優先
しようと思えています。

ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/03 09:30

個人的には、競技の種類よりも指導者を含めてのチームの雰囲気などの方が重要ではと思います。


楽しければ続くし、楽しくなければ続かないでしょう。
最初からどちらでも上手いわけはないので、決してプレイそのものが楽しいということはないでしょう。
ただそれでも、指導者やチームメイトが楽しいと思わせてくれるチームなのかどうかでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

他の方の回答でおすすめ頂きましたので
近々、両方の体験に行ってきます。

その際、見極めるべきは指導者やチームメイトが
楽しいと思わせてくれる雰囲気ですね。

楽しくなければ続かないですよね。
子供ですから。

当たり前なのに、その点に、はっきり
気づくことができていませんでしたので
お言葉、ありがたかったです。

お礼日時:2017/02/03 09:43

偶然なのでしょうが、私の周りには親にスポーツを辞めさせてもらえなかった人と、金銭的理由でスポーツを諦めた人がやたら多いです。


彼らの共通点はスポーツが原因で、大人になった後も父子の仲が険悪なことです。

長い目で見て豊かで楽しい人生を望んでいるのですよね。
野球とサッカーどちらを選ぶにしても、お子さんが望む間は他を犠牲にしてもお金を出して、お子さんが辞めたくなればそれまでの投資を笑顔で諦めることが必要だと思います。
出来ないなら始めからやらない方が良いかもしれません。

野球かサッカーかですが、それぞれ1ヶ月くらい体験できませんか。
お子さんに合うかどうかも重要ですが、親の手伝いの作業量や予想外の費用を知るためにも必要だと思います。
例えばうちの近所のサッカークラブは毎年ヨーロッパへ遠征と称する旅行があり30万円ほど掛かります。
しかも全員参加です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

具体的なお話、とても参考になりました。

野球にしろ、サッカーにしろ
親も、生半可な気持ちではいけないですね。
お言葉を伺い、始める前に、気を引き締められて良かったです。

近々、両方の教室に、1か月体験ができないか
たずねてみます。

毎年、ヨーロッパ遠征するクラブとは
本格的ですね。そこから、プロとして羽ばたかれる方も
たくさんいらっしゃるのでしょうか!?

お礼日時:2017/02/03 10:56

>長い目でみて、より豊かで愉しい人生につながりそうか



そんなもの結果論なので。
うちは家系的にも土地柄的にもサッカー一色なので、野球選んでたらたぶん今ほど充実感は得られなかった。
でも日本全体でみれば野球人口のほうが多いですよね、きっと。
でもでも、世界的にみれば殆どの国はサッカーファンが居るけど、野球やる国なんてごく少数。

ほんとは両方やらせてあげるのが一番かも。
個人的にはサッカーお勧めしたいですけどね。最初に揃える道具にお金はかからないし。
また身体的接触のあるスポーツのほうが、体格的にはたくましくなりやすいです(小学生のうちはあんまり関係ないですが)。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

「身体的接触のあるスポーツのほうが、体格的にはたくましくなりやすい」
というお話には、なるほど~!!と感心してしまいました。

生身の人間同士が競り合う感覚は、男の子として
幼い頃から、体験しておいて損はないですね。

「サッカーで充実感を得られた」とのお話、理想です。
我が息子からも、そんなセリフが
いつか、きけたら幸せです。

お礼日時:2017/02/03 10:27

うちは小学生から野球です。



現在、高校でも続けています。

最初はサッカーでしたがチームに馴染めず野球に転向しました。


先ずはお近くのチーム見学をされた方が良いと思います。

チームの雰囲気など、お母さんの役割とか結構大変さが違います。

お金も非常にかかります。

私は3人子供がいて上のお姉ちゃんはバスケ、次女、長男は水泳と長男、野球でした。

まー、家族旅行などあまり出来なかったですかね。

やはり子供がどのぐらい真剣か?で、親も力がはいってきます。

長男(末っ子)は中学までは選抜メンバーで高校に入ったら2軍にもはいれません。

高校は硬球なので小学生からクラブチームに所属している方には勝てません。

それでも子供がスポーツに力を入れてくれている方が良いと思い、野球を続けるのを応援しています。

私も最初は軽い気持ちで何か習い事のような感覚でしたが結構、親の役目も多く大変になりました。

週末はお茶出し、遠征、試合の応援ですかね。

なのでどちらを選ぶ前に見学をお勧めします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

どのお話も、とても参考になりました。特に
「サッカーチームに馴染めず、野球へ転向」のお話。

息子は、サッカーと野球
「どっちもやりた~い」と言っているのに
親の都合で一方しかやらせてあげられない事に、親として
息子へ申し訳ない気持ちがありました。

しかし、今、どちらかを選ぶことで
もう一方の可能性を残しておいてあげられる。

こちら田舎で、サッカーと野球
この2つの教室しか存在しないので、なおさら
その事に、気づけて良かったです。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/02 15:06

お子さんに聞いてみた?


自分から「やりたい!」って言い出した時がやらせるのに最適なタイミングで、「やりたい!」って自分から言ってきたやつの方が長く楽しく続けられるよ。
うちの上の女の子は「水泳やりたい!」って言ってきたらやらせた。
下の男の子は「空手やりたい!」って言ってきたからやらせた。
一番下の女の子は、今年から1年生なんだけど「水泳やりたい!」って言ってる。

大事なのは子供がしたいことをさせてあげるってことだと思うよ。
子供が「やらされてる」って思うんじゃなくて、「やってる」って思えるようにしてあげなきゃ。
やらされてるものは楽しくないし、やってるものは楽しいもんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

やらされてるは楽しくない。
おっしゃる通りですね!!
お言葉、勉強になります。

息子は、サッカーも野球も
どれを尋ねてみても、やってみたいと答えます。

時間と金銭面から、現状
どちらかしか通わせることが
できませんので、質問させて頂きました。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/02 13:33

どちらをやっても本人次第です


本人がやりたい方をやらせてあげてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

子供おもいのご回答に
ハッとさせらる思いです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/02 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!