アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2020年までに 自動運転技術で無事故にするらしいが。
歩行人の うっかり 行動や 事故や 建物崩壊までは 予測不可能かと。
その コンピューター のうっかり判断で 事故
無かったはずの事故はおきませんか??
てか 誰が責任取るの…て話。

A 回答 (8件)

これは大問題で、メーカー単独とか一つの国で、という事では済まないでしょう。


ましてや運転免許の返上や保険制度の改革、等は枝葉の問題。技術的な事も大きいけれど、それが車の開発というレベルを遥かに超えて、道路の設計・メンテナンス・等にも大改革が求められる筈です。

そこで実験的先行システムとして、我が国特有の超過疎化や高齢者比率の上昇、といった社会問題の解決に資する投資、という考えは無いものか、と考えます。
地域限定、速度・積載・使用時間・その他諸々に厳しい制約を設定、現行の軽トラックを基本に考えてコストの圧縮、等々を本気で推進すれば実現は早い、人口の逆流や医療環境の取り戻し、といった現行政治や地方自治に期待する方が無理、と結論が出掛っている大問題の
解決に大きく貢献出来る筈です。

高齢者にそんな自動運転等という高級な機械を買う資力があるか、新規免許の申請が出たらどうする、等の消極論は当然出るでしょう。
しかし工夫して今絶望的に生活環境の低下、という文明国にあるまじき問題の解決に役立つなら、国・地方自治体・利用者の三分割なり知恵は出て来るのではないか、と思うのです。
この一文が何の力になるか、それは何事も創始する時にぶつかる文化の壁、賛同する人が増える事を願って、今日の一言を締めさせて貰います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法改正が大変ですね?

お礼日時:2017/03/04 19:09

A4ですが、補足として自動車の事故率って3%なので、97%の無事故率なのです。

自動車保険の保険料と支払額がこの掛け率で算出されている正確な数値。
自動運転は実用レベル導入時ですでに97%以下になることはなく98%以上になるので、並行導入されても自動運転のほうが事故率は下がります。
だから保険屋の責任問題が一番難題。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

任意だから 保険屋は 審査基準で かなり 悩みますね?
ディラーとの 責任問題で 保険屋同士の 争いになるかも?

お礼日時:2017/03/05 02:03

> 2020年までに 自動運転技術で無事故にするらしいが。



「2020年まで」は、絶対に無理でしょう。

まあコンピュータ制御に過信は出来ないものの、コンピュータ制御による自動運転により、事故が激減することは、シミュレーションの結果等から明らかです。
ただし、その前提は、全ての自動車が自動運転化した場合。
コンピュータ制御の自動車に、危険ドラッグをやってるアホが突っ込んでくる様な事故は、避けられませんので。

すなわち、自動運転と人間の運転が混在する中では、事故は劇的には減らないし、自動運転の責任問題なども残存します。
従い、自動運転車の事故責任は、政府や業界団体(自工会や保険協会など)が負うなどとするか?
あるいは、ある時点で一斉に人間の運転を禁止して、全面的に自動運転のみにしてしまう様な政策を推進せねば、実現は難しいです。

ただ、完全自動化すれば、自動車運転免許制度や、交通関係の警察機能が壊滅的な打撃を受けるし、事故が激減するので、保険が不要になりかねず、自動車損保業界も積極的には協力しないでしょう。
だからと言って、行政や役人とか失業対策なども絡む話なので、自工会が腹を括れば解決する話でもありません。

唯一、期待は外圧で、アメリカあたりから、自動運転の法制化を強く求められれば、我が国も「自動運転推進法」なんてのが出来るかも知れませんが。
そもそもアメリカの自動車産業が、それほど自動運転化に積極的でもないし、自動運転が欧米人の気質に合っているとも思えません。

2020年に自動運転化による無事故化なんて、99.99・・%の確率で、有り得ないと思います。
それこそ自動運転化による事故率より、有り得ないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

運転を楽しむ…が無いですよね?

お礼日時:2017/03/04 19:08

スカパーで「メーデー」っていう航空機事故をあつかった再現ドラマの番組が放送されています。


これを見ていますと、高度に自動化された最新鋭ジェット機が、自動操縦で飛行していてトラブル発生に対処できず墜落、全員死亡って事故がいくつか取り上げられています。
航空機は、飛ぶコースを管制官たちにしっかり管理されているので、ニアミスもほとんど無く、自動車よりも危険なことになる可能性はずっと低いはずですが、それでも予想できない事態が発生しています。

>>その コンピューター のうっかり判断で 事故
無かったはずの事故はおきませんか??
てか 誰が責任取るの…て話。

航空機事故のケースをみると、コンピュータのうっかり判断というよりは、センサーや機材の故障が原因となって、コンピュータに誤ったデータが送られてしまい、それが原因で墜落になるケースがほとんどみたいです。
あるいは、自動操縦していたが、それが何らかのミスでマニュアル操縦になったが、自動操縦を信じ切っていたパイロットが飛行機の周囲をよく見てなかったから丘に激突とか。

ある事故例でば、姿勢制御の為のセンサーが故障して、水平飛行中なのに、「機首が下を向いている」っていうデータが送られ続け、コンピュータは機首上げを指示し続けてしまった。
そうなると、機首は上を向きすぎて、機体は失速、機長は機体を立て直そうとするが、高度が低くて間に合わずに墜落、全員死亡・・・。

自動車の自動運転に当てはめると、自動運転に必要な機器の整備不良が原因ってことになるでしょうね。
となれば、機器故障原因がメーカにあればメーカ責任、機器のメンテナンスを怠ったのが原因なら本人責任となる気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんか 事故内容を 握った レコーダー次第で どちらが 悪いか判断される。

お礼日時:2017/03/04 19:08

>てか 誰が責任取るの…て話。


そうなんですよ。技術の問題より、保険会社の法的責任問題のほうが追いついていないのです。
でもそれは、保険会社のほうを説得するだけで、国の法律まで解決するのです。
責任問題の所在が決まれば人が判断するのと車が判断するのは同じことだから。

で、もっというと、自動運転技術って、道路整備や都市開発まで突っ込んだ計画なのです。
自動車の自動運転やセグウェイみたいなシティコミュニケーターが法整備されると、駐車場の空き情報や配車まで自動化できるので、市街地の周囲に主要道を囲うだけで、市街地の中に入る車道が不要になり、土地が大幅に密集でき、高層化も可能になるのです。
新宿駅から歌舞伎町へ向かう範囲のすべての道路から自動車を排除し人間サイズの通路とし、青梅街道と靖国通りと甲州街道を地下化したら、南北は大久保から代々木まで、東西は都庁から新宿御苑までの1つのものすごい巨大な土地区画が発生します。
道路があるから店への納品でトラックを止め、ゴミ収集車がウロウロし、タクシーが路駐し、ヤマトや佐川が自転車でウロウロするようなハメになり、よっぱらいがケンカして飛び出して交通事故がおきる。
これがすべて自動車が開発されてから自動車用に都市開発を行った結果。パリやロンドンは自動車発明前に都市計画され自動車用に道路拡張した都市なので、自動運転車により19世紀以前にも戻せるのです。
それをドバイとかラスベガスみたいな土地で、自動運転車に合わせた人と車を分離した、歩行人のうっかり行動や事故や建物崩壊が発生しない都市開発がすでにはじまっています。日本も筑波研究学園都市や横浜みなとみらい地区が自動運転車社会に向けた実験検討にはいっています。

なので、まずは人が排除されている高速道路での大型トラックやバスなどから完全自動運転からはじまり、
その次は、ごみ収集や配送車などのルート運行の自動化、高速運転がない駐車場内の自動配車など、段階的に完全自動化は導入され、最終的には人が歩く所に車道がなくなった自動運転車の世界を目指しています。
これガソリン内燃機関の終焉なので、中東の戦争や原油価格など政治経済も保険会社の保障と密接していて、自動車メーカーの夢物語な遊びじゃなく、金融の世界から着々と進行しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

必然なのですね。

お礼日時:2017/03/04 19:06

2020年は歩行者のいない高速道路で自動運転するだけですので、問題ないです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど なら 事故は 安楽死しかない?【寝てれば。】

お礼日時:2017/03/04 19:05

みんなが新車で自動運転車に乗り換えればの話ね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

レジャーランド予約完了。
【じゃあ 寝よう】
朝 起きたら パトカーが周りにいたりして?

お礼日時:2017/03/04 19:04

無事故にならなくても、今より少なくなればいいでしょう。


自動運転でしょ。なんにもしなくても走るんですよ。
寝てても酔っててもいいんですよ。子供でも老人でも運転できます。
子供でも運転できるから児童運転じゃないんですよ。
素晴らしいじゃないですか。

おまけに事故が少しでも減るなら申し分ないです
事故をゼロにしようなんて欲が深すぎます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

児童運転 NICE^_^

お礼日時:2017/03/04 19:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!