
私はテストが返ってきてあと2点というところで赤点を取ってしまい、改ざんしてしまいました。理由は、クラスで一部の男子からバカにされたり嫌がらせを受けていて、最近おさまってきたのですが、私が赤点を取ったということが知られたらまた嫌がらせが再開するのではないかという恐怖で改ざんをしてしまいました。
先生に見せたらその場で間違えを訂正してもらい、テストは自分の手元にあります。その日の放課後に罪悪感に耐えきれなくなり先生を呼び出して改ざんしたと言おうと思ったのですが、緊張して言えませんでした。先生はテストの結果が悪くて落ち込んでいると思ったらしく親身に勉強法について話してくださったのでとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。なので、今日謝罪文を書きました。友達によるとすでに成績を出してしまった聞きました。成績を出してしまった後でも謝罪文を渡した方がいいですか?明日渡すと思うと緊張して眠れません。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言えば、謝罪文は出すべきではありません。
おそらくですが、貴女の先生は貴女の不正を既に見破っているでしょう。
採点の訂正をする際に「?」と思っている筈ですし、その日の放課後に貴女に呼び出されたことで、ほぼ不正の確信を持たれたと思います。
それなのに貴女を呼び出して、不正を正さないのは何故だと思いますか?
それは色々と総合的に考えて、貴女にあと2点与えた方が将来的に貴女にプラスになると先生が考えたからです。
今回の事を機に、もう二度と不正をしようとは思わないでしょ?
次回からは、その教科で欠点を取らないように、精一杯努力をするつもりになっているでしょ?
それが先生の希望であり狙いでもあります。
正しい事と悪い事を教えるだけが教育ではありませんので、正しい教育とは教え子が自ら頑張ろうとする「きっかけ」をベストなタイミングで与えてあげる事だと思いますよ。
その為には、本来であれば教育者としてしてはイケない事ではありますが、見て見ぬふりをするのも指導の一環です。
貴女がしようとしている事は、上記のような先生の配慮を台無しにしてしまう事です。
さすがに、生徒自らが不正を名乗り出た際には、教師としては見て見ぬふりは出来ませんからね。
もちろん、貴女の先生がそこまで考えが及ばぬ、単なるボンクラ教師であり、全くあなたの不正に気付いていない可能性もゼロではありません。
その際は、不正に気付かない先生の管理能力不足であり、全ては先生の責任です。
そんなボンクラ先生に貴女が真実を告げたとしても、貴女をより良い方向には導く事はできないでしょう。
そんな先生でない事を祈るばかりです・・・
さあ 謝罪文は破棄して、先生の配慮に報いるためにも、あーだこーだと考える時間の全てを、欠点を取ってしまった教科の勉強に充てるようにしましょう。
次回のテストで良い成績を取る事が、貴女から先生への最大の恩返しですよ!!
No.3
- 回答日時:
謝罪文は破棄しましょう。
形の残る物は残すべきではありません。
告白するのもやめておきましょう。
罪悪感があって反省している
その気持ちだけは忘れずに、
二度と同じ過ちを繰り返さないで
自分なりに勉強をがんばりましょう。
まだまだ高校生活長いので
嫌がらせを受けている
こっちのほうが大きな問題です。
相談するならこっちでしょう。
親身に相談にのってくれたら、
いい先生だと思うけど。
No.2
- 回答日時:
その行為が公にならないとは限りません。
また嫌がらせをされることを考えると、謝罪文は待った方が良いかと。
罪悪感は分かりますが、やめた方が良いです。
その罪悪感を知り、次からはきちんと勉強した方が良い。
No.1
- 回答日時:
「嘘をつけ」とは言いたくないですし、その罪悪感は大事にしてもらいたいですが...
その謝罪文、今は出すタイミングじゃないと思います。
赤点に冷や冷やしなくて済むくらいたくさん勉強して、先生にも親にも誉められるくらいの点数が取れたとき、「実は以前こんなことをしました。その後悔をバネに頑張りました。ごめんなさい」という形で伝えるのが良いかなと。
敢えて「良い成績を取れなければ一生この謝罪文を提出できない」という状況をつくり、自分を追い込むのです。
「赤点は恥ずかしいから改ざんしよう」なんて思っている自分を乗り越えなければ、その罪悪感から離れられないと思えばどうでしょう?「一度は80点くらい取ってやろう!」という気になりませんか?
厳しい言い方になりますが、そんな罪悪感にドギマギして勉強せず、謝罪文を書くことに頭を使っている時間が勿体ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 カンニングしたいと思う心をなくす方法を教えてください。 5 2022/05/24 07:35
- 大学・短大 成績のつけ間違い 4 2023/04/24 19:44
- 中学校 中2、宿題の意味がわからないです。 4 2022/08/13 13:42
- 高校 私は高校2年生です 中学の頃から数学がとても苦手で勉強をしてもどうしても点が取れません その上高校に 4 2022/12/14 18:21
- その他(悩み相談・人生相談) 今絶対絶命のピンチで、とても悩んでることがあります。 それはあと2日後に、卒業がかかってるテストがあ 2 2023/08/07 01:12
- 学校 高校の先生が怖い。 高校一年生です。 私のクラスを担当としてる生物の先生がほんとに怖いです。60くら 2 2022/10/04 21:34
- 中学校 高校行けません。 8 2023/03/01 22:53
- いじめ・人間関係 自分はとても不細工な男子高校3年生です。長文になりますが、よければ生き方を教えて下さい。 自分は一重 2 2022/04/15 02:12
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の頭が悪すぎて恥ずかしいですごめんなさい。 なるべく多くの人に答えてもらえたら嬉しいです。 小学 6 2022/03/28 03:17
- 学校 私は説明するのが苦手なので、箇条書きで許してください。 これが普通なのでしょうか? みんな、生きてい 4 2022/09/09 07:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は中2なのですが期末テストの社会のテストだ不正行為をしてしまいました(テストの改ざん) もちろん社
学校
-
いまものすごく後悔しています 今回の期末テストで改ざんをして「ここ合ってると思います」と言って点を上
学校・仕事トーク
-
高校生です。テストで改ざんをしてしまいました。 消しゴムで消して書き直して合ってると言いに行きました
高校
-
-
4
昨日テストの改ざんをしてしまいました。今は反省しています。 そして同じ日の放課後にカンニングを疑われ
学校
-
5
テストの不正について
中学校
-
6
反省文の書き方を教えてください テストで時間に焦りすぎてチャイムに気づかず、カンニング扱いで不正行為
学校
-
7
テスト解答用紙返却後の書き換え
高校
-
8
悩み 学生
高校
-
9
中学の先生は、テストの答案のコピーをとっていますか?
中学校
-
10
中学1年生の中間テストで返却後に改ざんをしてしまいました。ほんとうに最低なことをしたなと思います。先
中学校
-
11
小テストの改ざんについてです。 今日私は小テストの改ざんをしてしまいました。ほんとにダメなことだとわ
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高一です。 首吊りは首をかけて...
-
中2女子ですが、時々お父さん...
-
23歳女です。ワンナイトした事...
-
彼氏の友達とうまく話せない
-
辛いのです
-
友人に自分(私)の旦那の悪口を...
-
今月、看護専門学校に受かって...
-
毎日LINEするのに対してどう思...
-
「ありがとう」って家族間だと...
-
30代女、保育士です。立場上難...
-
男子学生の脱ぎたてアンダーウェア
-
話に割り込んでくる男の心理と...
-
父親が毎日同じアニメの同じ話...
-
女性の方に相談です。 情けない...
-
真似やからかいの心理
-
男友達 泊まり どういう心境
-
パートで数時間で嫌われてしま...
-
既婚者は異性の友達との連絡を...
-
既婚男性に質問 迷っていると...
-
元旦那と実の妹が結婚?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中2女子ですが、時々お父さん...
-
高一です。 首吊りは首をかけて...
-
父親が毎日同じアニメの同じ話...
-
辛いのです
-
彼氏の友達とうまく話せない
-
他人から真似されやすいです。 ...
-
23歳女です。ワンナイトした事...
-
既婚者は異性の友達との連絡を...
-
パートで数時間で嫌われてしま...
-
野球選手に毎日DM送ってたら迷...
-
目を合わせないで挨拶する男性心理
-
「ありがとう」って家族間だと...
-
なれなれしい男の人のかわし方
-
真似やからかいの心理
-
人妻です。 不倫しました。 年...
-
男友達 泊まり どういう心境
-
話に割り込んでくる男の心理と...
-
義理親と縁を切りたい。生活保...
-
職場で、嫌いな女の人がいます...
-
四柱推命、について教えて下さ...
おすすめ情報
ちなみに高校1年生です。