dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうして私だけ不幸でまわりはみんな幸せなの?って思うことありませんか?そういう時はどう対処していますか?

A 回答 (14件中1~10件)

どうして私だけ不幸でまわりはみんな幸せなの? ・・・人間だからです。



人は下を見ず,上を見ます。お金持ち,成績の良い人,綺麗な服を着ている人・・・
自分より貧乏な人,困っている人を見ようとしません。
昔から,上に立つ人は庶民の不満をそらすために士農工商等の上下関係を作り,
自分より下を見て満足するように仕向けます。「あいつらよりはまし」
今の韓国の政府の反日政策(全ては日本が悪い)で批判をかわすのもその手法です。
敵を作ること。自分たちより不幸な人がいる。だから我々は団結しなければならない。幸せなのだ。

心の豊かな人は
自分の幸せよりも,みんなの幸せを望みます。
チームワーク,コミニケーションを大事にします。
困った人がいればボランティアとして尽くそうとします。

本当に不幸な人は世界中に数多くいます。
そういう人たちが幸せになれるよう何かしたい・・・思ったあなたは幸せな人です。
    • good
    • 2

自分より不幸な人を見て安心したらよいです。

    • good
    • 0

確かに十代の頃は貧乏親無しの家庭だったので、周りの友達とかと比べたら悲観だらけの人生だったけど、いつまでもそんな考えを持っていたり周りにアピールしても「めんどくさい奴」と思われて人に嫌われたりしますよ。

自分いい加減40近くになりますけど、己の意思次第で何でも乗り越えられますよ。
    • good
    • 0

自分が思う幸せなことを思いうかべて、その願いを叶えるにはどうしたらいいかを具体的に考えます!


これが1番!!!

自分が幸せなら人の幸せを喜べますよ!
自分が不幸だと思うから幸せに見えた人のことを羨ましがってしまうんですよねー
自分が思う大事なものが足りてないから不幸だと思ってしまって、逆に足りた瞬間は幸せを感じますが大体はすぐに薄れます。
足りてるものは、足りて当たり前と感じてしまいますしね
例えば、明日食べるものが無いような無職のホームレスの人が、社宅完備、まかない付きの仕事に就けたら、明日からずっと安全に暮らせる未来を想像して幸せを感じるでしょう。
でも社宅完備、まかない付きの仕事をずっと働き続けて感覚が慣れてきた頃に、給料が低いだとか、もっといい服が欲しいとか、別の幸せが欲しくなるもんやと思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございます

お礼日時:2017/02/18 10:57

No.8です



不幸せなときにできるかんたんな幸せになる方法

ふだん歩くときでもいつでも
背筋をピンと延ばして、やや上を向くようにする

脳は勘違いをして
幸福な感じになるのだそうです

わたしは普段でもやっていますが
たしかに至福感がありますね

おためしくだされ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、今度試してみます

お礼日時:2017/02/18 01:01

>自分が幸せになれなくてもいいんですか?それが疑問です


宗教家じゃ無いけど「幸せ」ってなんでしょうか、あなたが満足する幸せは時には誰かを殺します。
愚かなグルメは何千人を養う事の出来る食料を変な動物に食べさせて、その動物の「舌」を食べる。
中国では自分の娘を蒸し煮にして君主に食べさせた料理長がたくさん居る。それは誰の幸せですか?
至極当たり前に言えば、上を見ても、下を見ても限りが無い。
私もプロフィールに書きましたが、学歴だけは誇れるが、今振り返ると「温室でしか咲かない花」だった。
温室ではマニアを驚嘆させる事が出来るが、自宅の冬の庭では雑草の方が元気で幸せそうだ。
天才だった先輩は生きる場所が無かった、元気だけが取り柄の後輩が国内の賞を総なめした。
あなたはこの二人のどちらが幸せだと判断するのでしょう、私はそれが知りたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後者ですかね、誰かに必要とされたり愛されるならそれは幸せです
天才でも居場所がないのは辛いだけだと考えました

お礼日時:2017/02/17 23:57

他人が幸せか不幸かは表面でしかわかりません


他人の内側の不幸は見えません

あなただって他人が見たら
幸せそうに見えているのかもしれません

幸せそうにしていると、なぜか幸せになってくるものなのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幸せそうにする方法とはなんですか?それは不幸せな時にも実行できるものなのですか?

お礼日時:2017/02/17 23:56

数え切れない程ありますよ。

自分は洞穴でみんなはお日様の下。だが、私は他の方とは少し違う様で、「みんな良いなあ、でもあの人達まで不幸になったら世界は暗黒だから、まあ我慢しよう」と考えます。世の中幸福な人と不幸な人が居て丁度良い、片一方だけだったら恐い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分が幸せになれなくてもいいんですか?それが疑問です
ありがとうございました

お礼日時:2017/02/17 20:19

今まさにそうです。

彼氏が仕送りを止められたから、朝から不機嫌だった

のに、振り込まれたら、態度が一変して、甘えてきて体を求められて、死

ねコイツ、と思ったんですけど。

憎しみの中にいても何も始まらないんですよね♡

彼氏とちゃんと話し合いをして、コミニケーションをとらないと!

細木数子さんが小さな幸せを感じられるようになれば良いと言ってました

よ♡
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいですね…なにも幸せなことがないです
他の辛い人と比べたら甘えなんでしょうが
ありがとうございました

お礼日時:2017/02/17 18:20

どうして私は幸せそうに振舞えないのに、みんなは振る舞えるの?です。


現実がどうであれ、人に幸せそうだと思わせたものが勝ちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな前向きに生きたかったです
ありがとうございました

お礼日時:2017/02/17 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!