プロが教えるわが家の防犯対策術!

公立高校の合否判定に、遅刻、欠席日数は関係してきますか?

中2の時に不登校で、かなり多く欠席、遅刻しています。中3になってからは欠席はほとんどないのですが、遅刻はあります。自分でもいろいろ調べたんですが、関係あると言っている人もいれば関係ないと言っている人もいました。結局、どっちなんでしょうか…。

A 回答 (5件)

内申とテストの成績で見るので、推薦でないなら特には関わってこないと思います

    • good
    • 1

元高校教員です。

私が教員をしていた県では、高校によって遅刻、欠席の取り扱いは違う、としかいいようがないです。

ただ、傾向としては、進学校ほど、
遅刻や欠席に甘く、あんまり考慮にされません。それに対して、商業高校や工業高校などでは、遅刻、欠席を厳しくカウントされます。

合否の決め方は、当日の試験の点数と各科目の内申を元に、欠席、遅刻などの減点(どの程度減点かは各高校による)、課外活動でのプラス点などで総合得点を出して、その総合得点で合否を決めます。

欠席、遅刻の減点は各高校で全然違うので、あなたが調べて元わからないのは当然です。

以上は、埼玉県のやり方です。
全国的にそうだとは言い切れません。

何日以内なら大丈夫、ということも
学校によって違うため、なんとも言えません。

あなたが受ける高校が進学校なら、
遅刻や欠席よりも、当日の試験の得点と内申点がほとんどすべての割合をしめます。欠席、遅刻はあんまりカウントされません。
商業高校や工業高校などでは比較的大きく減点されます。
    • good
    • 2

学校が認めた病欠以外の休みが年間で30日以内であれば、問題はありません

    • good
    • 0

公立、私立にかかわらず関係してくると思いますよ


同じ点数を取っていたら当然
普段の素行の良さ悪さで最終的に判断するしかないではないですか

そのために内申書があるのですから
    • good
    • 2

不登校や欠席で授業を受けてない時間が



多ければ普通内申書が悪くなります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!