dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の彼氏(17)が窃盗の容疑で逮捕されました。
初犯かどうかはわかりませんが、昔家裁も経験したことがあるらしく、保護観察手前まで行ったそうです。
逮捕から今日で五日目です。
72時間以内に釈放されなかったので留置所に行ったと思ってもいいでしょうか?
また、彼氏のご家族は、彼氏が逮捕された事を私は知らないです。(彼氏の妹から内緒で聞きました)
未成年が平日に面会行けることも手紙を出せることも知っています。
もし、面会に行った場合、彼氏のお母さんに私が面会に行ったことは知られてしまいますか?
今すぐに面会に行きたいのですが、お母さんに知られてしまうなら考え直そうかと思います。

また、彼氏は10日間留置された後は家裁に送られ看護措置か少年院に行ってしまうでしょうか?
それとも保護観察で終わりになりますか?
学校は退学になりました。
わかる方教えていただきたいです。よろしくお願いします!
(文がわかりずらくてすいません。)

A 回答 (2件)

>未成年が平日に面会行けることも手紙を出せることも知っています。


親族以外の未成年者は、勾留中の被疑者には面会できません。
また、手紙は留置場の場合は入りますが、鑑別所になれば内容次第では渡されません。

>もし、面会に行った場合、彼氏のお母さんに私が面会に行ったことは知られてしまいますか?
当然、知られてしまいます。
先に書きましたが、親族以外の未成年者が面会ができませんし、面会を希望する場合は書類に記入しなければなりません。
また、その犯罪で「共犯」がいて、まだ逮捕等されていなければ「接見禁止」として親でも面会が出来ない措置もありえますので、その場合は逆に相談者の関係も色々と聞かれることになり、親に相談者と言う人物を知っているか等の確認がされる場合も多々あります。

>また、彼氏は10日間留置された後は家裁に送られ看護措置か少年院に行ってしまうでしょうか?
最初の10日の検事勾留だけではなく、更に10日延長されることもあります。
その後、少年鑑別所への収容されて4週間後に審判があります。
過去に、同じ犯罪でなくとも審判の経験がある場合は、特に家庭環境や交友関係の問題で少年院送致になる可能性は十分にあります。
    • good
    • 1

逮捕され、2日間は、刑事拘留、更に2日、検事拘留になります。

更に拘留が続けば判事拘留で家裁送りです。少年前科が有れば少年院送りが有力です。貴女が面会に行った事は警察から言う事はありません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!