

ニュージーランドにホームステイ中の中3です。
私はもともと超人見知りなんですがホストファミリーとコミュニケーションをとろうとなるべくリビングにいて話そうとしていました。
でもホームステイ先には8歳の男の子と10歳の女の子がいて、この2人がとにかく苦手なんです。
男の子の方はゲップ、オナラを人に向けてする。食事中もです。気に入らないことがあると叫んで人に向けてエアガンを打ってきます。食事中はテーブルに足を乗せて、私が全員分の水を入れて用意しておくとミルクが良かったと言って頭おかしいとか悪口を言ってきます。マザーもほとんど注意をせずにいます。
女の子の方はもう5年生なのに一人でシャワーも浴びれずとにかく親が大好きです。あとマザーに洗濯物を一緒に干してと言われ干しに行くと身長が届かないので投げてかけようとします。もちろんほとんど地面に落ちます。なので私がそれを全て拾って掛け直すと嫌な顔をしていなくなりました。
私がホストと話していると必ずこの2人が入ってきてもちろんホストもそっちの方が可愛いので2人と話しはじめ結局そのまま2人とどこかに行ってしまいます。それで私も部屋に戻ってしまいます。
でホストマザーはどうしてそんなに喋らないの?とか何をしにここに来てるの?とかそんなに部屋にこもってたら意味ないとか全て私のせいにしてくるんです。
言われてからはもっとリビングにいるようにしてますが、いっこうにホストの対応は変わりません。
ゲームをしていると2人が喧嘩して途中でいなくなってしまいます。
それからもっと手伝いもしろと言われましたがわたしは毎週木曜の夕飯作り、洗濯物干し、廊下と洗面所、リビングの掃除、食器の片付けをしています。
あと1ヶ月以上留学が残っているんですけどもう耐えられません。どうしたらいいでしょう?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それは、留学先(ホストファミリー先)を紹介した場所に伝えるべき事だと思います。
ホームステイする時、対応された所に問い合わせてみてはいかがですか?
場合に寄っては、別の所を紹介してもらえないかとダメ元で相談を。
No.3
- 回答日時:
全般的に受け身すぎるのがいけないのだと思いますよ。
リビングに「ただいるだけ」で、ホストが子供そっちのけで接待してくれる訳がありません。
ホームステイ先は接客業でも教育機関でもないのですから、「子供たちとどこかへ行ってしまった
から仕方ないので部屋に戻る」なんて心得違いをしているようでは、ホストマザーが非難するのも
当然と言うべきでしょう。
人見知りである事を言い訳にして「ならばどうすればいいのか」を自分で試行錯誤する気が無いの
なら、何の糧にもなりませんので、ホームステイなど諦めてさっさと帰国したほうが良いですね。
No.2
- 回答日時:
No1さんに賛成。
ちゃんと報告しておかないと、次の留学生も同じ目に合わされます。
ホストファミリーはそれでお金をもらっているので、適さない家庭は淘汰すべきです。
エージェントに言って交換してもらってください。
「対応しない場合は、後日ネットで公開します」くらいの強い口調で良いと思います。
うちの娘のステイ先はとてもいいファミリーだったようで、毎日楽しかったと言ってます。
良い家庭に替われるといいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
疲れてリビングで寝てる妻をそ...
-
吹き抜けの採光計算&天井高さ
-
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
1階部分の間取り診断お願いした...
-
日当たりの悪い家に住んでいる...
-
小さい子供が居る場合、和室は...
-
間取り診断お願いします! 南道...
-
23畳のリビングルームにおけ...
-
リビングダイニングの隣に浴室...
-
三階の新築を建てて来月引っ越...
-
吹き抜けのみに頼る採光につい...
-
このムシは何ですか? 教えてほ...
-
外国の(特に欧米)のテレビド...
-
日当たり:直射日光のないリビ...
-
食後、リビングでくつろぎます...
-
ゴミ屋敷に住んでる大学生女で...
-
手すりの取り外し
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
階段ののぼりおり 漢字
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹き抜けの採光計算&天井高さ
-
南面を塞がれた際の採光につい...
-
疲れてリビングで寝てる妻をそ...
-
部屋に充満した防虫剤の臭いに...
-
年をとってからの2階リビング。
-
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
間口7m×奥行20m 縦長土地に理...
-
リビングに一日2時間程度しか光...
-
旦那のイビキがうるさくて睡眠...
-
リビングダイニングの隣に浴室...
-
仏間のある和室は客間?
-
東道路(間口9m)日当たりは悪...
-
リビングで寝ること
-
間取り診断お願いします! 南道...
-
吹き抜けのみに頼る採光につい...
-
日当たり:直射日光のないリビ...
-
1階リビング、外からの視線が...
-
どうしてもリビングで寝てしま...
-
和室の隣に浴室、脱衣所あったら?
-
間取り案のアドバイスをお願い...
おすすめ情報