プロが教えるわが家の防犯対策術!

Redhatのインストールはしたことがありますが、Vineは初めてです。

Vine LinuxをWinXPが入っているマシンにデュアルブートしようと思い、
PartitionMagicで、15GB空き領域を作ってVineのディスクを入れ、セットアップをはじめました。

しかし、[インストールするパーティションの選択]の画面で、
・自動
・Disk Druid
・FDISK
で、Disk Druidを選ぶと、英語でメッセージが出て、「エラーで
パーティションがみつかりません。リセットしますか?」というような内容で、
よくわからなかったので、OKを押しましたが、それから次に進めなくなり、
仕方がなく電源を落として、また電源を入れると、PCが起動しません。
BIOSをいじって、HDを最優先にしても、ディスクを挿入してくださいという内容の
英語のメッセージが出るばかりです。

仕方なく、WinXPのインストールディスクを入れて、CDブートに切り替えて、
セットアップを起動し、修復コンソールでDISKPARTをしてみましたが、
空き領域78***KBと表示されます。(このHDは80GB)

Linuxのインストール時に、HDをフォーマットするような動作はなかったと思うので、
MBRが壊れているのか、ブートがおかしいのだと思いますが、
MBRを修復したり、HDからデータを吸い出したりすることはできるのでしょうか?

マシンは、自作機で、
Celeron 2.6GHz/HDD 80GB/M/B Intel 865GBFです。

HDの中には、大事な動画とかエクセルのデータが入っています。
お願いします。

A 回答 (5件)

MBRがおかしくなったんですね。


修復すれば他のPCで吸い出せるはず。

デュアルブートは絶対に良くありません、今回のインストールだけで無く、使用中にもアップデートやアプリのインストール、他でブートできなくなったりします。

元々、IBM/PC/AT互換機やOSの申し合わせで、確固たる取り決めが無いBOOT方式です。
有るMSのSEのアイデアです、決して誉められた物ではない。

HDDは1パーテーション、1OSで使えばこうしたトラブルに巻き込まれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
明日から忙しくなるので、本日中に直そうと思っています。

> 修復すれば
というのは、何をすればいいのでしょうか?

あと、吸出し用のソフトはファイナルデータ2.0を持っています。

お礼日時:2004/08/15 13:52

MBRの復活は以下の方法でできるようですがだめもとでやってみますか?



以下は参考URLからの抜粋です。
詳細は参考URLをご覧ください。

-------------------------------------------------
MBRにDOS/Windows系のプログラムを使用している場合は、例えばDOSもしくはWindows 95/98/Meのfdiskコマンドを使って、

c:\>fdisk /mbr

とすればMBRを復活させることができる
-------------------------------------------------

参考URL:http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtip …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fdiskはできないようです

お礼日時:2004/08/15 14:21

こんにちわ、DOSモードで起動することは可能ですか?



起動しないというのはBIOS読み込みまでは進むけどHDD読み込みで起動ドライブがみつからないということですよね。

マスターブートレコードの修復を行うWindowsのコマンドはfixmbrだったと思います。回復コンソールまで行ければ実行できたと思いますのでお試しください。

参考までにみつけたURLをご紹介します。

参考URL:http://www6.wind.ne.jp/mrfujii/history/14hobbyno …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fixmbrは実行できましたが、様子は変わりません。

お礼日時:2004/08/15 14:22

>仕方なく、WinXPのインストールディスクを入れて、CDブートに切り替えて、


>セットアップを起動し、修復コンソールでDISKPARTをしてみましたが、
>空き領域78***KBと表示されます。(このHDは80GB)

パーティションがなくなっていますね。
MBRではなく、ハードディスクのジオメトリ情報を破損してしまったのではないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、よくわかりませんが、吸い出しできますか?

お礼日時:2004/08/15 14:26

#3です。

たびたびすみません。
コマンドにてMBRの修復が不可能とのことですよね。

HDが正常に認識される場合に限られますのでやってみないと何とも言えませんが可能性としてご回答させて頂きますね。

【正常に起動する別端末の別HDとして認識させる】
自作機なんですよね。現在のHDをセカンダリにしてみはいかがでしょう。
プライマリにもう一本HDが必要になり、そちらにWindowsをインストールした後
でないと認識しないと思いますが。

もうひとつは他に方法としてはUSBなどで外付けHDとして
認識するデバイスを購入する方法があると思います。

【市販ソフトを使用して修復を試みる】
ファイナルデータなどのソフトでCD起動しHDを修復する方法。

MBRの修復が不可とのことでしたのでデータを吸い取れる方法を考えて見ました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファイナルデータを使って他のPCのセカンダリにつないでデータ吸い出しました。

でも、壊れたHDはC:とD:にパーティションを区切っていて、C:のほうしか吸い出せません。
D:に大事なデータがあるのですが・・・。
なんとかなりませんか?

お礼日時:2004/08/16 01:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!