プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自作pcのSATA6Gbが接触不良で使用できなくなり、M/Bを換装します。
CPUがi5-3570k ,ソケットがLGA1155の為、現状は選択肢が少なく、asus B75M-plusをチョイスしました。SATA6Gbは一つしかありません(SSD起動用)。データ用にHDD(SATA6Gb)を使用したいのでSATA6Gbを拡張するボードの購入を検討しています。ただ、相性問題があるようなのでどなたか何種類か教えてください。お願いします

A 回答 (2件)

HDD の SATA 6Gbps の規格はインターフェース上のもので、実際の転送レートは 200MB/sec 前後です。

これは SATA 3Gbps にも達していません。従って、HDD を使い場合は、SATA 3Gbps のインターフェースでも問題ありません。SSD で RAID0 でも組まない限りは、SATA 6Gbps は1チャンネルでも十分です。

無理に相性の心配のある SATA 6Gbps のインターフェース・ボードを導入しても、使う予定の HDD の実際の転送レートは、それ程高くないので 6Gbps のボードを使う必要はないです。

現在の最速の HDD の転送レートdせ、シーケンシャルリード 235MB/sec、シーケンシャルライト 252MB/sec あります。シーケンシャルだけなら、下手な SSD より速いかも知れません(笑)。
http://review.kakaku.com/review/K0000823973/Revi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私は、何か・・PCは1MB/secでも早くなければならない様な固定観念がある様です。
ご指摘の様に、そのまんまで換装、使用してみます。更なる高機能が必要になった時には、
最新のPCの検討をすればよいと思いました。
有難うございました。

お礼日時:2017/02/20 19:14

拡張スロットが実質PCIe2.0 ×1 1本ですから最高でも5Gbps。

HDDにおいてはSATA3.0に対応させたとしてもたいした違いは期待できないですし、拡張ボードをわざわざ買ってまでするのはもったいないというのが私の気持ちですね。
USB3.0だって5Gbpsですし・・・ 
もちろんSATAでそのまま接続するのとUSB3.0のI/Fをかませるのではまったく同じではないでしょうが、たった1本しかないPCIe ×1に拡張ボードでいくつもHDDをつけようとしているのでしたら、既存のI/F(SATA2.0やUSB3.0)の活用を考えるほうがずっといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
NO1のご回答者様へのお礼の様に、無駄な出費を回避することができたように思えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/20 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!