アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

3月4日にJR各社はダイヤ改正を実施しますが、時刻表を購入しようと思っているのですがJR時刻表(交通新聞社)かJTB時刻表かで迷っています。時刻表とかあまり買ったことがないのでどちらが見やすいとか、どちらが使い勝手がいいとか、どちらが内容的にいいとかわからないので教えてください。
ただし2017年3月号に比較対象を絞って回答よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

>2017年3月号に比較対象を絞って


両方購入している人ってそうはいないと思われます。
双方3月号の詳細な比較を求めていらっしゃるのでしたら、それはちょっと難しいかもしれません。

ですから一般論ということで回答します。
内容は同じなのでどちらでもいい、これが基本です。
なにせ大きさが同じ、ページ数も微妙な違いしかありません。
とはいえそれでは身も蓋もないので…

下記リンクを読んでみてください。
参考になるかと思います。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1403/07/news …
    • good
    • 0

この出版不況中、無料で使える乗り換え検索サイトがあまたある中購入するとは。


出版業界に感謝されるので、是非買ってあげてください。

書店に行かれるのであれば、見やすい方がいいと思います。
内容が違ったら大変です。違いは体裁の違いです。
両社力を入れているところが違うので(当然JRはJRに力を入れる)、
利用しそう(よく見そう)な線が分かりやすいと直感的に思った方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。直感ですか。自分の見やすい方を買います。

お礼日時:2017/02/28 11:22

時刻表自体の表記方法はどちらも路線時刻表で似たようなものです。

何年何月号でも同じです。付録的な記事は好みが有りますのでなんとも。。。
実際に書店で見比べて書体や文字の大きさ、太さ、文字の周囲の空白加減など好みの方を選ばれるとよいです。
個人的にはJTBの方が見やすく感じます。

なお、ご存じとは思いますが以下のようなサイトで詳しく検索できます。
前者には書籍の時刻表と同様の路線時刻表もあります。

http://www.ekikara.jp/
http://ekitan.com/

スマートフォン用のアプリケーションもたくさんあります。

参考まで。
    • good
    • 0

当たり前ですがJRについては路線の掲載順などに違いがありますが基本的内容は同じです。

私鉄バスについては掲載路線に若干違いがあったりしますが実用的には大差有りません。
JTB版の方が紙が若干薄いので軽量ですが逆にめくりにくい事もあります。
このあたりも含めて「お好みで」としか言えませんね。
    • good
    • 0

私は、見易さからJR時刻表。


確かに、ネット時刻表検索は便利ではありますが、全体を把握できる紙の時刻表は欠かせません。

各停と特急が混在する線区では、時系列で各停を載せて貰うと、どの駅で特急退避か分かり易い。そんな時刻表が欲しいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!