プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚式の招待状、御祝儀の相場はこの場合どうしたらいいでしょうか?

夫の従兄弟の結婚式が近々あります。
義両親と別世帯に住んでいるので招待状は別々に来ると思っていたのですが、義母が招待状代がもったいないからという理由で義実家宛に〇〇家御一行という形で1通だけ届きました。

この行動に対して義両親の意見が割れており
義父:息子達(私達夫婦)は別世帯なんだから招待状も別に出して祝儀も相場を出すべき。

義母:それはわかっているけど招待状代がもったいないから従兄弟に言って1通にしてもらった。けど、夫婦何だから祝儀は5万出して
(招待状代がもったいないって言うのは義母とその祖母の独断)

義両親は常識的な所はズレてるのですがお金に関しては変にきっちりしています。

私も招待状が別世帯で届いてたら夫婦の相場の5万円を出すつもりでいたのですが連名?で来た場合夫婦でいくら出せばいいですか?
また祝儀を渡す場合義両親と別々に渡してもいいのでしょうか?

連名で招待されているのが義父母、義妹とその子供2人、夫、私の大人5人子供2人です。

義母は従兄弟の長男が結婚したら10万払うといっていたのですが今回は長女なのでいくら出すのかもわからないし、義妹に関して子連れの出戻りだから祝儀を出す必要ないと言ってるので義両親一家はいくら出すのかわからないので連名で届いててももし祝儀を渡すなら別々に渡したいと思っています。

私がケチだと思われてしまうかもしれないのですが夫婦で出席した場合の相場は5万(食事代、引き出物等)で納得はいくのですが、今回の連名で来た場合引き出物が1つ(義両親行き)なのが納得いきません。
義母が連名でお願いして祝儀は夫婦だからときっちり5万出させ1つしかない引き出物は義母の物になってしまうとなると損した気分になってしまいます。

連名で届いても別世帯の夫婦だから相場は5万なのか連名で届いたのだからそれより低くなるのか?

下手したら全額(5万)私が負担しなきゃいけないので収入なしで貯金崩すとなるとイタイです。
夫が低賃金お金の管理も全て夫何ですが何故かカツカツです。祝儀も割り勘と言われました。
夫は義母にいい顔したいが為に5万出せると言いますが実際はお金ないから出してって状態です。
この事もあり納得が行かない所が多々あります。

A 回答 (2件)

>義両親と別世帯に住んでいるので招待状は別々に来ると…



舅・姑さんの家には、跡取りである夫の兄夫婦が住んでいて、夫は分家なのですか。
それなら確かに「別所帯」で間違いありません。

一方、夫は跡取りだけど何らかの理由で別居しているだけなら、親戚間での冠婚葬祭に関しては「一つの家」ですよ。

>今回の連名で来た場合引き出物が1つ(義両親行き)なのが納得いきません…

先方は、舅さんらとあなた方とを「一つの家」と見ているわけですが、本当のところはどうなのですか。
夫は分家なのか、本家の跡取りだけどたまたま別居しているだけなのか。

今後とも親戚づきあいの根本に関わることですから、そのあたりを明確にしておかないとだめですよ。

「一つの家」なのなら、実質の祝儀を多くても2万円、それにお料理代の実費相当として 1万円×参加人数を加算して、1つの祝儀袋に入れれば良いです。

「別所帯」で間違いないのなら、招待状の件は事を荒立てないこととし、双方が 5万円ずつ別々の祝儀袋に入れます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
夫は跡取り息子です。
最初は義両親と同居してたのですが義妹が子連れで出戻って来て生活しにくくなったので家を出ました。

これに関しては義父は家を出て別世帯何だから招待状は別々だし祝儀も相場の5万円をと言っています。

先方は招待状を別々に出す予定で別々に届く予定だったのですが、義母と祖母が招待状代がもったいないから私達夫婦には送らないで連名でいいと言ったみたいです。
義母は親戚の御祝儀に10万包みたくなくて連名にした事で私達夫婦に5万出させ義両親から10万って事で祝儀を一つにまとめるって事でした。

お礼日時:2017/03/07 17:23

余計なことをしたのは義母なので、話さないとダメでしょうね...


面倒くさいですね、かわいそう

1. 義母にお金を全て出してもらう代わりに、引き出物はいらないと言う
2. 5万円だけ出して、引き出物はくださいと言う
3. 上記2つがダメなら、別々に出して、引き出物も別々にもらう。それを義父に言ってもらう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
結果的に言うと2になりそうです。
義母が引き出物は要らないから祝儀の5万出してと言ってきました。

義両親側の相場だと人数的に10は確かなんですが連名で来てしまったので祝儀は一つにまとまりそうです…
義母は私達夫婦の5合わせて10包むって感じにしようとしています。(義両親一家大人3人で5万しか出さない)
そうゆうのを踏まえて連名したって考えたら怖いです。

お礼日時:2017/03/07 22:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!