アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父が所有しているパソコン(NEC PC-9801UV)のトラブルです。起動すると、本体はカタカタと起動音を発しているのですが、ディスプレイ(PC-KD854)は真っ黒の状態です。コネクタ(2列15ピン)はしっかり繋がっておりますが、突然このような症状になりました。ディスプレイの故障と考えてよろしいでしょうか?別のディスプレイ(富士通 VL-151VAW)があるので、繋げてみようと思うのですが、接続は可能ですか?コネクタはミニD-Sub15ピンと思われます。詳しい方おられましたらご教授願います。

A 回答 (3件)

NEC PC9801は直接D-Sub15に接続できません。

変換コネクターまたは変換ケーブルが必要です。

モニター(KD-854はブラウン管のモニターだったような)が真っ黒の原因は多々考えられますがモニターが壊れた可能性が大きいです。
    • good
    • 2

その富士通製モニタは使えません。

映像信号の走査周波数が違います。

PC-9800シリーズのノーマルモード(640x400ドット)では、映像信号の水平走査周波数が24.83KHzです。一方、一般的なDOS/V機のVGAモード(640x480ドット)の映像信号は水平走査周波数が31.5KHzなので、VL-151VAWもその周波数にしか対応していません(下記URLはVL-151VAWの仕様)。
http://www.fmworld.net/product/hard/crt/vl_151va …
よって、変換コネクタを介して接続しても、正常な画面表示ができません(信号が同期しないので判読不能)。
PC-9821Ap/As/Aeなどの俗称A-MATEシリーズが出た頃の機種から、ノーマルモードを31.5KHzで表示する機能が加わった(最初はA-MATEのみ、徐々に他機種へ拡大)のですが、PC-9801UVはそれより前の機種なので、当該機能は実装されていません。
24.83KHz表示に対応したモニタ(PC-9800シリーズ全盛期には一般的でしたが、最近の製品では難しいでしょう)を探すか、24.83KHzを31.5KHzに変換するスキャンコンバータを探すか、どちらかが必要となります。

なお、PC-9801UVは「PC-9801UV2」「PC-9801UV21」「PC-9801UV11」の3種類あります。
    • good
    • 0

No.2です。


書き忘れましたが、PC-9800シリーズのノーマルモード機は、内蔵スピーカの音量を上げた状態で電源を入れると、電源投入直後に独特のビープ音(俗称「ピポ音」)が鳴ります。
これが鳴らない場合、本体故障の可能性があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。私が実際にトラブルのあったパソコンの電源を投入してビープ音を確認し、本体の故障ではないと断定。対応するディスプレイと変換コネクタを入手してパソコンと接続し無事に起動することができ解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/16 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています