dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、この状況は普通なのか、第三者様からみたご意見をお聞かせ下さい。

結婚式を行った際に、来てくれた義理兄家族から
ご祝儀がありませんでした。また
そのあとの行動について、ちょっと疑問を感じてしまうのです。。

状況としては
・義理兄、奥さま、子供さん二人の4人参加でご祝儀なし。
・新郎側のご両親からもご祝儀や援助はなし
・お料理と引き出物から出口で渡すお菓子も普通に
全員お渡ししました。
・身内以外、仕事先や友人も呼んだお式です

・新婦側の親からは何百万か援助あり。
(相手方ご両親には新郎は多分伝えてません)
・義兄夫婦の結婚式時は新郎は独身、社会人ではな く、ご祝儀なしだったそうです。
・お式では、義兄から依頼もありお子さまにリング ガールをお願いしました。

社会人で働いている義兄夫婦からご祝儀がなかったので、内心びっくりしてしまったのですが、それは考え方の違いかな。。と納得させました。

しかし、数ヶ月たち突然義兄夫婦から三万円をお祝いに頂き、ありがたく新婚旅行のお土産を買ってきてお渡ししました。
しかし、その直後に義兄が転職をし、
それが保険会社と後で親戚から知らされ、タイミング的にちょっと。。もやもやしてしまいました。

そして、今保険勧誘で私達夫婦は付き合いで二人加入しております。。

転職したてでお金がない、という理屈もわかりますが、結婚式の時は義兄は転職前のお仕事でした。
その職種的にお金がない、という理由もつけれますが、お子さまは塾通い、さらに家も実は買う予定だった。。と後で親戚から聞かされ、それでもご祝儀は出さなかったのね。。と後から頂いた三万円もタイミング的に逆に色々深読みすると何だか悲しくなってしまい。。

ちなみに義兄夫婦からはいじめは全くなく、優しく明るく話しかけて下さります。兄弟仲はよいみたいですが、何となくお兄さんが要領よく明るく、お金だけはない、皆でカバーみたいな風潮です。

気にしないでいくべきですが、保険に加入する際にどうしてもその結婚式が頭にありまして。。
私達の結婚式にはご祝儀がなかったのに義兄が保険ノルマに困っているのは分かるのですが。。
もやもやしてしまいました。私は守銭奴なのでしょうか。。恥ずかしくて周りに相談できないので忌憚のないご意見お聞かせ下さい。

A 回答 (6件)

お金を出さないで結婚式に参加し他も。


ノルマ達成したいから渡したそうとらえるのが余計な気を回さないでいられます。
ちなみにお互いがノルマ達成の為に3回迄払い解約するケースは
当たり前の様にあります。
ただ以上美味しく、お腹一杯の場合性格で決まるととらえるのが傷つかない防御率up だと思いますが。
御祝いに空の祝儀袋送った方を知ってますが、お金持ちです。
家壊して5荘アパート建ちましたから。
感覚違いを気にしないでいれたら頼もしいですね
    • good
    • 0

ご祝儀渡してないだけで、そんな風にネチネチ思われるもんなんですねーー。



めんどくさいですね。

でも、そういう風にネチネチ思われたくないんで、私は出しますけどね(笑)

そんな風に思ってるのに、保険加入したのが謎
    • good
    • 0

世間一般的にはちょっと・・・と思う人が多いとは思います。



冠婚葬祭に関しては家で考えが全く違うので、自分が正しいと思わないで相手の家の行動に「こんな考え方もあるのね・・・」ぐらいで深く考えない方がいいのでは?

まず祝いがないのは・・・自分が貰っていないのだからしない!!って人はいます。そこで配偶者が「そんな恥ずかしいことはしないで出すものよ」と窘めて出したとこも世間一般の中にはきっとあるんじゃないかな。主様の場合は、義兄の奥さんも「貰っていないのだから必要ない」と考えた、のでしょうね。普通学生なら祝儀は要らないけど、もし高校や大学生の時なら多少でも祝いをする人もいますので一概には言えないし、都合のいい部分だけ「マナー本にあった」という人もいるから。



親からの祝い、これはあって当然のものではないですので・・・
大金持ちで、他の子供へは祝いをがっつりあげて、彼にはなかった…なら分かるけどそうではないんですよね?
経済力の有無でも違ってくるので、「自分の親はくれたのに!!」という考えは危険ですよ。
彼だって、自分の親に「彼女の親は数百万くれるんだって」とは言えないでしょうし、言ったら義理親からの貴女の印象が悪くなるだけじゃないの? だって、そんな事を言うのって、自分たちもしてねってこと??となるから言えませんよ。

残念ですが、こういった義兄さんだと最低限の保険だけ「お付き合い」だと思って入って必要最低限しかかかわらないようにするしかないんじゃないの? 意地悪されたりしないなら、まだマシと思って割り切るしかない。
    • good
    • 0

一般常識のない方々と親戚になってしまいましたね。

いまの御主人と結婚生活を続けている限り貴女との感覚の違いからこれからも色々トラブルありそうな予感しかしません…
旦那は好きだけど、旦那の身内が変で離婚した!て話結構ありますので、今後気をつけて下さいね…としか言いようがありません。
    • good
    • 0

私は守銭奴なのでしょうか。

いいえ、そんなことはないですよ。しかし、今後の付き合いは一歩引いておくことをお勧めしますね。
多分、苦労しますよ。考え方の違いでね。これからもあると思いますから気をつけて、金の管理は、分けておきましょうね。
    • good
    • 1

自分の常識から考えたらなしはあり得ない。


ないのだとしたら、旦那さんの親がその四人分もまとめて出すとかならわかるかも。
お互いの家族がいくら出すかについては、コミュニケーション不足な気もします。地域や家庭によって様々なので
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています