アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こちらで調べてみたのですが該当するものがなかったので質問させていただきます。

今年の3月下旬に挙式を控えています。
挙式後に1週間ほど出勤し、3週間ほど会社に籍のみ残して有休を消化する形で辞める事になっています(1週間の出勤後は新居で生活します)。

挙式の日に婚姻届を出すつもりで、私は姓が変わります。
問題はその約1ヶ月後に会社から給与が振り込まれるので、住民票を最終の給与振込日が過ぎてから移すべきか悩んでいます。

名義が変わるだけなら、会社に何も手続きをしなくてもすんなりと給与が振り込まれると思うのですが、住民票を移してしまうと、今の所とは市も変わってしまうので、住民税の関係で、確実に会社に住所変更の手続きをしなければならない筈。
その後も暫く勤めるならいいけれど、1週間出勤するだけなので、その為に煩わしい手続きをしたくはありません。
どうするのがベストなのでしょうか?

どなたかアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

入籍日=要は婚姻届け日に住所は一緒に変わります。


※新戸籍ができるので。

なので、1カ月前だろうと、会社にはキチンと変更届を出すべきでしょう。

それだけの話です。
    • good
    • 0

>住民票を最終の給与振込日が過ぎてから移すべきか…



住民票の転出届・転入届の提出日は、そんな理由で決めるのではありません。
実際に引っ越しする日から 14日以内が基本です。

(某市の例)
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/life/koseki/3 …
http://www.city.kakamigahara.lg.jp/life/koseki/3 …

>住民税の関係で、確実に会社に住所変更の手続きをしなければならない…

住民税は、元日に住民登録があった地に 1年間納めます。
具体的には、サラリーマンなら今年6月~来年5月の給与から天引きされる分まで、今年の元日に住んでいた市です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
住民税は住民票を移した時から変わるものだと思っていました。
勉強になりました。

お礼日時:2017/03/06 23:37

余り大きな声では言えないかも知れませんが、


通常給料の支払いは経理上で〆が有りますよね、
此処では何日かは判りませんが、
なのでね、
〆日の翌日に住民登録の異動を現住地へ申請されればどうでしょう?、
此れなら次回受け取る給料からは当該自治体への諸税などは天引きされてますから何も問題には成りません、

当然異動日は現実の住居の住み替えとはシンクロしませんがね、
其の程度の事は自治体も目くじらを立てる事は有りませんから、

何月何日異動届(転出届)2週間以内に新しい居住地での転入届、
此れでスムーズに事は運びます、

質問者が転職されて新たに就業されるとしても、其の住所地で全てが申請されますから、

必要であるなら、「印鑑登録」も其の日に済ませておかれるとね、

なお、ご承知とは思いますが、
婚姻届の提出と住民登録(住民票)は全く別の取り扱いなので、婚姻届で新しく設定した本籍地に元づいて新しい戸籍が編纂される(筆頭者がどちらかは判りませんが)だけの事です、
住民登録は手続きが無い限り勝手には出来上がりません、念の為に、

質問者が姓を変更なら大変ですね、
運転免許証・年金手帳・パスポート・銀行口座・各種保険関係その他諸々の名義の変更が控えてます、
全てに姓が変更になった経緯が証明される書類(殆どが戸籍抄本で賄えると思いますが)の添付・提示が必須ですからね、

それなりの費用と申請への移動に時間が掛かります、

末尾ですが、お二人お幸せに恙無くお過ごし下さいませ。


PS:
婚姻届がお二人の本籍地以外の自治体でなされるなら、届け時に夫々の戸籍謄本を添付されると短時間で新しい戸籍謄本が作成されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

丁寧にありがとうございます。
悩んだ末、新居に移ってから住民票を異動させる事にしました。

お礼日時:2017/03/06 23:43

それと、どうしても住所が今お住まいの住所でなければいけないのなら、あなたの住所で婚姻届けを出して、後に変更しても良いです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!