アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ソフトボールの質問です!!
二死満塁で打者は空振りしたが捕手が後逸、ぼーるはベンチ に。審判はボールデッドにした。打者はどうして良いか解らず動かなかった。審判はどうしたらよいですか!?

質問者からの補足コメント

  • 子供の大会であったことで
    振り逃げで一塁に行くように促すか、成り行きで打者の様子を見るか迷いましたので教えてください♪

      補足日時:2017/02/23 07:54

A 回答 (3件)

ベンチに入ったならテイクワンベースなのでそのままで問題なし、ゲームセット。


これがツーストとかで振り逃げなら
打者は走る必要あるし、間に合えばアウトだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね…走ってくれたら振り逃げになり得点も入りますが、走らずにベンチに帰るかも…ですので様子を見る。かなと。あと、ボールデッドなので送球は来ないですけどね
有り難うございます!!

お礼日時:2017/02/23 18:20

公式の試合なら審判は黙った方がいいでしょう。


促したらそちらのチームに加担することとなるでしょうから。
練習試合とかだったらまぁいいんじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

お礼日時:2017/02/23 18:15

結論から言って、ボールデッドを審判が宣告したのであれば、その時点で各ランナー1つずつの親類が認められる。



ただ、この場合の審判の判断は非常に難しい。

・捕手が後逸したボールが、ベンチに入るまでに相当の時間がかかっていたのに、打者に振り逃げの意志がなかったのであれば、打者の「進塁放棄」と言う事になり、打者アウトでスリーアウト。
当然、得点も認められない。
各ランナーが進塁しても打者に進塁放棄が認められた時点でスリーアウトで得点は認められない。

・あるいは、打者が進塁意志を示す暇なくベンチに入った場合。
これは質問文の審判の判断で正しく、各ランナー進塁で得点が認められる。

参考までに・・・
基本的なルールとして振り逃げの定義。
空振りの時点でバッターアウトであるが、捕手が正規捕球できず、打者が進塁の意思を示した場合のみ振り逃げを行える。
打者が捕手のタッチ、あるいは一塁送球より早く一塁ベースに達した場合は、記録上は打者三振に加えて捕手のエラーが記録される。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答有り難うございます。
私も同意見です。が、実際のところ、進塁放棄とみとめるのが打者がオーバースローを越えた時点とすると、球審はボールデッドのcallからその間知らぬ振りをして待つはのが正解かな、と、思いました。
有り難うございます♪

お礼日時:2017/02/27 05:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!