dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気に入らない奴が不幸になれば
そのぶん、
うちの家族が幸せになるとかほざく
相模原在住の77才爺がいるのですが
今時の年寄りはそんな発想かな?



人の一生の幸せは同じ量らしいからね

気に入らない奴が
幸せになるとか幸せ感じる
趣味を楽しみ
楽しそうにする?
不愉快だねぇ

他人より
幸せになるには
他人の(気に入らない奴)の
幸せや楽しみ奪わないとねぇ
とか言ってるのですが?

他人より幸せになるには
他人が不幸になり
気に入らない奴が
趣味や楽しみ持つ事も出来ないよう
陰口や根回しするのが
当たり前ですかね?


爺は
小さいころから
爺の両親に
「栄一、他人より幸せになりたきゃ
他人を不幸にして
幸せの量奪うっぺ!
お笑いのようなくだらない物を笑うより
気に入らない奴や不愉快なやつが不幸になるのを
笑うほうが
楽しいっぺ、贄田一家の常識だっぺ」

他人が不幸になってるのを
喜べば他人の幸せの量
奪うことができるのかな?


相模原市民では
常識らしいけど

A 回答 (12件中11~12件)

>相模原市民では


>常識らしいけど
”地獄におちろ贄田”さんも相模原市民なんですね。分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違うよ

お礼日時:2017/02/21 13:04

その人と


ここでそんなこと書いているあなたとでは
大した差はないと思いますけどね
    • good
    • 6
この回答へのお礼

他人を不幸にするのが
生き甲斐
根回し
根回し成功したら
大喜び
ひゃー贄田だよー!
そんな爺と一緒にされては困ります。

お礼日時:2017/02/21 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!