アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

片切りのシーソースイッチでも、昭和の中ごろ? 以前は、ほたる(LED?)が付いていなかったと記憶してます。
ナショナルやパナソニックの住宅用ですが、いつ頃から、ほたるスイッチって使われるようになりましたか。?
西暦で教えていただけると助かります。

A 回答 (3件)

昭和50年代初め、西暦で言えというのなら 1970年代半ばには間違いなくありましたので、初登場はもう少し早いかも知れません。


LED ではなく米粒ほどのネオン管です。

最初の頃は、
・何もないふつうのスイッチ
・ネームスイッチ
・ほたるスイッチ (ネームカードは入れられない)
の 3種類があり、しばらくしてほたるスイッチにもネームが入れられるスタイルになり、現在に至っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テーブルタップのパイロットは、数年で殆どが点滅したり消えてしまったりですけど、住宅用は、そんな事一切なくて、LEDなのかと思ってました。

うちは築35年くらいですけど、 部屋の名前が入ってるので、ほたるの2作目ってことになりますね。

最近もLED?でフルモデルチェンジがあったのはネット知りまして、スイッチが広いので、交換してみようかと検討してました。

参考になりました。
回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/03/06 10:20

No.2の方が書かれているように「1976年05月01日」でしょうかね。


パナソニックのサイトで書かれている日付なのでほぼ確定ではないかと。
    • good
    • 0

昭和55年ごろ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

初期のものはそんなに早くからあったのですね。
回答ありがとう御座いました。

お礼日時:2017/03/06 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!